見出し画像

うさぎのつきちゃん

師走行事

ちょっと前になりますが、熊野那智大社の大絵馬張替の作業です。
色んな事がありました。
来年は、みんな健康で明るく過ごすことが出来ればこれ幸いデス。


↑そして、これは、太地町くじらの博物館の大掃除。
天井から吊り下げられた大きなクジラと勢子船。

↓気になるもの。クリスマスのお楽しみ


朝は、しばらくボーッと箱座りのつきちゃんデス 寝てるナッ



携帯ストラップが、壊れて急遽コンビニで購入。
しかも、ピンクやったし。。。がちょ~~ん。。。

コメント一覧

つきおかん
コメントありがとうございます
★父Booさんへ

あちこちで絵馬の張替がありますヨネ。
何だか気ぜわしくてイヤですけどね。

1年間のホコリを祓って欲しいと思うのは、私だけではないかもしれないですね(笑)

★ふくさんへ

那智大社の絵馬は、たしか、昨年もブログにアップしてなかったかなぁって考えたりしましたが。。。
運び作業がいつも面白いンデスヨネ。

あと10日あまりで今年も終わりですね。
ふくさんもお忙しいご様子ですね。

本兎も、変わりなくマッタリですヨ(笑)
ふく
こんばんは。
こんばんは。
ご無沙汰しております。

熊野那智退社の絵馬の写真、
貴重でとても驚きました。
大きいですね。

いよいよ年末に向けてあわただしくなる感じ
ですよね。
つきちゃんはマイペースで眠っていますね。
父Boo
http://booboo-usagi.jugem.jp/
もう絵馬を換える時期なんですね~。
師走もいよいよ後半戦?!。
何故か年末って忙しくなるんですよね。

鯨の大掃除、新聞でも紹介されてましたよ。
お寺の仏様のお身ぬぐいもそうですが、
年末ならではの光景ですよね。

つきちゃん、箱座りカワイイなぁ。
ウサギって、まるでロールケーキのように
キレイに座るなぁ・・・と思ってしまいます、
このカッコを見ると(笑)。

よいこのびぃる、私はもう悪い子なんで
本物が良いな(笑)。
つきおかん
コメントありがとうございます
★ともさんへ

何故、ニンジンなのかネ?
ここに写っている宮司さんが描かれました。

ストラップ、何となくつけてると慣れてきたのか、
可愛いなぁ~って思うようになりました(笑)


★ぽこさんへ

気にいっていただけましたでしょうか(笑)
流行語大賞頂くと、あとは、よくないとか。。。

「よいこのびいる」楽しみダワわー。


★あるちゃんへ

毎年恒例の張替デスネ。駅などにも張替するンですよ。
来年は、いい年にしたいデスネ。

大掃除は、ホトンドしなくなりましたが、
何かせわしないネ。


★itiさんへ

皆さん、不思議と思いますよね。
今度、宮司さんに聞いてみたいデス。

itiさんのお母さん、お宮さんなんですね。
ここ那智山は、神仏隣り合わせなのですよ。
熊野の神さんは、心が広いノネ。

ストラップ付けていないと落としそうでね。
パッケージ見てウサギと騙されましたンデス。。。
iti
http://6kinoki.blog.shinobi.jp/
でっかい絵馬ですね
何故にと人参?
と細かい事を思うのは僕だけでしょうかw
因みに僕の母がお宮の血を引いてるので
お寺より神社派です。
でもそんなのかんけね~
うちが神社を切り盛りしてる訳じゃないから~

よいこのビール僕も気になる一品です
一度飲んでみた~い^^
つきちゃんもおひとつどう?

それにしても、そない急遽ストッラプ必要ですか?w
ロバキューピー何気に前から欲しかったとかw
あるちゃん
そろそろ
この時期に絵馬変えるんですね・・・。
もう師走だと実感しますね。
我が家も大掃除しなきゃ!

