多摩に散歩                      司法書士鶴岡が仕事や散歩で行った場所を写真に撮ります

司法書士の仕事の合間や休日に散歩した公園や川など、

仕事で出かけた場所などをデジカメで写真に撮り記事とします。

丸子川  谷沢川の合流地点から下流へ (世田谷区から大田区へ)

2011-09-14 12:16:04 | 世田谷区・大田区・目黒区・品川区・港区
2011/7/3

等々力渓谷下流の谷沢川との合流地点から

再び流れだした丸子川を下流に歩きました。

東京都市大世田谷キャンパス付近です。






この下流でカルガモの親子に会いました。

(カルガモの親子は狭い水辺で会うことが多くなりました。)





子ガモが4羽、チョコマカと動きまわり、曇りのせいもあり、

一緒に写すことが大変で、良い写真は撮れませんでした。





北側の斜面からは小さな流れが丸子川へいくつも注ぎ込みます。



この辺りから世田谷区をすぎて大田区に入ります。

庵谷橋付近の川の中は草が生い茂っていました。



川に入れる階段を降りると、ハンゲショウの花が咲いていました。




橋の手前に鳥居があり、橋を渡たり、



階段を登ると、八幡神社の神殿がありました。




水門があり、カモたちが休憩していました。

丸子川の増水時に水を逃がす排水門のようなので、



道路を渡って、道路の裏手に周って見ると、

もう一つ水路があり、多摩川方向に続いているようです。






司法書士鶴岡事務所の日々  司法書士鶴岡事務所a

最新の画像もっと見る

コメントを投稿