
「バーボン、バーボン・・・」という放送を
高円寺を歩いたことがある方なら聞いたことがあるのでは?!
「中通り最後の飲み屋バーボンハウス」の姉妹店が
ルック商店街中ほどに、登場してずっと気になっていました。
「高円寺飯屋」MIEさんと2人とも行ったことのない
お店を開拓しようと、ご一緒させていただきました
(MIEさんの記事はこちら→★)

店頭のメニュー。切り取った写真がいい感じ

サイドには高円寺らしく外の席が用意されています。
メキシコっぽい可愛いひざ掛けつき。
今は寒いけど、温かくなったら気持ちよさそう

店内も程よくメキシカン。
私はかなり気に入ってしまいました。

ブルーが効いてます。
2人で迷いに迷って、
私はリゾットセット(ドリンク、スープ、リゾット、タコス1個)
MIEさんはタコスセット(ドリンク、スープ、タコス2個)
ともに850円をオーダー。

セットのスープ。
奥がMIEさん用、手前が私用。
何が違うかといいますと、玉ねぎが苦手な私のために
お店の方が、なるべくよけてくださったからです。
なんと優しい!!と大感激でした。

セットのドリンクのかなり自由に選べます。
せっかくだからとフレッシュジュースを。
私がパイナップルジュース。
パイナップルの果肉入り。
MIEさんがバナナシェーク(こちらはプラス100円)

私のリゾット。
写真ではご飯が見えていませんがちゃんと下にご飯があります。
トマト味でチーズがとろ~りの一品。
こちらも玉ねぎをなるべくよけて頂きました。
お手数おかけしまして・・・・

リゾットセットのタコス1個。
タコスも5種類から選べます。
チェレンジャーの私は「海老チリタコス」
ちょっとピリカラで海老のプリプリが美味しかったです。
トルティーヤが香ばしくて、
もう1個くらいいけたかも?!

こちらはMIEさんのタコス2種。
タコスを堪能ですね~
MIEさんのチョイスは「ラムソーセージタコス」と
「アボガドタコス」
ちょっと入りづらいお店かしら・・・と思っていたのですが
入ってしまえば、色々話しながら
のんびりしてしまいました~
ココナッツのケーキや、タコライスもトライして
みたいです。
今年もお世話になります。
高円寺高架下のコーヒーLABOさんが、1月31日で
閉店するそうです。
カレーのクロンボさんも昨年に閉店し、地下が寂しくなります。
ちょっとした情報でした。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
高円寺の情報、ありがとうございます!!
クロンボさんは、ちょっと前にお店がなくなってて
呆然としてたところでした。。。。
いつか食べたかったので残念です。
そしてコーヒーLABOさんまでも(>_<)
寂しくなってしまいますね~
でも、次のお店はどんなお店なのかな?!
とも考えてしまいます。。
一発で”たまねぎの人”と覚えてもらえてるっぽいです。
それだけ優しいお店という事ですね。
>ちょっと入りづらいお店かしら
ん?
良いお店に出会えてよかったですねぇ。
Bのセットは値上げなのか書きまつがいなのかが気になるところです。
ですね~
恥ずかしいので、ちょっと時間をおきたい・・・・
玉ねぎ嫌いの会、会員としては
こういう気遣いは、涙が出るほど嬉しかったりします
>Bのセットは値上げなのか書きまつがいなのかが気になるところです。
書きまつがい(笑)
他の街なら値上げじゃない?といいますが、
高円寺なら書きまつがいかな~
真相は不明です★