ニセコのおさる

ニセコでアウトドアを楽しんでいます

朝里天狗岳登山 2023/08/30

2023-08-30 18:20:25 | 登山
道々1号の駐車スペースには4台の車。

道々を500m歩いて登山道に入る。


送電線の作業道歩きでミヤマトウバナ、ミヤマアキノキリンソウなどが咲いている。

たまにヨツバヒヨドリも咲いていた。


作業道から離れるとエゾトリカブトやミミコウモリも咲いていた。

山頂に到着。


すぐに北峰へ行く。


景色を見ながら休憩。

朝里ダム方面




秋が始まっている。


休んでから下山した。

登り:54分 山頂~北峰往復:12分 下り:48分
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チセヌプリ(北口コース)登山 2023/08/29

2023-08-29 17:52:40 | 登山
登山口駐車場には車が2台。

天気が良くピークが見えている。


ここから登るのは7年ぶり。看板が新しくなっている。


ハイオトギリが咲いている。


他にミヤマアキノキリンソウ、イブキゼリ、ハナニガナなどが咲いている。

林を抜けると風が気持ち良く、景色も良い。

報道で話題になっている水蒸気の噴出は止まった。

まわりの木々は変色している。


ヤマハハコやエゾオヤマリンドウも咲いていた。

登山道は大岩が多いけれど手がかりが結構あり登りやすい。

山頂に到着。


ニセコアンヌプリと羊蹄山


目国内岳など


昆布岳など


景色を見ながら休憩。

山頂火口の沼への道が笹刈りされていたので行ってみた。


まわりの湿原にはイワイチョウの葉もあった。


山頂に戻りまた休憩。

下山し始めると、イワオヌプリから羊蹄山などがきれいに見えた。


出会った登山者と立ち話などもして下山。

登り:53分 下り:46分
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊見山から野々沢山登山 2023/08/23

2023-08-23 19:30:02 | 登山
豊平山登山口の駐車場に駐車。

予想最高気温は36℃ですでに暑い。

登山道に入る。


歩いていくと分岐があった。


豊見山登山口に入ると急登が続く。

伐採地に出ると藤野方面の視界が開けた。


視界は良いが、陽が当たるので暑い。

少し登って山頂に到着。


空沼岳から札幌岳が見える。


休憩してから下る。

分岐から野々沢山へ向かう。


急な下りを降りて平らになると分岐がある。

林道状を歩き最後に200m登って山頂。


定山渓方面の山や藻岩山なども見えている。



今まで汗をかきまくっていたので、シャツやタオルの汗を絞った。

休んでから下山。

分岐に戻り降りて行き、最後に橋を渡る。


ここからすぐに駐車場に着いた。

登り:50分 豊見山~野々沢山:38分 下り:19分
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌岳(豊滝コース)登山 2023/08/22

2023-08-22 20:37:11 | 登山
林道ゲート近くに駐車。他に2台いた。


しばらくは林道歩き。

エゾトリカブトが多く咲いている。


林道が終わり登山道に入る。


この後、急登が続く。

「がんばる坂」のあとロープ場もあり辛い登りが続く。

空沼岳への縦走路に合流。


少し登るとピークが見えた。


ひと頑張りで山頂に到着。


狭薄山など


神威岳など


札幌市街方面

などは見えているが、羊蹄山などは雲に隠れていた。

昼食を食べてのんびり休憩。

急なところが多いので気を付けて下山した。

登り:2時間36分 下り:2時間28分
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両古美山登山 2023/08/15

2023-08-15 19:52:31 | 登山
神恵内2000年の森公園に駐車して登山開始。

シェルターの上を渡ると目指すピークが見える。


シェルターの横を通り登山道に入るとクサフジやキンミズヒキが咲いていた。

進んでいくとミミコウモリが咲いている。


ミヤマアキノキリンソウ、イブキゼリ、ツルリンドウなども咲いている。

さらに登るとホツツジが咲いている。


ホツツジは多く、他にミヤマアキノキリンソウ、ノリウツギ、チシマニンジンなども咲いている。

ハイマツが多くなり稜線に出る。

イソツツジやコケモモ、ガンコウランなどの植物がある。

景色を見ながらの稜線歩きは気持ちが良い。

山頂に到着。


ここは景色が見えないので先の展望台へ行く。


余別岳や積丹岳には雲がかかっている。


ニセコ連峰も雲の中。


昼食を食べて休憩。

のんびりしてから下山した。

登り:1時間4分 下り:55分 展望台往復:30分
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする