2011/5/5
4/24に塩船観音寺に行ったのですが、ツツジは少ししか咲いていなかったので
この日、再びツツジを見に行きました。
天気は曇りでしたが、キレイなツツジを見ることが出来ました。
塩船観音寺の大杉のある階段を登り、薬師堂(写真の左)の
手前左の階段を登ると本堂(観音堂)があります。
本堂の前の左に旧鐘楼(写真の右)があり、その横を進むと、
正面に護摩堂があり、その周りをツツジの斜面が囲んでいました。
右上には鐘楼が見えます。
ツツジは沢山の種類が植えられていて、花が咲く時期が少しずつずれているようで、
一度に満開になる桜の花とは違うようです。
護摩堂正面から見て、左の斜面を登り尾根に出ました。
写真の上に旗竿が並んでいるのが、右の尾根道です。
奥の観音像の下から護摩堂の裏手を見ています。
護摩堂正面から見て、右の尾根に回りました。
鐘楼の上より護摩堂
と観音像を撮っていると、背後で急にゴーンと鐘が鳴り驚きました。
お布施をすることで誰でも鐘を鳴らせるようです。
司法書士鶴岡事務所a 司法書士鶴岡事務所y
4/24に塩船観音寺に行ったのですが、ツツジは少ししか咲いていなかったので
この日、再びツツジを見に行きました。
天気は曇りでしたが、キレイなツツジを見ることが出来ました。
塩船観音寺の大杉のある階段を登り、薬師堂(写真の左)の
手前左の階段を登ると本堂(観音堂)があります。
本堂の前の左に旧鐘楼(写真の右)があり、その横を進むと、
正面に護摩堂があり、その周りをツツジの斜面が囲んでいました。
右上には鐘楼が見えます。
ツツジは沢山の種類が植えられていて、花が咲く時期が少しずつずれているようで、
一度に満開になる桜の花とは違うようです。
護摩堂正面から見て、左の斜面を登り尾根に出ました。
写真の上に旗竿が並んでいるのが、右の尾根道です。
奥の観音像の下から護摩堂の裏手を見ています。
護摩堂正面から見て、右の尾根に回りました。
鐘楼の上より護摩堂
と観音像を撮っていると、背後で急にゴーンと鐘が鳴り驚きました。
お布施をすることで誰でも鐘を鳴らせるようです。
司法書士鶴岡事務所a 司法書士鶴岡事務所y
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます