A Day In Happiness

観劇や好きなこと、日々のことを呟いています。

可愛いもの

2008-10-31 | 日常雑記

 紅茶専門店のカペルチェペック に寄りました。オーナーは絵本作家でもある山田詩子さん。店内には可愛いパッケージの紅茶、ティーカップやお皿、グッズがありました。キャラメルティのサービス(試飲)をいただいた、ホッとするなんか懐かしい味。でも今日はPカードとクッキーだけ購入。                   

未だにこういう可愛いものグッズに惹かれます。。。特に動物モノには弱くてついお店を覗いちゃうんですよねでもこれを見てなんかほっとした、可愛いものグッズに癒される方がここにも。。プーさんにほっこりするズボさんに癒されましたよ(笑)絵文字も多くて、なんだか親しみやすいブログで和みます。

 

 

 


会報

2008-10-28 | 日常雑記
透明な封筒が届いてました。いつものごとくあれこれと素敵な写真や楽しい質問など。。ちょうどチラシが挟んであったページをパッと開いたら、清々しい青年がこの作品にも出られてたんですね。
この頃、観劇に目覚めていたら、どうなってたんだろう(笑)(この頃は洋楽一筋、観劇などめったに行かなかった。)色々観てみたかったです。

11月15日からシアテレのシアターinfoで「AKURO」をやるそうです。
稽古場の映像やインタビューをちょろっとやってくれるのでしょうか。
チケットが届くのももうそろそろかな。。アテルイ(謎の青年)に再会できるのもあと一ヶ月ですね。

朝晩寒くなってきました。身近にも風邪さんがいるので、引かないように気をつけなければ。なんか喉が変皆さんもお気をつけて。



傾く首 ~モディリアーニの折れた絵筆~

2008-10-27 | 芝居
赤坂レッドシアター 10月26日 14:00

脚本・演出:荻田浩一

アメディオ・モディリアニ  吉野圭吾
ジャンヌル・エビュテルヌ  内田亜希子
ハイム・スーチン      溝呂木賢       
モーリス・ユリトロ     岩田翼
ルニア・チェホフスカ    小野妃香里
レオポルド・ズボロウスキー 戸井勝海

去年のアンバランス以来のレッドシアター。
こじんまりとした落ち着いた空間で、舞台が近くて。。好きです。
席が段差のある位置のセンターだったので観やすかった。小テーブルもついてました。
劇場にギリギリ着き、ロビーでパンフ(絵のような表紙、アートっぽいです)を慌てて買い着席。ゆっくり見るまもなく、始まりました。
以下ネタバレしてますので未見の方はご注意ください。

舞台セットは簡素にまとまっていて、上手側に食卓のテーブルと椅子があり、
下手にはモディリアニのアトリエが作られキャンバスと絵が置いてありました。
軽快な古いフレンチ音楽?が流れ。
黒いハットと白シャツ、茶色のパンツ(色が定かでない)サスペンダーのモディ演じる圭吾さんとその仲間が現われ、モディが亡くなった後の場面から始まりました。死んでいるからモディは台詞がないんだけど、モディがかかわった仲間に向ける視線だったり、自分が描いた絵を眺めて頷いてたり、ジャンヌを見つめていたり、ここのシーンは後から思い返してみると印象的でした。ラストと繋いでもう一度見たいです。
その後はモディが亡くなる前のお話。。

映画の「モンパルナスの灯」を見た時は友人のユリトロやハイムも出てこなくてルニア(カカーシュカ)も要領のよさそうな大人の女性でした。モディリアーニはとても痛々しくて暗かった。だから映画より大らかで明るい印象の圭吾さんモディが出てきたときは、オッとびっくり、逆に新鮮でもあり、救われました。

印象的だったシーン、モディとズボがカカーシュカを挟んで机の上に乗り語らうシーン、モディはカカーシュカの手を取りもて遊ぶ。。友人でもあり元恋人のカカーシュカ、モディにとって姉でもあり母親のような存在だったのかなと感じたシーン。ジャンヌという妻がありながら、カカーがモディを援助し友人関係を続けているところがなんなんですが、妃香里さん演じるカカーシュカは余裕があり大人の女性で、幼くヒステリック気味なジャンヌとは対照的でした。
舞台後方の障子窓(のような)前での2人のダンスは動き一つ一つが重なり合うようでとても綺麗でした。(もうちょっと見たかった)
あの窓はライトが付くと十字架みたいだなと思ったのですが、荻田さんがパンフに書かれていたのでやはりそうなのかなと。。キリストの十字架をモチーフにしていたのでしょうか。モディが時々あの前に立ったり、動いたり。。

