見出し画像

うさぎのつきちゃん

串本大島・水門(ミナト)祭

そろそろお雛様デス。毎年、お目見えの小さなお雛様を、出してきました。


 お雛様は、どこもお怪我もなく無事デシタ。
留守番が多くて、ご不満のつきちゃんデシタ。



連休は、いつも通り、オトンさん、取材デシタ。
10日は、取材の空き時間 一緒に新宮港で「ちきゅう」の一般無料公開にいきました。
船内は、まるでデッカイ研究室でした。

11日は、串本大島の「水門祭(みなとまつり)」にお供して行ってきました。
神社での獅子舞神楽。港での舟競漕、餅投げ、変わった風習など。
なかなか楽しめました。


しあわせおじさん?!


2隻の競漕。
近年、島民の若者が少なく、大島自衛隊基地の自衛隊員の漕ぎ手が多いそうです。
なるほど、ガッシリタイプの人が多い訳デスネ。







祭りといえば酔っぱらい デスガ、
町長さんが、マリオネット状態で神社の神事から戻ってきました。
両脇に抱えられて大変な状態デシタ祭りならではのひとこまデス。

餅投げも相当な勢いで盛況デシタ。私もカメラ片手にお餅をゲッチュしたヨーー。
やっぱ必死こいてマス
コロコロと転がってくるお餅にカメラマンのおじさんが必死に追いかけてる様が私には、
大うけデシタ。「そんなにお餅が欲しいノカーーー」ってお題をいれたかった

多くのカメラカンやTVカメラもたくさんはいってなかなかの賑わいデシタ。
小さな島の賑やかなお祭りデシタ

コメント一覧

つきおかん
コメントありがとうございます
★ともさんへ

予想通りの行動というか(汗)
破壊されなくて一安心デシタ。

初めてのお祭りだったので見所がよくわからなくてあたふたしました。
こういうお祭りを準備していくのって相当の労力がかかっているのですよね。



★k♪

うさちゃんって何故こうなるのって突っ込み入れたくなりますヨネ^^

牧草は、「うさぎのしっぽ」とか「ハウスオブラビッツ」でネット注文が主です。
そらちゃんにお気に入りの牧草見つかるとよいデスネ。


★あるちゃんさんへ

お豆さんのようなお雛様、可愛いデスネ。
小さい方が何処にでも飾れるので良いデスネ。

今日は、バレンタインですね。
あるちゃん
お雛様
可愛いお雛様ですね!
でもやっぱりやっちゃいましたね!
傷にならなくて良かったです。

今日は友チョコカード作ったので
よかったら日記覗いてね!

それにしても裸寒くないのかな?すごいね!
k♪
さすが うさぎのつきちゃん♪
ひっくり返しもお手のもの(笑)?!
お雛様無事で何より♪
チモシーの銘柄教えてくださってありがとうございます☆
さっそく探してみますね(^ ^)v
とも
あらら
http://blog.livedoor.jp/furau_tc/
動画を見ながら、「あらららー」って笑っちゃいましたよ。
つきちゃん、いい仕事しますねー(笑)

「しあわせおじさん」も、あらら、楽しいですームフフ
土地のお祭りが盛況なのは、とってもよろしいことですね。
つきおかん
コメントありがとうございます
★モトコさんへ

立派なマフマフで、びよ~んと伸びるノダ^^
そう、つきちゃんは、悪くないノダ。
だって、ウサギちゃんなんだもんネ。。。
この所、不機嫌気味ってのが、顔に出てマスネ。


★さちやんへ

アイ、うちは、仲良しナンデスヨ。
って、夫婦って皆そうですヨネーー。
主人は、仕事ナノデ取材終わっても記事書かなければいけないノデ、全く余裕なしです。
私は、楽しむダケデ呑気なのデス。

留守番多いと何だか不機嫌デスヨ。
ナデナデして欲しくって仕様がないンデスヨ。
さちやん
http://sasary.exblog.jp/
おとんさんは仕事とは言え
ご夫婦で色んなトコロに行けて
羨ましいな~♪
いっつも仲良しさんですよね( *´艸`)ステキ♪
つきちゃん
お雛様ポイポ~イ!最後はエ~イ!って
やんちゃっこ炸裂ですね(>▽<;;
ちょっと怒ったフリしてるのかな☆
モトコ
1枚目のつきちゃんアゴがマフマフに埋まってますね(笑

