ウマさんの気ままな行動日記(その2)

ウォーキング、ハイキング、釣り、ドライブ、100名城巡りなどをレポートします。

黒鳥がお出迎え 上野沼一周ウォーキング

2017年09月01日 | ウマさんの「健康ウォーキングの会」
2017年9月1日(金)

毎週金曜日、主に地元土浦周辺を歩く「健康ウォーキング同好会」が主催する、
平成29年度第15回(2017年第28回)、「上野沼一周ウォーキング(桜川)
に参加した。
自分が入会する前に一度歩いたことがあるようだが、この日参加した人で
覚えている人はいなかった。

前夜7時、NHKの天気予報では、中止にした方が良いかなと迷ったが、
雨雲の流れの予報を見て、もしかしたらと思い、連絡網を使うのは
この日の朝6時の予報まで待ってみようと思った。
朝になり、再度NHKの天気予報とYahooの天気予報と雨雲の流れ予報で、
雨は夕方までは何とか持つのではないかと予想して、中止の連絡網を
思いとどまった、という次第。

第一集合場所の乙戸沼公園には、14名が集まり、車4台に分乗し、
国道50号沿いの桜川ロードパークへ向かった。
10時15分、桜川ロードパークに着いた頃には空はすっかり
晴れ上がっていた。


この日桜川ロードパークに集まったのは、直行4名を加え18名。
『こんな天気になるとは予想できなかったなぁ』
昨夜から何時連絡網が入るかと期待?して待っていたという人たちも多く、
皆さん、『信じられない』というのが正直な気持ちであろう。


前回歩いた7月21日以来なので、約40日ぶりの例会となる。
『いやぁ 久し振りだねぇ』
『足が鈍っちゃったよっ』


早速Oさんの掛け声で準備体操(1)


準備体操(2)


準備体操(3)


準備体操(4)
最後は大きく深呼吸をして、


10時38分、Oさんを先頭に出発!
約3Km先の上野沼を目指す。


Oさんの後に続く。


国道50号を下館方面へ。
国道50号は、交通量が多い。


この辺りは良質な石が採れるためか、石材店が多い。
墓石やいろんな石の作品が店頭に並べられていた。


国道50号を進むと、


長方(おさかた)交差点が見えて来た。


長方交差点を渡り、


さらに右に折れて、国道50号を横断。


国道50号と並行している市道を進む。


国道50号に比べて静かだが、道幅は狭い。
けっこう車が多いが、歩道はない。


かつての笠間結城街道だった市道を進む。


右手の石段の上に星宮神社と書かれた額の入った鳥居が見えた。
小さな神社のようだ。
『どっかで聞いたような名前だねぇ』
(後で調べたら、水戸街道若柴宿を歩いた時にあった神社だ)
星宮神社は、常陸国太守平貞盛ゆかりの神社で、
北斗七星や北極星が名前の由来になっている、とある。


大きな長屋門を構えた農家前を通過
『立派な門だよねぇ』


車が多いので、一列縦隊で進む。


鳥居が二つ並んでいる。
神社の名前は分からない。


大きくて立派な石の門構えが多い。


がっしりとした石で出来ている門は、
この辺り(長方)の特徴のようだ。


『車だよ~っ』 『気を付けて~っ』
戻る時は、国道50号を歩いた方が良さそうだ。


長屋門の家(1)も多い。
酒井家は、昔は笠間牧野家の御用をつとめた程の海産物問屋で、
浜からの海産物を多くの馬を使って運送して、栃木県地方までも
販路を広げた大問屋であったと言われている。


酒井家の門の前には、
史蹟 明治天皇岩瀬中泉行在所及御講評所と刻まれた碑が建てられていた。


その後ろには、明治三十三年近衛師団小機動演習天覧のため、
茨城県下行幸の際、十一月十七日御益食を召されたる処、
又御講評を賜わりたる処にしてよく芭規模を存せり。
一、火気に注意すること 二、工作物樹木等を損傷せざる事 
と書かれた説明板があった。
かつて笠間結城街道筋だったことを伺わせる史蹟である。


