石橋幸緒のごきげんグラシアス!

日本女子プロ将棋協会(LPSA)所属
正統派??将棋女流プロ棋士が勝手に発信する気まぐれブログ

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
石橋代表理事へ (S)
2013-02-20 06:19:49
今週予定の24日の大和証券杯の件、どのようにされるおつもりでしょうか。


24日、5時からの対局は再度断念されるのでしょうか?そうなった場合、対局を

楽しみにしているファンの一人として大変残念に思います。



個人的には1月30日の対局断念を、スポンサー、ファンに先ず自発的に謝罪し、

また夜8時からの中井女流六段の対戦は、中井さんが希望されれば対局させ

てもらえるように連盟にお願いをするのが賢明と私は思います。理由は、多く

のファンが、里見女流四冠vs中井女流六段戦を楽しみにしているからです。



LPSAの女流棋士が、連盟主催の棋戦に今後も出場したいと思っている場合

は、今後協会として止めるようなことはしない方が良いと私は思います。また

「公益」とは、不特定かつ多数のファンが満足し利益となるように努力すること

なので、他の団体(連盟)とも仲良く円満に話し合って、多くのファンや関係者

が納得するような方向に前進してください。



また渡部愛さんが研修会C1試験に挑戦したいと自ら申し出られた場合は、

どうか止めないで、温かく「後押し」してあげてください。よろしくお願いします!

返信する
来期女名リーグは8人でスタートか? (いっちー)
2013-02-23 08:28:24
きのう日本将棋連盟は石橋四段(LPSA)に来年度(2013年)の出場停止を言い渡した、これにより来期女名リーグのシード権は剥奪された。
さらに岩根二段がこの春に出産を予定しているため8人でスタートする可能性も出てきた。
なお第24期女流王位リーグ第4ラウンド全結果は後ほど。
返信する
紅白ともに全勝者消える (いっちー2)
2013-02-23 12:05:46
第24期女位リーグは第4ラウンドの対局終了、只今から全結果を掲載いたします。
○紅組
甲斐四段vs香川初段戦は 香川初段の勝ち
鈴木環二段vs中村梨二段戦は 鈴木環二段の勝ち
本田三段vs早水三段戦は 本田三段の勝ち
○白組
清水六段vs中井六段(LPSA)戦は 清水六段の勝ち
矢内四段vs千葉四段戦は 千葉四段の勝ち
岩根二段vs山口初段戦は 岩根二段の勝ち
寸評 紅組
ここまで3連勝だった甲斐四段が新鋭の香川初段に敗れる波乱、また1敗対決鈴木環二段vs中村梨二段戦は鈴木環に軍配となった。
寸評 白組
ここまで3連勝だった中井六段(LPSA)も長年のライバル清水六段にまたしても勝てなかった、そして1敗だった矢内四段も千葉四段に敗れた。
この結果女位リーグはラス前対局を終え紅組は4人・白組は山口初段を除く5人に決勝進出の可能性がある。
というわけで3月まで将棋が指せるメンバーが決まった。(とりあえず)
女位リーグ参戦者12人(別掲)
タイトルホルダー 里見名人・上田女王
来期女名戦予選勝ち残り 高群三段・室田初段・中村桃1級(なお初段昇段も決定した)
以上の17人である
来週の女流棋戦予定
あす 第6期女流最強戦2ゲーム
2回戦最後 石橋四段(LPSA)vs中村梨二段
準決勝第1ゲーム 里見名人vs中井六段(LPSA)
2/27 第39期女名戦タイトルマッチ最終戦
里見名人vs上田女王
次回(2/26)は第39期女名戦タイトルマッチ最終戦のみどころだよ。
返信する
身の程を知れ (一歩千金)
2013-02-23 17:20:56
プロが対局料を貰って将棋を指せるのは、スポンサーとファンがあっての事だ。自分の意見が通らないから対局を拒否するなど餓鬼の諸行だ。常にスポンサー、ファンに感謝し、お返しに素晴らしい将棋を見せるのがプロの義務だと思っていれば、対局拒否などできる訳がない。今回の将棋連盟の処分は甘過ぎる。
返信する
せっかく譲歩されたのに (Unknown)
2013-02-23 19:32:28
将棋連盟の記事みると、マイナビに謝罪し、プロ認定基準について協議するなら、渡部さんは特例で認めるとの譲歩案が書いてあります(※)。

ここまで譲歩を引き出せたのに、対局拒否のお詫びをしないのですか。プロ認定基準は議論の余地があるとしても、対局拒否してよい理由にはなりませんよ。

(※)LPSAのホームページにはこれについて記載がないですが、何もコメントがないのは相手の主張を認めたと解釈されますよ。
返信する
最後の大和証券杯女流最強戦 (一将棋ファン)
2013-02-24 14:09:04
将棋のプロは、最後まで番勝負で決着をつけてください。
あと3時間後の対局が、連盟女流棋士との最後の対局
になるかもしれません。どうか悔いのない内容で、いい
将棋が指せますように!

もし番勝負に負ければ、裁判などしても誰もLPSAの
応援をするものはいないでしょう。今日負ければ、
女流棋士を潔く引退してください。

また今日勝てば、次は上田女王と対戦。それにも
勝てばLPSAの正義を実証できます。

多くの将棋ファン関係者が注目しています。




返信する
女強戦 ベスト4出揃う (いっちー3)
2013-02-24 18:37:07
第6期女強戦はきょうようやくベスト4が出そろたので対戦カード
上田女王vs石橋四段(LPSA)
里見名人vs中井六段(LPSA)
以上の2ゲームと決定した
タイトルホルダーにLPSAの2枚看板が挑むことになった。
返信する

コメントを投稿