うみーの代売り屋さんギルドブログ

ラグナロクオンライン、Gimle(旧Heimdal)サーバー『うみーの代売り屋さん』ギルドのメンバー交流用ブログです

茨城北部で震度6強 被災-東北地方太平洋地震-その2-

2011-03-17 17:48:01 | たろーのメモ
災害に備えておきたいもの等
懐中電灯と予備の電池。携帯ラジオは必須。
携帯は連絡と情報の命綱なので車用充電機器や予備のバッテリーも欲しい所。
(電話よりも、遅れるが確実に届くメール使用のほうが確実で負担も少ない)

カシャカシャ握ると充電される便利な懐中電灯が家にありました。
電池の残量を気にせず使えるので大変助かります。
似たようなラジオを探したらこんなのが。これは高性能!

ラップは便利です。ガスボンベとコンロも。ろうそくは注意して使わないと危ない。
水は汲めるうちに汲んでおく(風呂の水も活用)。
避難はしてませんが、するなら毛布とかも欲しいですね。寒いです。

ペットボトルの水や保存出来る食料(ラーメン最強)を備蓄しておく。
缶詰やカロリーの高いチョコ系のお菓子、カロリーメイトとか。
しっかり食事をとる。暖かいのが良いです。温まるし、心理的にもね!


茨城の放射線の値
●茨城県HP 茨城県の放射線量の状況→福島との県境3町での測定値
●茨城県環境放射線監視センター
→県内各地(というか東海村周辺)での測定量を随時更新表示


前回からの続き

[3月14日(月) 3日目]
親戚の家でお風呂を使わせてもらい、洗濯をした。生き返った!
計画停電が実施されるようで、ここの家も停電するらしい。
久々にTVを見た。以前所用で行った陸前高田市と気仙沼が壊滅していた。
訪ねていった酒蔵や老舗の醤油屋は跡形も無くなっているようだった。

ちょっぱやで届けないとけつかっちんな書類があったので郵便局に行く。
引き受けはしてくれるが配達は遅れるとの事だった。速達も同様。
混乱で郵便物が紛失してしまうと怖いので書留にした。
PCが使えないので細々した事が出来ず困っていたら、先方から安否確認の電話が来た。
事情を話して納得してもらう。バスも電車も動いてないしガソリンも少なく動けない。

家中の物が倒れてしまい、避難してる人や車内で寝起きしている人もまだいる。
損害保険用の証拠写真を撮ってもらうまで片づけられないらしい。
家の瓦も瓦屋さんに電話したが繋がらないので応急処置だけ行った。
墓石もばたばた倒れていた。うちはまだ被害は少ない方かもだ。


夜になって携帯の停電情報を見ると、復旧したらしい。スイッチを入れると点いた!
一安心。明るくて暖房が使えるのは良いね!停電していた町の上は星が明るかった。
夜中でも煌々と明るいコンビニが真っ暗だったのはかなりのシュールさだった。

原発の2号機でも炉心融解の恐れらしい。なんか毎日1号ずつ駄目になってないですか。
茨城放送がユーストやニコニコで聞けるので聞いてみた。
コメントのローカル具合にほっこりした。
(鹿島で水でたよ! 大子で電気きたよ! 等のコメに対するおめーコメの嵐)
ROの皆様も無事で良かった。デワタアップデートは延期らしい。


[3月15日(火) 4日目]
水は出ないが電気が復旧したので大分落ち着いてきた。まだ余震は多い。
停電中、オール電化した家では何も出来なかったらしい。便利すぎるのも困るようだ。
計画停電が行われる予定だったが、千葉の一部と茨城は外された。助かります。

店は土曜・日曜にかけて店に残っていたものを売りつくした後は閉店したままの所が多かった。
入荷が少しずつ再開されたようで食料や雑貨が買えるようになってきた。
パンやラーメンは速攻で売り切れる。肉や野菜はあるが、乳製品や豆腐は無いようだ。

ガソリンスタンド前で1km以上の渋滞。誇張でもなんでもなくマジに1km並んでいる。
朝の5時からに並んだ人が、やっと2千円分だけ入れてもらったそうだ。

原発4号機で火事らしい。3号機でも炉心融解の恐れが出てきたとか。
この付近で400ミリs/hという人体に影響の出る放射線量が観測された。
北茨城でも連動して午前中に5マイクロs/h(0.005ミリs/h)まで上昇。
茨城県の放射線量の状況 3月15日 20時00分現在
注:この時の単位はナノ(マイクロの千分の一)
レントゲンが50マイクロs/h。健康に影響は無いと言われても、ここまで来ているのが不気味。

