スペインから『ウタコ脳』

観光客気分が抜けない私の
私なりのマドリードのんびり生活と
にっくき痛風と闘う日々をつらつらと…

2年越し、数か月越し、あっという間の納品

2016-09-10 20:28:58 | 洋裁もろもろ
着たい自分の服がなかったり、大きくて似合わなかったり、
スリに手を入れられないデザインのでっかいカバンがなかったり……。


そんなこんなで自分の服やカバンを作るようになって数年が経ちました。


ブログやSNSに作品を載せたり、
「見て!作ったの〜!」と言ったりしているうちに
洋服やカバンのお直しや注文を時々いただくようになり
「やりますよー!」と答えては、できるんだろうか?と自問自答しつつ
ミシンをかたかたやっています。



8月はいろいろ作りました。
もともと、8月は、草履をひと休みして、
頼まれているアレコレを片付けて自分の洋服も作ろうと思っていたのです。
いや、作らなければ!!と使命感に燃えていたのです。

だって、だって、2年前に頼まれて、
材料も買い揃えたウエストポーチをまだ作っていなかったから…。
使命感というよりは強迫観念に近いかも?


2年前のちょうど今頃知り合ったお友達に
「ウエストポーチ作れる?」と聞かれ、
「作ったコトないけど、作ってみようかな?」と答えたのが最初。

数日後に布を買って、さて、どうやって作ろうと思っていたら
「私、赤ちゃんができたの。
お腹が大きくなるとウエストポーチできないからゆっくりでいいよ」と言われ


後で………


もうちょっと後で………


まだちょっと後まわし………



で、2年経過。。。


その時お腹に宿った子どもさんも1歳になり、
チーズクラッカーなんぞ食べていた今日、やっと納品!
いや〜…長かった!(って、私が言うな!)


いつもは型紙のついた本を参考にして作るんだけど、
ウエストポーチは作る人が少ないのか本も見つけられず…。
「財布と携帯が入る大きさで」との注文だったので、
デザインはなんとなく決めてあったものの、
本がないので、パソコンで型紙を自作して、手順も手探り。
家にあった布でプロトタイプを作ったものの
改善しないといけない点がいくつも発覚し
どうすりゃいいのよ、ドラえもーん!な状態に………。

今このタイミングでやらなきゃ、もう意欲が萎えてしまって、
終いには、私がこっそり買っちゃうんじゃないかと思ったので
分からないながらも、がしがし作ってみた。

いろいろと紆余曲折があった末、
布の厚さを計算に入れなければいけなかったことなど
反省点はいろいろあるものの、

裏地に使った布で自作のバイアステープを初めて作ったり
刺繍糸でタッセルを作ったり、
ファスナーの脇の布にはポイントになる色を置いて……
正面にどの柄を見せて、底はこの柄、ファスナーのとこはこの柄で……
と、あれこれ冒険を織り交ぜつつ、できあがりました。







ほかにも、太鼓奏者の方に
カチューシャ2つ作ってくれる?と5月に言われ
「ハイハイ、派手なの作りますよー」と言ってみたものの
はて?カチューシャって………?

ネット検索→試作品作る→撃沈→ネット検索→試作→失笑‥‥‥

をし続けること2か月で、やっと1つ目完成




1つ目に入魂しすぎて燃え尽きてしまった私。
2個目に突入するも、またもや
ネットで検索→試作品作る→撃沈→検索→試作→失笑→検索が続き、
「パスは何回まで?」と言いかけた1か月後

2つ目がようやく完成しました。



2つ目完成と同時期に
「お守りの袋を縫ってほしいんだけど…」と注文をいただき、



悩む必要のない注文に




ばっちこい!