飲んだくれていたモモこと岩田ユリトロさんはほとんど終始ヘベレケでしたが(笑い)モディと絵についての談義の場面はお互い正論を言っていて面白かったです。意見は違っても友達、同志みたいな。首に巻いたスカーフが途中からリボン結びになってて可愛かった。飲んでヘたれて、眠ってしまうモディや床に寝そべって(座ってだったか?)遠くを見つめる視線。。(こっちを見ないでください、見てないよ、的な勘違いも(笑)アンバランスを思い出した。)ジャンヌの言葉に涙を浮かべる目、あれこれ。。思い出しきれません。

弟のように可愛がっていた溝呂木ハイムさんの存在。。ジャンヌを想い、2人に向ける冷たく、追い詰めるような視線。。酒びたりで退廃しているモディの姿を見ているうち、このようになりたくないと悟ったのか。ちょっと気になる人でした。

ジャンヌ役の内田さん、モディだけを求め、向けられていた愛情は狂気を感じました。映画でのジャンヌは抑制されてたけど。。
不安定さ、危うさがありエネルギーの要る役ですね。今後の進化を期待してます。

戸井さんのズボロフスキーは自ら画家を断念し、モディの絵の理解者、後援者となり支えている。モディを見守る暖かさと寛容さが戸井さんにとても合ってました。

モディリアーニは芸術家にありがちな不遇で貧困、病弱で、報われることがなかった画家。苦悩や病をアルコールや薬で紛らわせ35年という短い生涯を送った。
圭吾さんのモディは陽気さと内面の悲しさも演じられていました。
求めても満たされることはなく。。
でも信念をもって、描きたいものを描いていく。
不器用な人だったからこそ愛してくれた人、仲間がいたんでしょうか。
モディのラストの言葉には救われました。
今週末もう一回見るのですが、進化しているでしょうか、見方も変わるかもしれません。









For Seasons

2008-10-25 | 役者さん雑記
「For Seasons」

ライブハウス Plaza Stage 19:00~

シンガー:井上珠美  ゲスト: 河相我聞(Dr)

中村友美(key)   林直樹(Bss)   杉野将之(Dr) 

1年半振りのライブに行ってきました。
髪型変わってちょっとイメージが変わられた?でも歌うといつもの珠美さんでした。
前回のライブでは演奏が亜久里さんのピアノとギターでしっとりとした感じでしたが、今回はバンドということもあり、のっけから濃いアメリカンロックナンバー、ちょっと意表をつかれた。
前半は男性受けする曲(曲目忘れてる。)後半は切ない女心の歌。
前回同様、途中から温故知新をテーマに。。とはいえ、あまりにも古すぎる美空ひばりナンバーも(でも演歌も難なく歌い上げます)
ドリカム、中村あたる、中島みゆき。。も歌われてました。
岸田智史さんのコンサートにコーラスとして駒田さんと参加された時の話もちょこっと出て、お2人がうるさいと言われたそうで。。何となく想像できて笑えた
ライブ途中でもお客さんの反応や会話を逐一キャッチして笑いをとって。。というところがやっぱり珠美さん。我々の会話も拾われてしまい
我聞さんはバンド活動もされてたんですね、楽しそうに演奏している姿が印象的でした。顔小さかった。(ドラマ告知もさり気なく)
アンコール曲はドリームガールの曲、盛り上がっていました。
4年前からライブは拝見してますが、回を重ねるごとに選曲も段々変わり、しっとりとした歌を歌われるようになったなと。。。久々のライブ楽しかったです。




 


























色々なブログ

2008-10-23 | 役者さん雑記
なんだかんだと多忙中。。
明後日からモディリアーニの初日ですね。頭がまだ観劇モードになっとりません。
前回の観劇から2ヶ月、ちょっと長かったかな。
面白い額縁やら、モディメンバーのポーズ写真が更新されてます。
戸井さんと岩田さんは女子ですか?モテモテなモディさん(笑)アートっぽい被写体で楽しいですね。

駒田さんのブログによるとAKUROは明日から稽古が始まるようです。
本を読み直そうと借りたんですが、期限になってしまいました。もう一回借りようか。。

スーザンのカラフルで賑やかなチラシ、物憂げなJさんはオデコ出して何を考えているんでしょ山路さんのお金持ちの役は歌いながらマジックだったり踊ったり?するんですか、面白そうですね。

サイゴンも千秋楽になりました。結局2回しか観なかったのですが
港さんのブログに熱いお2人が。。(笑)さとしさんらしいですね。
キャストの皆さん4ヶ月間お疲れ様でした。


来年もこの一字違いの舞台はあるのかな。と看板を見てふと思い出しました。




秋桜

2008-10-20 | 日常雑記
       

コスモス、左側の写真は知り合いの撮影&photoshopで加工
綺麗だったので載せさせてもらいました。
なんだか穏やか~な気持ちになりました。
                   










性質

2008-10-19 | 日常雑記
新しく地元にできた美容院に行き4ヶ月振りにヘアカラー&カットしてきました。(割引チケットを有効に使い、節約節約。。)
なにやらこの美容院はホスピタリティーを売りにしているお店らしい。
個室みたいに席が仕切られていているので他のお客さんに見られる煩わしさがない。椅子もくつろげ、カガミも大きい。シャンプーも席を移動せずにやってもらえる。お茶のサービス。ご丁寧です。