長屋門の家(2)


長屋門の家(3)


ミニスーパー(酒井商店)前を通過すると、


道の突き当り正面に小さなお堂があった。
11時9分、ここでちょっと休憩していこう。


延命観世音と書かれている。
中泉の観音様と云われる延命観世音菩薩を祀る御堂である。


ちょっぴりお茶タイム
『どうぞっ』 『ごちそうさまっ』


お茶で一息入れる。


お堂の裏には、延命観世音と刻まれた石や、


馬頭尊碑、石仏などが並んで静かに佇んでいた。


上野原公園広場を過ぎると、


左手に国道50号が見えて来た。
筑波山が見える。
大型トラックがひっきりなしに走っている。


さらに進むと、前方にホテルテン(ラブホテル?)が見えて来た。
上野沼は近い。


11時21分、上野沼畔に到着。


『あらぁ こんな所に黒鳥がいるんだぁ 可愛いわねぇ』


黒鳥のお出迎えである。
身体はそれほど大きくない、子供の黒鳥と思われる。


上野沼の地図があった。
上野沼散策コースを時計回りで一周することにした。
上野沼やすらぎの里キャンプ場辺りで弁当にしよう。


上野沼のパノラマ写真


右手に上野沼を眺めながら進む。


対岸右手に結婚式場のゲストハウス湖畔閣が見える。


ボートが係留されていた。
一般用(1時間以内1,000円)と釣り用(半日2,000円、1日3,000円)を
兼ねている。


上野沼
心地良い風が吹いている。
『暑くもなくてほんとに気持ちが良いわね~っ』


直ぐ左側は国道50号が走っている。


上野沼の湖畔を進む。


釣りを楽しむ人の姿がちらほら
狙いはブラックバスか?


上野沼には、遊歩道の木橋が設置されている。


木橋の上を歩いてみよう。


湖畔を進む。
木陰があるので、涼しい。


対岸を望む。
ホテルテンの向うに雨引山や燕山・加波山などの筑波連山が見える。


湖畔の洒落た建物


アトリエなのだろうか?
『広くて明るくて素敵な部屋だわねぇ』


湖畔の遊歩道を進む。


対岸の建物は、一般の民家と思われる。


湖畔の遊歩道を進む。


上野沼は、江戸時代初期(1650年頃)に造られた灌漑用の沼、とある。
『へぇ~っ 江戸時代に造られたんだぁ』


最奥部の突き当りでいったん上野沼を離れ、その先の小道を右に曲がり、
さらに右へ曲がると、


再び上野沼になったが、この辺りは風が通り難いためか、
大量のアオコが発生していた。
『いやぁ これは何とかしなきゃいけないんじゃないっ?』


体長5-6Cmほどの子亀が、水面に少しだけ出ていた朽ちた木の上に
乗っかってじっとしていた。
『亀はアオコは平気なのかしらっ?』


上野沼畔に沿って遊歩道を進む。


前方に燕山・加波山・丸山などの筑波連山がはっきりと見える。


水生植物園があった。


湖面に渡された木橋に囲まれて、赤と黄2種類のハスが植えられている。


黄色いハス


こちらは赤いハスだ。


赤いハス


ハスを愛でながら木橋を進む。


筑波山が見えて来た。


さらに湖畔を進むと、


「上野沼やすらぎの里」キャンプ場の看板が現れた。


林の中にベンチもあるし、ここで弁当にしよう!
どうやらバーベキュー広場らしい。
人の姿は見えない。


弁当タイム


弁当タイム


管理棟
「上野沼やすらぎの里」キャンプ場のバーベキュー広場やトイレなどは、
私的な施設ということで、使用に際しては、断りを入れて欲しいとのこと。
事前に一言連絡しておけば、何ら問題はない、とのこと。


オートキャンプ場もある。


「上野沼やすらぎの里」キャンプ場の見取り図
多目的運動広場やこども広場、台所・風呂付の宿泊施設ケビンもある。
『いやぁ なかなか立派なキャンプ場だよなっ』
『孫なんかを連れて来たら喜ぶよきっと』


弁当も終わり、12時42分、上野沼の出発点へ。


上野沼出発点を目指す。


ほどなくゲストハウス湖畔閣前を通過。


『結婚式のチャペルだねっ』


上野沼畔を歩くこと6分余、


12時48分、上野沼の出発地点に到着した。


一回り大きな黒鳥が。
今度は見送りに来たのかな?