夜の10時半頃、静岡で震度6の地震があった。震源は内陸っていうか富士山。噴火しないよね?
ちょうど直撃した方が居たが大丈夫そうだ。東海地震対策で慣れた地域らしい。


[3月16(水)5日目]
風が強く真冬並みの寒さになった。東北では雪も降るらしい。心配だ。
灯油とガスが減ってきた。今交換してもらうのは難しい。節約せねば。

昨日より北茨城の放射線量があがっている。11時過ぎに最高で15マイクロs/hで平常時の300倍。
茨城県の放射線量の状況 3月16日 17時00分現在 2号炉の圧力抑制部屋が破損?
日に数回は放射線量をサイトで確認しているが、毎日状況が悪化している気がする。
4号機で再び火事。使用済み燃料プールの温度が上がり、水位低下。燃料損傷の疑い。
高速が一部使えるようになった。福島から避難する人で渋滞している所があるようだ。

茨城の測定所は福島との県境に3つ。あとは元々あった固定局で県内の数値を見ることが出来る。
固定局が多いのは、設置場所から見て東海村の監視用かな。


[3月17(木)~ 6日目以降]
夕方、水が出るようになった。ざぶざぶお湯を使って髪が洗える!
お風呂に入れると本当にくつろげる。これでライフラインは復旧し終わった。

原発は5.6号機でも燃料プールで水位低下しているようだ。作業員の人頑張れ超頑張れ。
本日の北茨城市の放射線量は1マイクロs/hちょいで安定(平常時の25倍)

ガソリン不足が深刻になってきた。都内でも似たような感じらしい。
駐車している車等からガソリンが抜き取られる事件が起こったらしい。
避難中の家への空き巣や募金、修理詐欺も発生している。

免許の更新に行かなければならないが、茨城を含む被災地で更新受付を停止している。
免許センターや警察署で免許証の有効期限を延ばす手続きをしてくれるそうだ。
走り始めた路線バスで行ってみると、警察署内はとても慌ただしかった。お疲れ様です。
免許証の有効期限が3ヶ月伸びた。更新受付が開始されたらまた来て欲しいとの事だ。
借りた本の返却期限が切れそうだが、図書館は閉館している。いつ返せるのだろう。


水戸駅は立ち入り禁止になっていた。駅前はぼっこぼこ。
朝早くスーパーで50人程の列に30分並んでみた。一人1本限りの牛乳をゲットヽ(´ー`)ノ
品物は大分入荷されはじめたようだが、速攻で買われていく。ラーメンは無かった。
コンビニは一人品物5個までだった。動かない自動ドアを店員さんが開けていた。


というわけで、相変わらず物資不足で余震も多く原発も不安ですが
一応生活は一段落しました。
まだまだ混乱が続くとは思います。お互い頑張りませう。

茨城北部で震度6強 被災-東北地方太平洋地震 その1-

2011-03-16 23:54:13 | たろーのメモ
こんばんは、たろです。生きてます。
茨城北部、震度6強で被災しました。
4日間の停電から復帰したので情報収集しながら体験談を。

3月16日(水)現在
電気:ほぼ復旧 水道:茨城北を中心に断水中
高速常磐道:水戸インターまで通行可能
つくばエクスプレス:つくばまでok→水戸までバス運行中
常磐線:上野から取手まで 路線バス:一部運行開始
郵便局:郵便は受け付けているが配達は遅延。
宅急便各社とゆうぱっく:東北と茨城北部への集荷・配達停止


[3月11日(金) 被災初日]午後2:46:地震発生 家にいた。
すぐ収まると思ったのに、どんどん揺れはひどくなっていく。
経験したことの無い物凄い横揺れと物凄い音に、ただ事では無いと察して机の下に入る。
物が落ちる音や何かが割れる音。揺れはかなり長く続いた。
潰される前に外に出るべきか、いや、落下物で危ないよという声が戦っていた。


収まった時を見計らって外に出る。ブロック塀が倒れていて唖然とする。
知り合いや家族にメールを送り、充電があるうちにツイッターに安否を残しておく。
電話は通じない、情報収集しようにも携帯サイトが重い。
家の中を片づけようとしたが余震が酷く中に居られない。元栓だけは閉めてきた。
余震を甘く見ていた。本震と比べても遜色無い揺れが数分おきに襲ってくる。
3時過ぎたあたりでまた物凄い余震。これが茨城沖震源の震度6だったらしい。