で、、、
「え?できちゃったの?」と言われるほどの早さで
お守り袋117個作って納品しました。




さて、草履を作らねば!
なのだけど、来週からは1か月間帰省です。
鋭気を養って、10月からまたバリバリ作りますよ!
新しいことも始めようかと考えてみたり。ええ、イメトレは得意なので。。。

あ、試作作りは苦悩の連続なんだけど、
すんごいストレスなんだけど
でも、でも、この苦悩が楽しいわけで。。。
こんなに楽しんで、お金もいただいて、
本当にありがとうございます。




あぁびっくり……

2015-10-26 20:25:29 | 洋裁もろもろ



布草履を売るようになって、丸三年くらいになりました。
今、草履は26ユーロで売っているのだけど、
布を裂いてアイロンをかけて編んで…
鼻緒は、紐を裂いて、フェルトみたいなもので包んだ軸を作り
筒状に縫った布にそれを入れて……

と、自分で考えた工程とはいえ、1日1足~2足しか作れないので
材料費を抜きにしても、日給26ユーロかぁ…と思い悩むこともあり。。。

それとは別に、お友達の旦那さんが合気道などの武道の道場を持っていて
そこで草履を売ってみたいと言われ
試しに…と作った草履を購入していただきました。

少し手が広がったのを機に、ネット販売も考えようかと思いまして………。




で、手芸品のネット販売といえば、やっぱりEtsyですよ。
Etsyの商品はPinterestでも話題に上るし、
手作りしてたら売れちゃうことよりもPinterestでピンされたくなっちゃうヨ!


と、まぁ皮算用したくなっちゃうわけで。


今さらながらですが、Etsyに登録しました。
そうすると毎日のようにメールが届くんです。


今日は昼寝をした後、眠い目をこすりながらメールチェックをしたら


「Etsyで自分のお店を持とう!」みたいなメールにびっくり!


!!!!!ちょっと待て!!!!!


私がネットでお店を持とうとしてるのは



Estyですよ。エスティー。



今来たメールは「Etsy」ですよ。…なんて読むか分かんないケド。
やばいやばい!個人情報盗まれちゃうよ。
あたふた…あたふた………。



で、結果。


私が、長い間登録したくてうずうずしていたのは



E・s・t・y「エスティ」ではなくて、



E・t・s・y「エッツィ」って言うんだって!!



おばちゃん、もう4年近くエスティって呼んでたよ。
あぁ、たまげた。

感謝の1杯

2014-10-22 13:14:18 | 洋裁もろもろ


今朝は美味しいコーヒーを飲みましたヨ。

と、いうのも、コレを作ったから。



お友達の娘さんがハロウィンに着るネコちゃん帽とネコちゃんパンツ。



さすがに、ネコちゃんパンツもネコちゃん帽も型紙は見つからないため、
手持ちの本やサイトからいろいろ検索し、思案してでき上がりました。


昨日、そのお友達に渡しに行ったら、当の娘さんが来ていて
「コレ着たい」と言ってくれたので、服の上から着てもらったら


いやん、かわいい。


娘さん誉めてんだか、自画自賛なんだか分かんないけど
かわいいネコちゃんができあがりました。


で、お礼にといただいた多すぎるほどのお代金で
コーヒーを買ってきました。

私はLAVAZZAのコーヒーが好きなんす。
デパートに行けば、たいてい売ってるんだけど、
昨日は普通のは売ってたけど、好きな種類のがなかったの。


で、いつもよりずいぶん背伸びをしてillyの豆を買っちゃった。


型紙を作るところから始める、注文の洋裁は、
既存の型紙を使って作るのより、頭を使って、想像力を駆使するうえに
自分以外の誰かが着るし、代金も受け取るので緊張します。
だけど、それなりのものができ上がると、自分のものより達成感があるわけで。


そんな、達成感と代金への感謝+いつもより丁寧にいれたillyのコーヒーは
やっぱりおいしい。
何杯も飲めるくらいおいしい。
けどもったいないので、今日はあと1杯飲んだらもうガマン。

秋の夜長にむけて ~madrid工作イベント~

2014-10-12 14:33:01 | 洋裁もろもろ
「情熱の国スペイン」「灼熱の太陽」…とかいうわりに
マドリードは意外と寒いし雨も降ります。
日本から嫁いできた時には「え?日本と変わんないじゃん…」と拍子抜けしたくらい。