上野沼からゴールの桜川ロードパークへ向かう。


途中まで来た道を引き返す。


上野原公園広場の前にあった田んぼの畦道を通り、


国道50号へ。


車の途切れるのを待って、横断歩道のない国道50号を横断。
交通量は多いが、歩道のある国道50号の方が安全と判断した次第。


国道50号を桜川ロードパークへ。


もしかして栗の花?
『栗の木のようだけど、こんな時期に花が咲くかなぁ』


国道50号を桜川ロードパークへ。


とんかつ屋の前を通過


続いて長方屋の前を通過
1袋200円の梨が気になったが、道路の反対側である。
横断歩道もないので、ここは断念せざるを得ない。


石材屋の前を通過し、


桜川ロードパークを目指す。
間もなくコメリのある長方交差点である。


コメリは目の前だ。


『もう直ぐゴールだなっ』


13時17分、コメリに到着。
ここで、水戸線の大和駅に向かう人と分れた。


長方交差点を横断し、


国道50号をゴールの桜川ロードパークへ。


甲州街道歩き仲間の二人は、いたって元気、疲れた様子はない。
今日は、今月の甲州街道歩きの足慣らしといったところか。


『いやぁ このタイヤ、石で出来てるよっ』
『ちょっと見ただけでは、分らないよねっ』


13時28分、桜川ロードパークに到着


早速整理体操(1)


整理体操(2)


整理体操(3)
最後に深呼吸をして、

『皆さん、今日は大変お疲れさまでしたぁ』

この日は、桜川市の上野沼を一周した。
沼を一周する遊歩道が完備されており、
一部木道などもあり、歩き易かった。
「上野沼やすらぎの里」キャンプ場は、
思いの外立派な施設だった。
孫を連れてバーベキューに舌鼓を打ち、
ケビンで宿泊するのも悪くないと思った。

当初、第二集合場所を水戸線大和駅前の駐車場としていたが、
駐車台数が15台と少なく、地元の人の通勤用の利用で
満車の確率が高いことが予想されたため、国道50号沿いの
桜川ロードパークに変更した。
参加の可能性の高い人には、事前に地図や電話で連絡しておいたため、
幸いにも直接大和駅に行った人はいなかったので、良かった。

前日までは雨の予報だったのが、予想に反して晴れの天気になり、
連絡網での中止連絡を翌朝まで延ばして良かった、と思っている。
前日夕方に早々と中止の連絡をしていたら、逆に大いに悔やむ結果に
なっていたはず、とほっと胸を撫で下ろしている。
これから秋のシーズンは、天気の予報は一段と難しくなる。
慎重に確実に判断することを心掛けたい。

この日の万歩計は、14,000歩を少し超えていた。

ウマさんの「健康ウォーキングの会」の目次”へ戻る。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山に挑む(2日目) | トップ | 生を堪能 守谷の公園とビー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも楽しく読ませていただいています (みどり野)
2017-09-08 00:58:03
初めまして。いつも楽しく読ませていただいています。
夏休みが終わって、これからの散策コースの写真とコメントが楽しみです。

ところで桜川の地名「長方」の読み方は「おさかた」だと思います。
郵便番号一覧の大字の地名でご確認されるとわかると思います。
返信する
長方(おさかた)ですね (ウマさん)
2017-09-08 17:59:16
みどり野さん、コメントありがとうございます。
「長方」の読み方は「おさかた」ですね。
国道50号を歩いて戻る時に、長方屋(ちょうほうや)という看板があったので、てっきり「ちょうほう」だと思って記述してしまいました。
郵便番号検索で調べたら「おさかた」となっていましたので、早速訂正させていただきました。
ご指摘ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ウマさんの「健康ウォーキングの会」」カテゴリの最新記事