今にも落ちそうな瓦に気を付けながら、庭に散乱した瓦を片付けてみる。
近所の人とと凄い事になったねと話ながら塀をどかす。重すぎる。
余震で家に入れないので周囲を見回る。裏庭にも瓦が落ちていた。

陥没した道路から水が溢れだして川のようになっていた。水道管が破裂したのだろうか。
役所に知らせた方が良いかなと思ったが、電話が通じないので断念した。

4時頃メールが届きはじめる。発信時間を見ると皆地震直後に出していたようだ。
余震の合間を縫って、せめて廊下だけでも通れるようにしようと
倒れた障子やふすまをどかし、粉々になったガラスを掃いて、台所の割れた食器を片付ける。

本棚やTVは倒れたが、冷蔵庫や食器棚、地震用の留め具をしていた物は大丈夫だった。
渋滞が酷く、数十分の距離が数時間掛かっているようで家族の帰りは遅れるというメールが来た。
暗くなり始めてから停電した事を思い出し、急いで懐中電灯を探す。替えの電池は無かった。

熱帯魚の水槽は水はこぼれたが割れていなかった。
一安心したが停電だと28度設定のヒーターが動かず水温が下がる。どうしようもなかった。
夜になって家族が帰ってきた。灯油ストーブ一つしかないので寒い。
ガスは個人のなので使える。ラーメンを作って食べ、節約の為早々に寝る。
震度4や5の余震が30分から1時間ごとに断続的に襲ってくる。あまり寝られなかった。


[3月12日(土) 1日目]
早々と起きる。昨夜出ていた水が出なくなっていた。油断せず溜めておくべきだった。
明るいうちに片づけをし、停電の冷蔵庫から生ものを出して火を通しておく。
冷凍ごはんはおじやにした。電子レンジないからあっためられないしね・・・。
氷も取り出しておいた。停電が長くなりそうとの予想は当たっていた。

恐る恐る熱帯魚の水槽を触った。すっかり冷たくなっていた。一晩も持たなかった。
夏だったら温度は保てただろう。こんなにも脆かった。

親戚と一緒に隣町の大きな店に行き、水をダース単位で大量に買い込む。
お菓子と魚肉ソーセージも買い込んだ。というかそれしか売ってない。
酒瓶やジュースが割れた床は滑りやすくなっており、店中が酒臭かった。
あちこちで道路に段差が出来、陥没していた。信号も止まっている。

車用の携帯充電器を父が持っていたので充電してもらう。
ラジオと携帯サイトの情報から、今まで経験した事の無い大災害が起こったのだと知った。
津浪の被害も酷いらしい。茨城にも4Mの津波が来たと聞いて驚いた。
地元のラジオ、IBS茨城放送はもっぱら通行止めや給水等の県内の情報を流していた。
県外の友人からのメールによると、TVは宮城・岩手や福島の原発の話題ばかりという事だった。
地震で原発の心配はしていたが、まさか炉心融解が日本で発生するとは思っていなかった。

茨城の話が出ないのは大丈夫だから・・・ではない。
特に北部と沿岸部は壊滅とまではいかないが相当被害を受けている。報道されないだけで。
しかも茨城を東西に流れる那珂川の橋が被害を受けたせいで寸断され、孤立していた。
これには茨城に民放TV局が無い事も関係しているようだった。使える映像が無いのである。
他の局は当然、一番被害が酷い所を取材しに行く。茨城におけるラジオの重要さは大きい。

この日も暗くなった7時には布団に入る。起きていても寒いし何も出来ないからだ。
ろうそくで本でも読もうかと思ったが、余震で倒れたらシャレにならないので止めておいた。
うとうとしては大きな余震で目が覚める。傍に置いてある懐中電灯をつかんで収まるのを待つ。
家は特にヒビも入っていなければ歪んでもいないが、このまま家に居ても大丈夫なのだろうか。


[3月13日(日) 2日目]
電気も水も復旧しない。母が鍋でご飯を炊いていた。上手く出来ていて美味しかった。
ほぼ片づけも終わった。服を着たまま寝ているのと緊張のせいか体中が痛い。
お風呂の水は手洗い用とトイレを流すのに使っていたが、だんだん減ってきている。
給水が行われていると聞いたので行ってみると一人3リットルとのこと。
無くなったら1-2時間かけて汲んでくるそうだ。怒っている人が居たがしょうがない。
鍋やバケツ、ポットまで色々な物を持った人が大人・子供混ざって並んでいた。