というわけで、マドリードも秋の夜長の季節が……もう少ししたらやってきます。
もう少ししたら…のわけは、まだサマータイムだから。
だって今は朝8時でも真っ暗って感じだもの「晩夏の夜明け長」って感じ。
ま、私は朝8時に、まだ暗いけど起きようか…ってダラダラ生活を送っていますヨ。

10月から織物教室が年度開けて始まり、驚いたことに先生が変わっていました。
大好きだったベロニカ先生にはお礼もお別れも言えずに、今はマリア先生になりました。
マリア先生はベロニカ先生より若くて、あんなこともこんなこともやっちゃいましょ!って感じで
今まではソファやカーテン用の針を使っていた私たちに
「Bolillo(ボリージョ)を使いましょう!」と提案してくれた。

というわけで、買いに行きました。手芸店が立ち並ぶPontejosへ。
Cobiánに行ったらボビンレースで使うボリージョしかないと言われたので
となりにあるAlmacén de Pontejosへ移動。
おばさんたちが繰り広げる誰が次かのケンカを見ながら順番を待って、
見本を見せてもらい注文したところ「売り切れです」と言われ

「いつ入る?」と聞くと

若い店員ったら「こんなの使う人がいないからな~。いつだかね…」と言うじゃないの。
んもっ!!
と思うも、納得する答えでもあったので、
とりあえず、代用できそうなのを買ってみた。





かわいいよね~。
これは、多分ボビンレース用なんだけど、
先(お尻?)が尖ってるから、織物に使えるかな?と思って。
1つ60centだったし。


で、ふと思いついた。
あそこなら買えるかも?!


マドリードでは、この時期からハンドメイド好きが楽しめそうなイベントがいくつかあります。

まずは今週末にCasa de Campoで行われるイベント「Creativa」
http://www.creativa-spain.com/creativa/madrid/default.aspx
10月16日から19日にかけて、洋裁とか手芸とかスクラップブッキングとか
木工芸とか編み物とかお菓子作りとか……
手芸がメインな感じがするけど、いろんなハンドメイドの材料や道具の
販売店なんかが出店する見本市。
入場料は7から10ユーロするけど、マドリードではなかなか手に入らないものや
ミニ講座なんかもやっていて、土日は子供が楽しめるイベントもいっぱい。

11月7日~9日にホテルSilken Puerta de América Madridで行われる「DIY Show」
http://www.diyshow.es/
これはまだ行ったことないけど、おもしろそうだなぁ…と。

で、またおもしろそうなのが、
Fiesta de la trashumancia 2014 ovejas en Madrid
http://planesconhijos.com/planes-gratis/fiesta-de-la-trashumancia-ovejas-en-madrid/
秋の羊の移牧で羊がマドリードを歩くの。
これ、映像しか見たことないんだけど毎年やってるのね。
今年こそ行きたーい!ってずっと思ってるイベント。
10月26日にあるんだって。

というわけで、珍しくこんなブログを書いてみた。

戦隊モノのコスチュームで遊ぶ

2014-05-02 12:21:01 | 洋裁もろもろ
中学や高校のころ、試験勉強をしなくちゃいけないと思うと
掃除をしたくなって、掃除を始めちゃって、
あんなとこも、こんなとこも気になっちゃって、
結局、勉強なんてしないで学校に行って、
「ウチ、ぜんぜん勉強しとらんのよー」とみんなで話すものの、
本当に勉強しなかったのは私だけ?な点を自分だけがとる…ってことってあったよね。


洋裁をしなくちゃいけないと思うとブログが更新したくなったり
草履を作らないといけないと思うと掃除を始めたり………


あの性格ってずーっと治らないんだね。


ところで、ちょっと前のことになるのだけど、
友達がうちに遊びに来たので、コプと3人で飲みに出かけ
ご機嫌♪な時に、お友達からのメールを受け取った。


うちの息子の誕生日に、戦隊モノのコスチューム的なものを
プレゼントしたいんだけど作ってもらえる?


