山へゆこう!

中判カメラを手に入れて自然を撮りに山へ行くうちに、いつのまにか登山が趣味になっていた私!

長瀞の桜2018

2018年03月31日 | 春・さくら
長瀞方面見てきました
今。満開 この週末が見頃です



法善寺のしだれ桜も良い感じ


このあと、城峰山登ったので
最後にもう一か所

小川町にある小川小学校 霜里分校の桜
ここには駐車場無いと思い、近くの道の駅に車停めて行きましたが・・・
なんと、学校敷地内に駐車場有りました
4月1日にはイベントあるそうです・・

今年は桜前線どころか
一気に満開を迎えて忙しい春ですね
あとは東北を狙うしかないかも。

チバニアン・小湊鉄道&菜の花

2018年03月25日 | 春・さくら
いよいよ
菜の花・桜の季節到来!
以前からチャレンジしたかった
小湊鉄道&菜の花の写真を撮りに房総半島へ行きました
今週は天候が今一つで撮影向きな日に恵まれず
金曜日(23日)から回復の天気予報を信じて
早朝に出発しました・・・

第一目標は、亀岩の洞窟・・・
3月&9月の朝日が当たる午前6時半ごろが、
ハートマークの撮影お勧め時間帯とのことで
早朝に向かいましたが・・・・
アクアラインを走行中には小雨が降る状況・・・orz
この状況では期待した写真撮れそうも無く
急遽、目的地を一番北側の「チバニアン」に変更

事前調査で、最寄りの田淵会館に駐車するのが便利との情報から
田淵会館に向かうと・・・・なんと、
会館周辺の駐車場は締め切り状態、
立て看板に駐車場の案内があり会館前を通過して
さらに奥に進むと・・・なんと!
新しく駐車スペースが出来ていました(40台ほど)
ここから歩道が整備されています。

パンフレットも用意されている
(このパンフレットは会館からのルート説明)



この駐車場から徒歩5分程で地磁気逆転層が見れる場所です、
地層が見れる場所は養老川に面しているため
川の水位が高いと長靴が必要かも
全体像を撮影する場合は川に入る必要あり

この日は水位がそれなりで何とか現場にたどり着ける状況でした
17年11月に1次審査で「チバニアン」が決まり
2018年には正式認証されるのか、注目ですね・・・

説明を読んでも、この地層を見て地磁極が逆転していたことが分るのが不思議・・
スマホの磁石アプリで試してみましたが
特に変化なし・・・・
もっと高級な測定機ならわかるんでしょうか

このあたりの地質は
粘土質で濡れた状態では岩のような
ツルツルの表面、説明にあるように
77万年前の地磁気遷移帯との地層の分かれ目がハッキリ見えます

貴重な資料ですが、誰でも触れる状況なので
神社に油をまくような
心無い人種に荒らされないよう祈るばかりです。

さて、次に菜の花畑をバックに走る小湊鉄道を撮影に
養老渓谷駅周辺へ向かいます、チバニアンの最寄り駅「月碕駅」から
2駅の養老渓谷駅近く、32号線沿いに駐車スペース有り
(32号線・小茶自動車の向かい側)
チバニアンから車だと5分程の距離、
駐車場から道路を渡って小茶自動車の前を通り過ぎ、
わき道に入り羽雄神社のある方へ進むと
菜の花畑が見えて来ます、この周辺が撮影スポット

この日は天候”曇り”時間は7時過ぎ
すでに数人のカメラマンが待機中・・
午前7:15養老渓谷駅着下り列車を狙います・・・

菜の花畑の一部はまだ咲いていない模様・・・
菜の花満開はもう少し先ですかね~
イメージしていた写真には程遠いレベルですが
それなりの写真が撮れました
天気のいい日にまたリベンジしたいですね~

午前7時台から8時台で往復で3回ほど撮影のチャンスがあります
昼間は列車の本数が少ないので事前に確認してくださいね!

次はTVでちょくちょく紹介される
「亀岩の洞窟」へ
御本家「濃溝の滝」よりも有名になってしまいました
初めに紹介しましたが、春分の日前後の午前6時半くらいに
日の光が差して、ハートマークが撮れるそうでうよ

「濃溝の滝」の方は木陰にかすかに見える程度でチョットイマイチかな?
写真ありません・・・

ここまで、小湊鉄道の撮影を含めて3か所こなしましたが
まだ午前10時過ぎ・・・・昼飯は「千倉駅」周辺と決めているので
このあとは房総半島を南へ下りながらゆっくりと道の駅巡り

鴨川オーシャンパーク
平日は市場開催されていませんでした。

和田浦WA-O!
フツーの道の駅、特にコメント無し

ローズマリー公園(0470-46-2882)

ここは公園が併設されていて
チョット変わった所
道の駅の裏手には西洋風の建物&イングリッシュ・ガーデンがありオシャレ
バラが咲く時期には良い観光地になりそう

建物の中1Fには雑貨屋さんがあり、地元作家さんの
木工作品が展示・販売されています
その造りの細かさに驚き!そしてその価格に2度ビックリ!
想像していた価格の約半値・・・思わず買ってしまいました。
雑貨屋さんの2Fにはシェイクスピアの展示があったり
不思議な雰囲気で楽しめる場所でした。

ここで11時過ぎ、千倉駅周辺まで来たので事前に調べた
限定20食の海鮮丼を食べるために早めにお店へ・・・
「浜の郷」です・・・
桜茶ヤの看板がでかくて見落としがちです・・・

ここで限定20食の大漁丼を注文、クーポン使うと10%引きで食べられる!

鮮度はOK、ご飯大盛は無料なので
男性は大盛注文した方が良いかも・・・

道の駅 ちくら潮風王国
海産物が安く買えます、帰り道なら買い物したい場所
サザエ、1キロ \1,000円(税込み)大きめのサザエが6~7個
買いたかったけど、今日は房総半島でお泊りのため断念!
ここにも海鮮丼ありましたね

白浜野島碕
房総半島最南端の灯台

灯台の中に入り、展望デッキまで上がることが出来ます
この頃には天気が良くなり、景色はサイコーでした
ここにも、厳島神社がありました

1キロ程離れた場所に道の駅があります
道の駅は特に見るもの無し

南房パラダイス

ハワイをコンセプトにした場所の模様・・・
温泉もありますが、イマイチかな・・・

早起きして眠気襲ってきたので
早々に宿にチェックインしました。
1日目はこんな感じでした・・・





鴻巣びっくりひな祭り

2018年03月11日 | その他
ネーミングがイマイチですが
奥様が吊るし雛を見たいということで
見に行きました

会場が鴻巣市内に4か所分散して開催されています
メジャーなところ2か所を選んでゆきました

   ひなの里
一番親王&鴻巣歴史びな

観光会館内で実施、駐車場は離れた場所にあり
30台しか止められませんので注意

日本一大きい雛人形、小さい雛人形の展示があります
展示規模は小さいので10分もあれば終了・・・

   花久の里
ひな人形と花で飾る六角すい型ひな壇

鴻巣市内から車で15分程
花と音楽の里 かわさとで実施

鴻巣駅施設のエルミ鴻巣のひな壇が日本一高いひな壇なんだそうですが
駐車料金掛かるのでこちらのひな壇で我慢






別棟には吊るし雛が展示されています

吊るし雛も華やかでいいですね~

このイベントは3月11日で終了です
ご注意くださいね。