はむすぽ。-Go! Go! Fighters!!

ファイターズをぬるく見守るブログだったりします。

開幕前に考えておきたい“非公認グッズ”のこと

2009-03-29 | 例のあそこで売りに出てる非公認のアレ
さて、オープン戦も本日で終了し、あとは4月3日の開幕を待つばかり。

ダルビッシュ×岩隈というWBCエース対決が濃厚なだけに開幕戦のチケットはほぼ完売。
運よく…というか、早めにチケットを押さえてた皆様、おめでとうございます。
思う存分、楽しんできてください。で、楽しい観戦には応援グッズもかなり重要。
お手製ボードやポンポンなど、アイデアを凝らしたものを見るたび感心させられます。

…と、いやに上段に構えたが、今年のテーマとして、当ブログではこれまであまり正面から
取り上げる機会のなかった『例のあそこで売りに出てる球団非公認のアレ』について
じっくり検証してみたいなぁ…と思いまして。これまでも観戦のたびたびに、あの系統の
グッズの広がりの凄まじさに驚かされてきたわけですが、あのラーメン屋前で売ってる
グッズの最大の問題点は『球団公認ではない』上に『許可なく不特定多数に販売して利益を
得ている疑いが極めて大きい』こと。あの手のグッズの出初めはひちょりの緑マイクと
記憶してますが、何も知らなかった私は『売り上げの一部はチャリティに……』という
説明を信じて1つ購入したんですよ。たしか、もう2年前とかそんな昔の話だったはずで。
それから今まで時は過ぎ、グッズの種類も増え、なんだか、すごいことになってる割には
このグッズ関連の売り上げが、どこぞに寄附されたという話は寡聞にして聞いたことがなく。
(私の知らないうちにそういう寄附があったのなら、大変申し訳ないのですが……。)

そこんとこ、いったいどうなってんだ?という疑問は消えないまま。実際、どうなんでしょう?

あと、球団側はどう考えてるのか。使う側のマナーの問題はないのか。mixiの関連コミュでも
いろいろと意見が交わされてるようで。急にブログで取り上げようと思ったのもその影響に
よるところが大きい。相変わらず、うまくまとめられませんが、開幕前に一度、
問題点を整理してみるのもいいかな、と。実際、ここを見てくださる方はどう思ってるのか。
他球団ではこういう問題はないのかなどなど、いろんな角度からご意見やら感想やら
これは違うよ!というご指摘やらいただければ幸いです。普段の試合の記事と並行して
じっくり考えていきたいと思っております。今回のこの記事は壮大な前フリというか
予告編というかそんな感じです。あまり反応が無ければ、自然消滅するかもしれないですがww。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
福八グッズ (ざわ)
2009-04-02 09:20:30
うちの方でもネタにさせていただきました。
やっぱり、球団に自粛要請されているものを無視して販売しているのは、あまりにもひどすぎますからね。

返信する
非公認グッズ (トゥザフネ)
2009-04-06 19:58:45
私のブログでも取り上げさせていただきました。

チャリティーとか、お客をだまそうという意思が明らかですしね。
別エントリーですがディズニーのキャラクターとかをみても、非常に悪意が感じられます。

もうすこし詳しい情報が欲しいのですが、なにせ北海道は遠いので(^^;
またお時間が出来たときにでも、詳細なレポートなど書いていただけると非常に嬉しいです。
返信する
福八グッズについて (ふりこ)
2009-04-07 20:47:00
私も昨年に自分のブログに意見を書いたら、忘れた頃に関係者?と思われるコメントがつきました。
http://furiko-nikki.at.webry.info/200805/article_18.html

「ある人」だの福八とは関係ないなどと責任逃れ満々に感じました。
返信する
レス遅れ、すいません (つげちゃん)
2009-04-10 16:33:27
やっとこレセプトも終わって落ち着きました。ほとんど泊まり込みみたいな感じだったので……。(^^;;;

>ざわさん
ルパートさんなんかがこの話を取り上げたことで、いろんなブログに広まっていってる感じですよね。具体的な経緯をどこまで取り上げていいのか、伝聞の話でしかないので悩みどころですが、少しずつでも書いて行けたら、と思っています。

>トゥザフネさん
記事、読みました。オープン戦に行った時もそれなりに人だかりはありましたね。で、その時は近くまで寄らなかったのですが、噂では稲葉さん?の新グッズがあるとかいう話。

ちょっと、しばらく札幌ドームには行けなさそうなので、時間ができたら、今度はちょっと様子を見てこようかな、と思っています。

>ふりこさん
コメント、どうもです。その後は特に反論とかはなかったんですね。ネットの危うさみたいなものはわかってるつもりなので、匿名丸出しのコメントにまで真摯に向き合う必要はないのかな、と。関係者だとするなら、グッズの売り上げである程度儲けはあるのでしょうし、意見するならそれこそ自分でブログを作るなりある程度の素性を明かしてサイトを開くとかすればいいんですが……。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。