日々是後悔也 ver.3.60

備忘録代わりのちょっとした旅行記と書き物

駿河の国を旅行けば (後編

2010-12-20 22:03:58 | Weblog
サービス業で曜日があやふやになってくるのと同じなんだろか。








さて先回の続きからです。
701列車が到着するまでに比奈に集まった同業者は50人ぐらいに膨れ上がったでしょうか。
10時前の到着の頃に係の方が注意しがてら見回っています。
狙う701はワムばかり20両ほどということですので、開けたところでないと最後まで入りません。なので開き直って後ろは切ってしまいます。


ED402/3はパワーがあるそうなので従来は重連にならないそう。お祭り独特ですね。
意外と重厚な音をさせながら構内に進入してきました。


近いところでもう1発。顔に影がかかっちゃったy!

一旦停車したあと、転線してワムを押し込みます。

たぶんいつもなら係の方も一人とかなんでしょね。


空車のワムだけ4両を引き連れて再度踏切を渡って転線。


駅舎側の側線にED402+ワムを・⌒ヾ( ゜⊿゜)ポイッして403だけとなりの側線に入ります。704列車になるための準備ですね。


コキと引っ付いて準備完了。402とワムはそのまましばし展示。


403+コキをすこーしだけ動かして402と並べます。となりに501も並んで撮影会になりました。
いやぁ。なんだか模型の入れ替えを見ているよう。(;゜∀゜)=3ムッハー
係の方が駅舎からホームに渡る通路の横にカラーコーンを置いて撮影会の準備も整った頃にはかなりの人だかりになっていました。
さすがに週末のお祭りだけあってかなりの人ですねー。

 
体験運転会の説明で応募していた人が集まって係の方のお話を聞いています。
実際に運転台に乗るときには某国営放送の静岡放送局のカメラマンの方でしょうか、映像撮影していました。
たぶん夕方とかの地域ニュースで流したのではないでしょうかね。ほかにも新聞社の方の姿も。


501の体験運転会は1回づつ、わざわざ構内係の方が付いてごろごろと移動していました。
そのたびに「ヴウウウウウウ~」と釣りかけ音が。もうね。動くたびにこりゃたまらんw


なんか凄い勢いで撮っているうちに満足してしまいましたw
あとは比奈といえばだるまさんですよね。
 


7000・8000・赤ガエルが入る前、(確か)小田急からやってきたとか。
ぼろぼろになりながらもいまだ倉庫としての役割を果たしています。
K君これを見て「なんか棲んでる感じがする」とのたまってくれやがりましたよ。彼曰く「負のイメージでなくて"ここまで使ってくれてありがとう"みたいな」
はー。おらにはよーわからんが、そういうイメージなら問題ないかねw


満足したのでもう1両、放置というか休止してるというか。岳南富士岡まで逢いに行きます。
2年前までは赤ガエルが放置されていましたが、ED29のために場所を明け渡して解体されたとか。これでカエルシリーズは松本と渋谷のアタマの限られただけになりましたねぇ。(電車とバスの博物館の中にもいましたっけ?)

ここもまた古きよき中小私鉄の駅のイメージそのまま。
電車に乗っているときに「比奈から先の駅はすべて無人駅です」ってアナウンスがありましたが、レールウェイマップルによれば岳南富士岡は入場券の取り扱いのマークがあります。最近無人化されたんでしょうか。。。


カーテンがかけてあるだけで窓口は残っています。


こいつも見たかったんですよねー。これまた三河地方に縁の深いカマです。既に検査切れしているため側線すら走れず。
休車扱いではありますが、復活はもうないでしょうね。

車庫があるおかげで

クーラーキセがトロッコの上に。。車庫はお祭りのおかげで全車出払っていますが。



すっかり鉄分補給はできましたが、朝食を食べていないのでお腹がすきました。
お祭りで比奈の構内には出店が出ていましたが、きちんと食べたかったので704と705列車はスルーすることにします。

まあ、この編成ですし。。。

吉原まで戻って探しますが、そもそも吉原周辺自体が工業地の真っ只中のような作りなので富士までさらに戻って探します。
荷物を車の中に放り込み、K君のリクエストで富士山を撮れる場所を探しながら1時間ほど山に向かって移動してみました。
富士山の南側は結構なところまで住宅地が広がっているので意外とないんですね。。
結構山の上まで行って撮影完了。わたし的にはサッタ峠ので満足しているのでいらないですがねw

次の目的地にナビをセットして、その途中でお昼にします。
最初は「別にすき屋でも」とか行ってたんですが、ラーメン屋をハッケン。ラーメンの一番亭って知りませんでしたが、地元では結構有名なチェーン店みたいですね。
わたしは天津飯とギョーザ。Kくんはジャージャーメンセット。むかーし食べたような懐かしい味がします。
期待してなかった分(凄く失礼!)、ちょっと嬉しいw 近くのGSでMiniもお腹いっぱいにして次の目的地に移動しましょう。

次の目的地はガンダムを見に行くこと。
お台場はさすがに遠くて行けなかったのでちょうどこの機会に。富士から東静岡までは2時間半ぐらいでしょうか。日没が16:30ぐらいなのでちょうどいい移動時間。
静清バイパスで市街地に入りますが、意外と車が多い。。東静岡駅に付いたときには16:00手前。


画像には人が入らないように撮ったので目立ちませんが、結構な人だかり。
一言目は「おぉー。スゲェ」という声ですよねw 日中の30分ごとに例のギミックが仕込まれます。


16:30のを狙ってみました。ミストの前に首が動くのですがあれ!?なんか凄くしょんぼり
期待しすぎたのかなぁ・・・?
確かに1分の1のは迫力があってかっこいい。でも動くとなんだか凄くチープに思えてザンネンというかしょんぼりというか。

 
仕方ないので自分でかっこいい立ち位置を。

来年3月までの開催で東静岡駅の北口を出てすぐ。ガンダムを見るだけなら無料なので今回みたいに何かのついで、というのであればいいかも。
でもガンダムを第1の目的にしちゃうとちょっと厳しい気がしないでもないですね。


今回は日没のためこれで終了。あとは帰るだけです。R150経由で焼津に抜けながらR1・・・と思ったら
出る前に静岡市街地で渋滞に巻き込まれたy! 1時間ものろのろ。。。
さらに浜松からまた道を間違えて浜名バイパスに乗るつもりがR152にw 浜松市街も混んでたけどね。。
三ケ日から本坂トンネル経由で豊川ー国府ーR1へ。K君を東岡崎でおろし、自宅到着が23:00前でした。
今回の往復で462㌔なのに¥4000分の給油。リッター16.5しか出なかったのは静岡がいけないんや!





























□今日のヘンなもの

 
岳南富士岡にあったED29と7000の間に見えた台車。車輪の裏に歯車が見えたから電車用の台車なんだろうけど、何に使ってたやつなんだろうか。。

7000って北鉄でも見てたので感じていませんでしたが、湘南顔なんですなぁ。
サイドのステンレスにもなんだかだまされますが、2→1にしたあたりが魔改造と(ry
貨物の入れ替えも模型っぽくて好きですが、7000ってそのままNゲージを地でやっtゲフンゲフン
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駿河の国を旅行けば (前編 | トップ | レンズ沼三たび »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事