つきちゃんは何も悪くないノダ。
木の上にお雛様を乗せるオカンさんがいけないノダ。

つきおかん
コメントありがとうございます
★ふくさんへ

お祭りにお酒はつきもので、漕ぎ手も多少、イイ調子になっているので、寒さは、感じないヨウデスヨ。
この日も祭りの終わり近くになると小雨が、降ってきました。
神戸は、雪なのですね。


★ゆーしゃんさんへ

ウサギさんは、くわえてポイポイってどけようとしますネ。これも習性なのかしらね。
大事なお雛様、ホント無事でよかったわー。

海のお祭りは、豪快ですネ。
楽しいお祭りでしたヨ。


★しおりさんへ

動画撮っていて、アッ、これ以上放っておくとアブナイってスグに撤去デシターー;

お餅投げって何故こんなに盛り上がるンでしょうね。
人の事言えませんネ^^

いいカメラがこういう時、欲しいなぁっていつも思いますネ。当分は、今のカメラです。。。
しおり
http://orange.ap.teacup.com/sachiko/
お雛様には、悪いですが大笑いしてしまいました(^^)
つきちゃん、お見事です(笑)
お祭り、迫力ある写真ばかりですね♪♪
カメラ片手にモチをゲットしたなんて、すばらしいですね
ゆーしゃん
http://pirorin-chirarin.seesaa.net/
うちゃぎさんて どうしてひっくり返すのが好きなんでしょうねぇ。(笑)
お雛様、ご無事でなによりでした^^

舟を漕いでるヒト達、水しぶきがかかるでしょうね。
でも寒くはないかな。
こんなに力いっぱい漕いでるもんね。
ふく
こんばんは。
お祭り活気があっていいですね。
でも、裸で船を漕ぐのは寒そうですね。
漕いでるから暑いかな!?
神戸では相変わらず雪が降っております。

あらら、つきちゃんおひな様を(笑)。
ほほえましいワンシーンですね。

つきおかん
コメントありがとうございます
★みーきちさんへ

このお雛様と一緒に撮るのは、コワゴワなんですヨ。
放っておくとカジカジされるのは、間違いナイネーー。

このお祭りは、初めて見たので、新鮮でした。
継がれてきた伝統や祭りは、残していきたいものダとつくづく思います。


★ひーこさんへ

お雛様、友だちに頂いた物なので、大事!
囓られなくて良かったデスヨーーー。
私の子ども時代なんて、お雛様を持っている人も少なかったのじゃないかと思います。
女3人男1人のきょうだいデスガ、ありませんデシタ。
長女の段飾りは、大きいのが押入に入ったままデスヨ。
娘のところも家が狭いので我が家に置いたママです。
ひーこさんのお雛様、是非、お家に持って来られた方が、イイと思いますヨ。

オトンさん情報によると町長さん、チャンと今日は、役場に来られていたそうですヨ^^
ひーこ
え~っえ~っえぇ~~っつと
つきちゃんの動画に声が出ちゃいました。
お雛様無事で何よりです。
つきちゃん、そんな事いたしちゃいましたねぇ(笑)
ところで、つきおかんさんの
お雛様ってどうされましたか?
私のはそのまま実家にあって
飾ったり飾らなかったり・・・。
こっちに持って来たくても場所がねぇ。
実家は甥っ子で男の子だけだし
皆さんどうするものなのかしら??

マリオネット状態の町長さん
その後大丈夫だったかしら・・クスクス。
みーきち
完全につきちゃんがやっていますね。
すましているから危うく騙されるところでした。
人間もよく平気で嘘をついて、そうかなって、やってないかもって思ってしまいますが、真面目そうに可愛い子ぶってる人ほど犯人ですからね。
ブラックつきちゃんに今日もかなり笑えました。

お祭り楽しそうですね。
餅まきって楽しいですよね。そのお餅は格別に美味しい。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「地域」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事