日々是後悔也 ver.3.60

備忘録代わりのちょっとした旅行記と書き物

信州DC始まる。

2017-07-23 00:35:27 | Weblog
学生の人たちは既に夏休みに入ったところですな。今年もまた梅雨末期の大雨で死傷者が出てしまいました。関係する皆様にはお見舞い申し上げる次第です。



幸いなことに地元は何もありませんでした(名古屋がちゃぷちゃぷしたぐらい
あの辺はそもそもが海抜が低いところなので仕方ないんですがね。



で、地元では雨があまり降らずに逆に梅雨の最中から真夏日になってしまいました。仕事で各地に行きますが、行った先々で大量の汗をかきます。それはもう文字通り「タオルが絞れるくらい」。
こんなときは涼しいところがいいですよねぇ。ということで今月はじめから始まった信州DCをネタにちょこっとだけ動いてきました。

今回のネタは東海様管内まで乗り入れるあずさ。
銃数年ぶりに”あずさ”のHMを付けた車両が営業運転をしてしまうということで、結構前から話題になっていました。
運転形態も特殊で週末土曜は往路、日曜に復路を走らせるとか。きっと木曽のどこかで宿泊をさせるのが目的でしょうね。
車両は189。・・・といえば原色・あずさ色・グレードアップあずさ色の3色しかいません。どれが入ってもおいしくいただける格好のネタです。

当初のもくろみは「南木曽までだからきっと松本に回送させるのだろう。そうすると撮るポイントがほとんどない。それなら確実にHMの見れる日曜の復路が1番」と思っていました。



前日土曜。既に気の早い呟きが回っており、定光寺を走る画像が。「あれ?!何でそんなとこ走ってんの。定光寺は中津川よりも名古屋寄りじゃんか」
お天気が悪く、雨が降る中でも同業者は神領への回送を捉えている模様。が、おしいことにHMは回送の表示。

下りの1番のポイントはやはり大桑ー須原。でも南木曽よりも名古屋寄りなのでHMは「回送」。どうせならHMはちゃんと「あずさ」が入っているものが撮りたいのですw
ということで去年の年末にEF64を撮った薮原ー奈良井にターゲットを絞って出撃します。




次の日の日曜の午前中。とはいえ、南木曽発が16:02、ターゲット近く、奈良井は17:00の発車なので急ぐ必要はありません。
とはいえ、こんなおいしいネタもそうそうないので昼前から出ます。豊田南から環状道経由で中央道を中津川まで。予定通り14時くらいに通過。
R19、大桑のあたりのコンビニでお昼を調達しながら薮原着が15時過ぎでした。
既に同業者の車が5,6台ほど。その中にわたしも止めて三脚だけセッティングしておきます。この後はもうすることもないので一眠り。





小雨に降られながら16時も回ったところで準備でもしましょうか。



80-200mm(80mm) 1/1250 f3.5 ISO1250 +0.7
小雨が降ったあとなので空はどんより。おかげでシャッタースピードはまったく上がりません。




80-200mm(80mm) 1/640 f4 ISO1250 +0.7
そのあと通過していった普通もほぼいっしょ。
結構強くも降ったので、まだ降らないだけマシなのかもしれませんが・・・。



さて本番です。17時過ぎ。東海管内では廃れてしまったタイフォンの音が谷の向こうから響いてきます。

80-200mm(80mm) 1/800 f3.5 ISO1250 +0.7
リバイバルではあるものの、本当にこの色は久々に撮りました。(見かけたのはブルトレ信州のとき以来
先回見たのはもう十数年前になるでしょうか。気がついたときにはすぐに長野オリンピックがあったおかげで

すぐにこの色になってしまったのです。(まあ、これももう見れないのですが

なので結局撮ったことのあるのは

松本駅に停車していたこの1回だけ。(向こうにちらりと写っている原色も撮っとけばよかったんですがねw


いやぁ、いいもん見れました。眼福眼福w で、ついでにこの日は日曜なので30分後に通過していく81レも撮っておきましょう。(どうせ後は帰るだけなので
あずさは頭からガッツリいきましたので、何度も撮ったことのある81レは風景メインで

15-35mm(31mm) 1/800 f5 ISO400 +0.3
初夏の山メインで。(どうせ81レはダイヤ改正から単機になってしまったので



これにてこの日は終了。後は帰るだけなのですが



須原発電所の辺りでこんな風景に出会いました。川霧って夕方にも出るんですね。

































□今日のお仕事

このあと夕食をとってからK君のお仕事の手伝いをしましたが、雨が降ったせいで湿気が多く汗だくに。
前から頼まれていたので次の日である月曜は休みにしてましたが爆睡しました。














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 潜水艦がやってきた | トップ | 静岡の隅っこから隅っこへ(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事