ぽこ
元祖関係ねぇ
http://chi-momocha.a-thera.jp/
勢子さんたち逞しくてかっこいいっすね
ビキニじゃないけどジャパニーズ赤ビキニでこちらが元祖の関係ねぇ!かも知れませんね

この寒空にみなさんよく頑張ってらっしゃる
でもそんなの関係ねぇ?
ずっとその姿勢で吊り下げられてる
でもそんなの関係ねぇ?

良い子にしてたらつきちゃんはよいこのびいるいただけるのでしょうか
とも
ピンク色の…
http://blog.livedoor.jp/furau_tc/
大絵馬、大きいですねー!
ニンジンかじるネズミ?

ストラップ、何のかぶりもの?と思い、
ジーッと見つめちゃいました。
ロバですね、コレ。

ボーッとしてるつきちゃん、かわいいー、寝てるー(笑)
つきおかん
コメントありがとうございます
★さちやんへ

毎年恒例の行事デスガ。。。
さちや~ん、焦らなくてもエエヨー。

ストラップ、開けてビックリたまげたって感じデネ。
でも、彼女には、罪は、ないのヨネ。

いい感じで年越ししたいデスヨネ。
あまり無理せんとネ、さちやん。


★ひーこさんへ

このキューピーちゃん、カバだかロバだかよくわからないのです。。。
申し訳なさそうなお顔してるンですヨネ。

よいこのびいる、まだ、飲んだ事がないので楽しみにしています。
カワイイデザインなので思わず買ってしまいました。泡泡になるのかなっ!


★ゆーしゃんさんへ

「よいこのびいる」クリスマスに向けてきっとたくさん出回っているのかも知れませんネ。
まだ、飲んでいないので、楽しみダ!

年越しは、独特ですね。
近年は、那智大社に出向いて年越すこともありますヨ。
ゆーしゃんさん、淋しがり屋さんですか。
みんな、そうじゃないかと思いますヨ。

いつものショットなんですヨ。
関係ネーって感じで座ってマスネ。


★ぽーさんへ

大絵馬を運ぶ光景って何か面白いですヨネ。
今年は、あまりいい年では、なかったような気がします。来年は、いい年にしたいデス。

「よいこのびいる」は、もちろんノンアルコール。
まだ、飲んでいないので楽しみデスヨ!

ストラップには、唖然としてしまって。。。。
袋の中味が解らなかったンデスヨネ。
ロバなのか馬なのかカバなのか。。。
ぽー
面白い、
場面ですね!
いのししさん、ご苦労様!
那智大社の入り口にもネズミさんが掲げられるのですね!

アルコールのない飲み物なのでしょうが
苦味の、子供ちゃん大丈夫かな?
って苦いのですか??

ピンク可愛いですね!
でも、このかぶり物もしかしてロバですか??
ゆーしゃん
http://pirorin-chirarin.seesaa.net/
よいこのビール・・スーパーで見たような気がするー。
どんな味?

お正月~、あの年越しの瞬間ってきらいじゃないのよね。
なんとなく 世間様はみな起きていて賑やかなんだろーなぁって・・・。
基本的に淋しがりやなんですよね。

食べ物・飲み物のアップの向こうにいつもつきちゃんがいる・・・(笑)
このつきちゃんが 何だか笑えて面白いのよ~^^
ひーこ
http://happy.ap.teacup.com/usagimoti/
つきおかんさん、最後のは反則ですよ(笑)
ウサギでしょってよく見たら
これロバですか??
情けない顔しているキューピーちゃん?も
いい味だしてますね。
笑った、笑った。

ほんと来年はみんな健康で明るくですね。

よいこのびいる、クリスマスバージョンも
あるんですね。
つきちゃんはよいこだけど飲んじゃダメよん。
さちやん
http://sasary.exblog.jp/
師走だな~って思わせる写真ですね~;
もっと焦んなきゃ~(>▽<;;
ストラップ....
なぜかちょっと困ってるような表情...
( *´艸`)ププ
笑って年越ししなくっちゃ☆
その為にガンバロっと!!
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事