コロンボの特捜最前線日記

ロケ地探訪やオフ会ならびに意見交換など

透明ドリちゃん 第8話 タローとジロー

2012-03-03 15:31:50 | 透明ドリちゃん
(柿崎さんの番組予告ナレーション)

「アタシ青山ミドリ。今日虎男と一匹づつ犬を拾って来たの。とっても仲のイイ犬よ。ところが逃げ出しちゃうの。やっと捕まえたんだけど、間一髪!動物実験にされる寸前。さあてミドリどうしようかしら。」

<あらすじ>

算数の(というより勉強の)苦手な虎男はドリちゃんのマンツーマンの熱心なコーチにうんざり。(バチが当たるぞ、コンニャローめ!)
逃げ出した虎男は河原でボス達にイジメられてる仔犬を拾う事に。後でドリちゃんも別の仔犬を拾ってくる。

片方の仔犬の鑑札に記載されてる電話番号に問い合わせたら「東都生化学研究所」の職員が引き取りにやってくる。残されたもう片方の犬は青山動物病院を脱走して、職員の乗った車を追いかけてゆく。

 <川崎市多摩区 寺尾台> 犬が駆け、ドリちゃん達も駆けてゆく。
  映像の著作権は東映に所属します。
シリーズを通して頻出のロケ地。途中の追跡シーンで小田急線・百合ヶ丘駅周辺も出てくる。
ちなみに画像左下の本郷猛(演・藤岡弘さん)がエンディングで使用する墓地も赤錆やらカビなど経年劣化がイイ味を醸しています。

 <ドリちゃんと虎男の並走シーンロケ地>

『仮面ライダー』ファンなら御馴染みの寺尾台第一公園ですね。#10「誕生会なんて嫌い」でも使用。ドリちゃん達の走る画面のすぐ左手に
 <ヤモゲラスのすべり台>
『仮面ライダー』#12「殺人ヤモゲラス」のメインロケ地です。私が訪れた時は工事中でした。桜の咲く頃には工事が終了予定なんですが、ちょっと不安です。どうか保存されてますように!

東都生化学研究所のロケ地は不明なんですが、守衛さん役に里木佐甫良さんがご出演。
コロンボのお気に入り『特捜最前線』#371「7月の青春レクイエム!」ではケンイチの弔われている菩提寺の住職役で出てましたね。叶と坊さんの会話シーンロケ地もオフ会後に撮影で訪れたので後日紹介予定です。

すったもんだの後に動物実験される危機を脱し、今度は飼い主探しに奔走するドリちゃん。小田急線のとある駅前で雨にも負けず訴え続けるシーンロケ地が分からず、結構悩んだのですが・・・

 <和泉多摩川駅>
  <子犬の引き取り手を探すシーン>
和泉多摩川駅のようです。劇中の「立木」がヒントになりました。画像は『透明ドリちゃん』放送の5年前(昭和48年時)の貴重なモノです。サイト「AGUI NET」の「小田急線アルバム」において紹介されている写真です。
O様、画像転載許可を快諾頂き誠にありがとうございました。此処に謝辞を述べさせていただきます。

実を云うと私は高校生の時にH君に連れられて(すごく嫌々でブーたれながら)ロケ地とも知らず当駅を下車して、H君にガイドされて登戸駅までロケ地ガイドして貰ったんですよ。
今更ながら感謝してます。(ナイアガラ瀑布汗)

思い起こせば恥ずかしき事の数々、今はただ後悔と反省の日々を過ごしております。

多摩水道橋に出るとデジャブ感に包まれます。
『愛の戦士 レインボーマン』でヤマトタケシ(演・水谷邦久さん)が自分の不注意で不具にしてしまった妹(演・石川えり子さん)の足の手術費を工面しようと旅立つ前に夕焼けに染まる河原を二人で歩くシーンや、
『愛が見えますか』(夏目雅子さんが本名の小達雅子名義で出演した初主演ドラマ)の出会いのシーン、もちろん『特捜最前線』etcドラマ・映画を問わず頻出のロケ地なんですが、和泉多摩川駅に関しては盲点でした。
特定出来てウレシイです。

このブログ読者なら「『おくさまは18才』はどうした。『泣くな青春』や『飛び出せ!青春』は?『マッハバロン』は?いやいや『人造人間キカイダー』は?」等々こだわりもあるでしょうね。

 <通称「五本松」より玉田さん&木内さん目線>
 
ラストで仔犬達の本当の飼い主の姉妹(玉田知子さん&木内恒子さん?)が登場。特にお姉さん役の方が美人でしたね。
もしかしてテスト起用?
タローとジローが迷子になって保健所~研究所とたらい回しされた挙句にドリちゃん達に拾われて、こうしてハッピーエンドを迎えた訳ですね。
右画像のドリちゃんの右に「私たち結婚します」や「超能力おじさんの正体」のロケ地・西河原公園も見えます。

(トリビア)

今エピソードでドリちゃんの担任教師・雪原先生(モモレンジャー・小牧りささん)のお名前がジュン子さん(純子さん?)と判明。ウィキによれば四谷でスナックを経営とか。
店に行って『透明ドリちゃん』打ち明け話でも伺ってみたいな(^^)。ドン引きされるのがオチ?

ウィキに森康子さんが飼い主役と記載されていますがそれは間違いで、正しくは駅前のシーンで赤い服を着て「2匹一緒じゃないとダメなの?」と問いかける通行人役じゃないかと思うんですが・・・。


<コロンボの独り言>


和泉多摩川駅のロケ地が判明して、お腹イッパイ。そろそろマルタウグイがシーズンインなので、万一更新が途絶えたらスイマセン。