多摩に散歩                      司法書士鶴岡が仕事や散歩で行った場所を写真に撮ります

司法書士の仕事の合間や休日に散歩した公園や川など、

仕事で出かけた場所などをデジカメで写真に撮り記事とします。

岡本静嘉堂緑地 瀬田四丁目広場 (世田谷区)

2011-09-06 16:01:00 | 世田谷区・大田区・目黒区・品川区・港区
2011/7/16

丸子川を下流に向かって左手に岡本公園があります。

橋を渡った所に小さな池があり、子供たちが池の中で遊んでいました。



岡本公園の民家園そばから静嘉堂文庫美術館方向への登り道があります。

八幡神社を左に見て、登りきると道は左に折れますが、

突き当りの塀に裏門のドアがあったので、ここから中に入ることが出来ました。



静嘉堂文庫美術館と噴水のある池です。



美術館から東へ岡本静嘉堂緑地を下って行きましたが、

右側(丸子川方向)は金網の柵があり湧水を見ることができません。

緑地の東端の近くに階段があり、その先に小さな橋があります。



橋の右側は竹の柵があります。

これが丸子川の石垣から流れ落ちていた水のようです。



橋を渡った先は左にしか進めません。

直ぐ先に、流れの源の湧き出し口がありました。



この先に、谷戸川を渡る紅葉橋があり

渡った左側に池があります。水源は分かりませんが湧水なのでしょうか?



池沿いに進むと正門に出ました。






正門前の道路を渡った右側に小さな池があり、



隣に門があります。中は瀬田四丁目広場(旧小坂邸)でした。





門を入ると左手に水路と木道があり、



水路と木道は右に折れて登っていき、

湧水の湧き出し口にたどり着きました。





しかし、斜面を登る道は通行止めで通り抜け出来ません。

旧小坂邸は改修工事中のようでした。





司法書士鶴岡事務所 債務整理の方法   司法書士鶴岡事務所y

最新の画像もっと見る

コメントを投稿