担当のスタイリストさんはあれこれ勧め上手。エアウエーブパーマ(形状記憶パーマ)を勧められました。思えばパーマは8年以上かけてません。カラーとパーマ両方だと毛が痛むから避けていたんですが。でもこのエアウエーブは空気の力でかけるので、髪が傷みにくく、持ちがよくて、カラーも同時にできるということでちょっと揺れました。もちろん値段は普通のパーマより少し高くて、時間も3時間くらいかかるらしい。髪がもう少し伸びたらやってみようかな。

産経の記事を読みました。荻さんを始めて拝見、もっと年配の方なのかと。。
1時間半ぐらいの舞台でどのようにモディが創られるのか。。楽しみです。
明るい人柄で神経質。。ふむ。。神経質な方が道端に寝そべったり、床に落ちた飴ちゃんを平気で食べるのかが、疑問です(笑)






あれこれ更新

2008-10-17 | 役者さん雑記
モディのブログサクサク更新されてますね。稽古場の皆さんの和やかな表情を拝見すると順調に進んでいるようで楽しみです。妃香里さんとのシーンも期待してます。あと1週間ですね。

スーザンのサイトもリニューアルされてました。チラシの写真ですよね。
久々に動画を見てみました。弾け過ぎたJさんの髪型と役どころがやっぱり気になる(笑)ブログの方も充実するといいですね。

NHKBSでカーペンターズの特集をやっています。何年経っても全く色褪せない名曲の数々。。好きなんですよね~カレンの声も惹かれます。

              

             
     
     


安らかに。。

2008-10-16 | 日常雑記

だいぶ前の話です。エリザベートはまだ観たことがないので一度くらい観られればと気軽に構えていたら。。チケ鳥はあらら~の結果、他力本願でした。観られないのかと思ったら急に焦った(苦笑)ナビザで見たら平日マチネだったけどあったのでぽちっと。

 来年の先行も色々ときてますが、興味があるものは数あれど「これ観たい」というものは今のところ一つ二つ、色々と優先順位があるので、しばらく様子見です。レミゼのキャストがだいぶ前に発表になりましたが、アンサンブルもほぼ続投のようでよかったです。来年の冬だよね~まだまだだ。

 DTFの詳細も発表になりました。やっぱり北村さん出演されないんですね。以前「アンド、ワールドゴーズアラウンド」に出演されていた香寿さんを観た時はコメディっぽいものもちょっと演じられてましたが、主にダンスと歌とお色気担当だったような。北村さんが出られないのは残念ですが、香寿さんも楽しみにしてます。

 和歌山のアドベンチャーワールドにいたパンダ梅梅が昨日亡くなりました。14歳(人間に換算すると50歳)だったそうです。日本一の子沢山パンダとして知られ、来日してからも8頭出産。パンダとしては珍しく、普通双子は一頭しか育てられないのに、2頭を同時に授乳させてたり、とても子育て上手で偉大な母パンダでした。去年見に行った時は元気で子育てしてて、 9月には梅梅の娘が双子を初出産したと聞き喜んでいたんですが。。。梅梅、お疲れ様でした。

 

 


アクアミュージアム

2008-10-13 | お出かけ
エプソンしながわ水族館へ。
入り口を入るとメインの海中トンネルがあって、巨大なエイやサメが数種類います。下から見るとなかなかの迫力、普段見れないエイの顔、面白かった。
昔は水族館はあまり好きじゃなかったんだけど、小さくてカラフルな魚が多く可愛くて癒されました。
  
イルカショーは前方に座る人は要注意、凄い勢いで水がかなりかかります。ポンチョを着ても、皆全身ずぶぬれになってました。(私は後方に非難)
ラッキーという名前の運動音痴のカマイルカくん、他のイルカみたいに芸達者じゃなくて、ジャンプも高く飛べません。。でも一生懸命ジャンプしたり回ったり頑張ってました。


      



 

一発芸やショートコントのアシカショー
3の倍数になると鳴いたり、突然ショーの途中で姿を消してしまって、イケメンくん~呼ぶとドアを開けて現われたり、場内を笑わせてました。

  
オホーツク海の水深100mのところに生息している風船魚。
泳ぎが苦手なので流されないようにおなかの吸盤で岩や貝などにくっついているそうです。

  

右は羽を乾かしている岩飛びペンギン、陸上にいるペンギンはよちよち、のんびりしてるけど、水中に入ると泳ぐスピードは凄く~早くてカメラも追えずでした。

知り合いの子供に買ったんだけど、見てたら癒されて手放せなくなりそうなぺんちゃん。