そのメッセージには
トッキュウジャーとキョウリュウジャーブラックの写真が貼付されていた。


私は子供がいないから、子供服作ったコトないし、
アップリケもしたことないし、できるんやらできないんやら
さっぱり分かんないけど楽しそうじゃないのっ!!
快諾でっせ。快諾。



だって、酔っぱらってるから♪



というわけで、メールを見て即「やりまーす」と返信。

その後、誕生日まで内緒だから、というので、
メールでこんな感じ?あんな感じ?とやりとりを重ね
その間、予想外に忙しくなったり、
あれこれ寄り道したり、仕事しなきゃいけないのに
キョウリュウジャーが気になって、動画検索して数話見ちゃったり
意外とおもしろかったので、トッキュウジャーも見ちゃったり、


連絡は誕生日の2か月くらい前にもらっていたのに
誕生日の数日前に完成。
本当はベルトにも凝りたかったのだけど、敢えなく断念。






トッキュウジャーのTシャツと
キョウリュウジャー用のアンダーシャツとチョッキ&肩パッド。
失敗も数多くあったので、ちょっと反省点もあるけれど
なかなかの出来映えかと。


すごく楽しかったので、アップリケまたやりたいなぁ…と思うものの
さすがに私がアップリケいっぱいの洋服を着るわけにもいかず。
しかたないので、コツコツつながりとして刺し子でもしてみようかなぁ?なんて。


……そんなただ今、在庫補充用に草履を作るように言われていたり
新規に置いてもいいよと言ってくれている店用に
なるべくたくさんの草履を作らなくてはいけないのに、
編みかけの草履を横目にブログを書いている次第。。。


がんばれがんばれ!
(ちょっと他人事……なんて言っていてはいけません!)



※あんな服作って、こんな服作って…みたいなお問い合わせ、もちろん受け付けます。
 ただし、プロじゃないので時間はかかるし、思い通りにできるかは保証できません。
 そんなチャレンジャーを待っています。
 ranavick.madrid☆gmail.comまで。
 浴衣の反物がありまして…。
 浴衣欲しいけど、日本から取り寄せる程でもないし…って方がいらっしゃったら……ぜひ。
 男性用の浴衣地もあるので、子供用に甚平とかも……
 手持ちの浴衣の反物は大柄なため、子供用には難しいけど
 こちらで売っているコットンで作るコトもできます。
 って、どんだけ営業するつもり……?
(星印をアットマークに変えてクダサイ)

Casa Vilota移転

2014-03-17 20:04:16 | 洋裁もろもろ
私のお気に入りのマドリードの手芸店「Casa Vilota」
(お店を見つけた経緯はコチラ
ポンテホスにある大きな手芸店はお客さんが多くてせっつかれる感じがするので
「コレが見たいんだけど~」なんて悠長なことが言ってられない。
その点、Vilotaは入りにくいのが難点だけど、店は広いし店員さんは親切。
質問したら店員のおじさんだけじゃなく、次の順番のおばちゃんも答えてくれる。


とかなんとか言いながら、あまり行ってなかったCasa Vilota。
だって、布屋さんと離れてるんだもんっ!


………が!


先日、布屋のあるCalle Atochaをぶらつこうと、ソル駅で降りて
Calle Carretasをアトーチャにむかってぶらっと行って
人ごみをちらっと避けて信号を渡ったら
「Merceria Casa Vilota」って看板が屋根の上にあるじゃない。
え?なんでここに???
そのあたりは洋服の卸店が並んでいて、今まで手芸屋なんてなかったのに……と
入ってみたら、おっちゃん見っけ!