昼前に土曜の分と併せて新聞が届いて驚いた。写真で各地の惨状を実感する。
福島の原発は1号機に続いて3号機も水素爆発を起こしたらしい。
炉自体が破損していなければ大丈夫だとは思いたい。東海村の臨界事故で
茨城北部に住んでいる以上、こういう事故には巻き込まれる物だと覚悟はしたのだけれど。

親の職場で水を汲める事が分かった。
早速ポリタンクやペットボトルに詰めてもらってきた。水は当分大丈夫そうだ。
節約してあまり飲まないようにしていたが、危険らしいので程よく飲むことにした。
久々にティーパック紅茶で一息付く。うまー!。牛乳が痛むので早めに飲みきった。

夜は懐中電灯に照らされた薄暗い台所で、痛みそうな卵と冷えごはんでチャーハンを作った。
以前TVでやっていたお皿にラップを敷いて盛り付けるのをやってみた。
使い捨ての紙皿が無くてもラップを剥がせば洗わずに使え、とても便利だった。

寝ている時の余震にも慣れてきた。相変わらず回数も多いし震度も高い。
大きい余震が来ると携帯の緊急地震速報が鳴るのだが、
茨城沖で地震が発生すると速報と地震が同時なので意味がない。バッテリーが勿体ない。
眠りかけた頃、一際大きい余震があった。このせいで火事が発生したとの放送が流れた。
数時間後の深夜、延焼しそうなので消防車の応援を頼む放送とサイレンが響いて起こされた。
まだ消えてなかったんかい!そういえば断水してるんだった。というわけで眠れなかった。

続く

お気をつけて

2011-03-12 01:40:26 | うみーの呟き
茨城でもかなりの被害が出ていますね。
実家でも停電・ガス停止です。

たろさんの所もかなりの様子です、
本人が無事なようでまずは何よりですが。

るなーさんの所も停電中。
明日にでも状況確認します。

明日も冷え込みます。
ただ、東京電力の停電情報を追ってみると
少しずつ停電件数は減っています、今夜一晩。みんながんばって!


でも、余震はかなり多く、震度5とかもあるので
とにかく気をつけてください。

ホワイトデーイベントと配置変更

2011-03-04 05:41:57 | たろーのメモ
おはようございます、たろです。
ディシディア2ことDISSIDIA 012 [duodecim] FINAL FANTASY発売されましたね。
ユウナがぽんぽん召喚獣呼んでてちょっと笑ってしまった!祈り子さまー!


ホワイトデーイベント中です。倉庫に溜め込んだべと液でLVUPのチャンス。
フルセット支援アイテムはクッキーが安いうえに作りやすくて◎。

バレンタインの結果はやはり教皇様圧勝でした。
たれ教皇様はどんな性能になるのかな!

総合3位のシャイさんはヘイムでは2位でした。頑張った!

配置変更が続いてます。時計3はソロ狩場、4はペアや少人数狩場に復帰。
機械工場もジョブ狩場になりました。聖域5Fより狩りやすいかな?
異世界cも実装。ショーテルにアウノエc刺したいけどAD産なので高そうです。
日本だとオーバー精錬時に効果上昇等のcが残念な効果になっている・・・。



というわけで色々と1.5倍期間でした。


N様が転生したとおもったらもう90超えてたり。おおこわいこわい。
久々にWIZを動かせました。このままPT出来れば転生もできるかもしれない。


あ、ありのままこの前起こった事を話すと
何気なく貸してもらった装備にボスcが刺さっていたりしました。な、何を(ry

常時ぷちブラギ状態で詠唱はっやかったです。
ブラギに乗ると中の人が追いつかないくらいの早さ。
とりあえず支援アクビで使うものではないね!もったいなすぎるw
固定詠唱部分は減りません。面白い経験が出来ましたヽ(´ー`)ノ


ずっと気になっていたスーパーセルお借りしてみたりも。
オートスペル無、TSもLBも無しでFCAS並みに狩れるか実験

結果:狩れなくはないが倒すのは遅い。
今はフルセット支援で狂気が飲める為
サラマインと合わせてASPD185(速度無し)にできますが
これがなくなったらさらに微妙になる予感。

TS10、LB10にすれば発動率、10発動で威力共にあがりますが、
上記の速度UP系が用意できなくても補えるくらい上がるのかは不明です。
スキル振り替えするならFCASにしてこれを装備すればぷち魂にはなる模様。

|-')ノ宣伝らしき物

P3P公式サイトへ P4公式サイトへ VAGRANCY 志方あきこサイト