今日はどんな日 ・・・

今日の出来事、感じたこと。

NHK のど自慢

2014年10月26日 | 日記
10月26日
日曜日のお昼はNHK「のど自慢」がある。
昼食時間帯にぶつかるので、つい見入ってしまう。
今日は山口県長門市からだったが毎週観ているとそれぞれの県民性が出て面白い。
先週は群馬県館林市からだったが皆さんの笑顔が素晴らしく好印象だった。
さて、この のど自慢、少なからず思い出がある。
それは小学生の頃に予選会に出た事、季節は冬だった。
歌の題名は「田植」だった、あっけなく予選で落選した。
「そろた出そろた早苗がそろた♪~植えよ植えましょみんなのために~・・・」
今でもはっきりと覚えている。
落選したのは冬に田植の歌を歌ったからだと家族に慰められた。
まてよ?
おかしくないか・・ 子供がのど自慢に出ているのを見た事がない。
あれは何だったのだろうか? 今初めて疑問が生じた。
子供だけののど自慢大会があったのだろうか?
それにしても内気だった子供がどうしてのど自慢に出ようと思ったのだろうか?
60年も昔の事だ。


一会のホームページ
 HP・・・・ICHIE