「移転したの?」と聞くと



あそこはホテルになるんだと……というおじさん。
その後、長い説明があったけど、半分くらいしか理解できず。


古いマンションのエントランスを過ぎて階を上がったところにある手芸屋は
なんとも趣きがあってステキだったんだけど……。
でも、私としてはやっぱり布を買った後、
糸も針も店の近くでゆったり買えるのはうれしいことなんす♪



そんなわけで、買い忘れていた糸を買って店をあとにしました。
久しぶりにいろんなところを散歩したら、
今まで知ってると思っていたことがちょっとずつ変わっていたりして
やっぱり散歩は楽しいなぁと靴底をすり減らすのでした。



ーーーーーーーー
追記

Casa Vilotaファンとして、布屋のそばに移転したヨ!と声を大にして言ったはいいものの
このブログじゃ、まったく場所が分からないね……。
グーグルマップで見たところ、Calle Concepción Jerónima, 5辺りだと思う。


Calle Atocha(Plaza Benaventeの向かい側あたり)に赤いテテリアだかハマムがある建物があります。
そこの脇の小径がCalle Concepción Jerónima。
ちょっと下るとお洒落げな屋根がついた建物があって、
中に入った突き当たりが手芸屋さんCasa Vilotaです。
特筆するのは、ウーリー糸が安くて色も豊富!
フラメンコの衣装の巻きロック用かしらね?

小満足

2014-03-02 20:17:15 | 洋裁もろもろ
我が家、蛾が出るんです。
夏の終わり頃、蛾が多くて、
2階に住んでいた一昨年までは出なかったのに
同じ建物でも家の向きと階が違うと、いろいろ違うもんだなぁ…とのんきに思ってたんだけど。


蛾がいるってことは虫がいるってコトよね………。


2階に住んでいた間はセーターが虫に喰われるなんてなかったので、油断していたら
今年衣替えでセーターを出したら、なんとまぁ、、、
あのセーターもこのセーターも喰われてるじゃないの………。


というわけで、今年は蛾対策をしっかりしなくちゃね。
日本から持って来ていたムシューダをしていて喰われたので
スペインのを使うことにしたんだけど、あれクサいねぇ………。
ラベンダーって書いてあったけど、おえってなるくらいクサいよ。


とはいえ、虫に喰われるよりはいいので、
ラベンダーの匂いのする防虫剤を入れて、しっかりフタができる入れ物に変えました。
(前までは段ボールでできた箱だったのだけど)


んで、今日はマドリードダービーが午後5時からという
半端な時間から始まったため、素面で観戦したので、
セーターの虫食い部分を修繕しました。



どうしようかなぁ?と思いめぐらせること数分、
大したことができるわけじゃないので、とりあえずやってみた。
あんまりよくなかったので、変更して
羊毛をフェルティングして、その上に刺繍。
花みたいにしようと思ったんだけど、なんともガーリーなのでまた変更。
ボタンみたいになりました。

まだ残ってる、虫食いセーター、
次はどんな風にしようかな?

何入れようかな?

2014-02-13 11:30:23 | 洋裁もろもろ
先日、私嘘をつきまして。。。

カエルのハサミ入れ、作品第一号的なことを言いました。

あれ、ウソ。
いや、ウソではない。
って、どうでもいいって?


日本に帰っていた時に、100均で羊毛を買って、ゴムボールを買って
しゃかしゃかわしゃわしゃやりまして、
初心者ということで失敗して、ラグビーボールのような
繭玉の抜け殻のようなものを持って帰ってきてたのね。

本当はこれに羊毛でまた“いらんこと”をして楽しもうと思っていたのだけど
ぐっとこらえて、しずく玉とファスナーを付けましたヨ。





カエルよりちょっとだけ実用的。

授かり物

2014-02-06 00:22:16 | 洋裁もろもろ
器用とか不器用とかって授かり物の部分が大きいとは思うけど
でもでも、努力もしないと伸びません。


さて、私、今羊毛フェルトに興味津々なんです。
割と好きだし、そこそこ出来ちゃうんじゃないの~?なんて
どこから湧いたか分からない自信を持って


さて、立体ものに挑戦。


カエルの洋裁のハサミ入れ







………………






と思ったら、宇宙人?





これから努力を重ねてそこそこのものが出来るように頑張ろう。

ようこそ「ウタコ脳」へ

旦那はスペイン-日本語の通訳・翻訳家。 私は楽天家として、スペイン・マドリードでいろいろ楽しく暮らしています。 コメント・メッセージもお待ちしています。 utakong★mail.goo.ne.jp(★→@)