ゆっくりあるく

月経随伴性気胸の体験を、
日々の何気ない喜びもおりまぜながら、
現在進行形で綴ります。

ごあいさつ

ご訪問ありがとうございます。 《月経随伴性気胸》とは子宮内膜症の一種です。毎月の生理に同期して気胸を起こしてしまうもので、内膜症患者全体のわずか2%程度と、かなり稀な病気です。 2009年、手術とホルモン治療を併用するも再発。ですが「病は気から」をモットーに体力づくりに励みつつ、主婦をしながら不妊治療に専念。これまでに初期流産1回、稽流流産1回、化学的流産2回。そしてIVFを経て妊娠、気胸再発のリスクを乗り越え2014年9月に無事長男を出産することができました。           

約束の春

2015年04月15日 00時45分31秒 | 育児/息子0歳
生後6ヶ月(205日目)の遡り日記です。

3月最後の土曜日に、家族三人で新宿御苑へお花見に出掛けました。
息子が生まれて初めて迎える春。
もちろん、息子にとっては初めて見る桜の花。





昨年の同じ頃、やっと安定期に入りやっと吐き悪阻が軽くなってきた私は、
お腹の息子と一緒に桜のトンネルの下を歩きました。





空を覆うほどの桜がきれいだよ。
お外の世界では、毎年春になると桜の花が満開で、それはそれは美しいんだよ。
来年は、ママと一緒にお外の世界で桜を観に行こうね。
だから元気いっぱい生まれておいで。

そんな風にお腹に向かって話しかけ、息子に会う日を待ち遠しく思いながら歩いたのでした。





そして、この春。
元気いっぱいに生まれ、元気いっぱいに育ってくれた息子と一緒に、
お腹の中で約束したとおり桜の花を観に行くことができました。

一年前と同じように空を覆うような満開の桜を見上げながら、一年前の自分に思いを重ねて。
隣には、ニコニコの息子。





こんな幸せなことはありません。

私はこの子とこれからあと何回、こうして桜を見上げることができるかしら。
まだまだたくさんの桜の季節が、この子の希望いっぱいの未来と一緒に待っている。
そう考えただけでワクワクしちゃいます。

ありがとう。

ママの目には特別なものに映った今年の桜。
あなたの目には、どんな風に映ったのかな。





来年は桜の下を、手を繋いで一緒に歩こうね。

そうそう、帰り道にH&Mで息子の帽子を買いました。
夫と二人で一目惚れしたふたつの帽子(さすがH&M!ふたつでなんと\1300!)。
これからは毎日のお散歩が楽しい季節ですしね。




にほんブログ村 病気ブログ 子宮内膜へ
にほんブログ村



にほんブログ村 病気ブログ 肺・気管支の病気へ
にほんブログ村



生後7ヶ月(222日目)/がしかし連日の雨で帽子の出番はいまだなく...(笑)。
_yukkuriarukuをフォローしましょう

モグモグデビュー

2015年04月15日 00時42分43秒 | 育児/息子0歳
生後5ヶ月(169日目)の頃の遡り日記です。

息子は5ヶ月半で離乳食を始めました。
それに先立つこと2日前、5ヶ月と12日目の時に下の歯のふくらみに気づき、
それから瞬く間に下の歯が2本、揃ってニョキニョキ生えてきました。

本当は、漠然と6ヶ月初日から離乳食を始めようと思っていました。
特に理由があったわけでもなく、むしろ何を基準にスタート日を決めたらよいのかわからず、
離乳食開始の頃と言われる「5~6ヶ月」の間を取って6ヶ月初日に、と思っていたんですね。

そしたら仲よくさせていただいている先輩ママさんから、
お子さんの体重を加味して離乳食のスタート日を決めたと教えていただいて。

なるほど、体重が成長曲線の上の方なら離乳食は遅めでもいいし(栄養が足りているので)、
体重が少なめなら、栄養を補う意味で早めに始めてものいいのかなと考え直したんです。

息子はちょうど4ヶ月の頃から遊び飲みが全盛期となり、ミルクの哺乳量が激減しました。
体重の増え具合も思わしくなくて。
生後5ヶ月から6ヶ月にかけては、全く増えずにずっと横這い状態でした。

なので、5ヶ月のうちから離乳食をスタートすることに。

で、離乳食開始の直前が息子にとっての初めてのバレンタインデーだったので(笑)、
ママからのファースト・バレンタインは離乳食食器を贈ることにしました。
息子の持ち物の大半は私の好きなブルーで統一しているので、離乳食の食器もブルーで。




お皿とコップとお食事スタイはベビービョルン、ストローマグはベベルダクシオン、
カトラリーはちょっとこだわってデンマークのメーカーのトドラーというものに。






ビョルンのお皿はスプーンですくいやすいですし、
ひっくり返しにくい安定した形なので気に入っているのですが、
欲を言えば、中が区切られていればもっと良かったなぁ。
中が区切られていないので、汁気の多いものはレンジでチンしすると混ざってしまって。

遊び飲みで哺乳量が激減してしまった息子ですが、幸い離乳食はパクパク食べてくれます。
特にお粥は大好きで、ヒナのようにお口をアーンと開けて次のスプーンを待っているほど(笑)。

生後7ヶ月に入ったので、先週から2回食もスタートさせました。
これから益々ごはん大好きお食事大好きになってもらうべく、ママ頑張ります!


にほんブログ村 病気ブログ 子宮内膜へ
にほんブログ村



にほんブログ村 病気ブログ 肺・気管支の病気へ
にほんブログ村



生後7ヶ月(222日目)/久々に落ち着いてパソコンへ向かえたので、怒涛の更新となってしまいました...
_yukkuriarukuをフォローしましょう

嬉しいサプライズ

2015年04月15日 00時41分08秒 | 育児/息子0歳
生後4ヶ月(143日目)の頃の遡り日記です。

抱っこ紐に息子を入れて、電車に乗ってのお出掛けが楽しくなり始めた生後4ヶ月の頃。
初めて息子と二人で出掛けた銀座でちょっと嬉しいことがありました。

松屋銀座の裏手にあるスタバ。
ここって最近気が付いたんですけど、日本での1号店なんですね。
(でもってスタバの海外進出第1号は日本なんですって!)




このプレートに気づいて、へえそうだったのね、なんて眺めながらレジに立つと、
可愛らしい女性の店員さんが息子のことを「女の子ですか?」と聞いてくれました。
「いえ、男の子なんですよ」と笑顔で返すと、
「可愛いですね、小さいですね」なあんて軽くお喋りしつつお会計。

で、他愛のないちょっとした会話で終わると思っていたんです。
そしたら、出てきたドリンクのカップに、こんなイラストが...




とっても可愛い、クマの親子!
しかも蝶ネクタイをつけたチビクマちゃん!

レジのお姉さん、このイラストを描くために男の子か女の子か聞いてくれたんですね。
こうしたサプライズは初めてだったので、とっても嬉しくて、
真冬の寒い時期だったけれど、なんだか心がポカポカ温かくなっちゃいました。

ほんのちょっとした気遣いだと思うんですけど、
いただいたこちらにとっては、一生の思い出になるんですよね。

すごく嬉しかったなぁ。
お姉さん、どうもありがとう。


にほんブログ村 病気ブログ 子宮内膜へ
にほんブログ村



にほんブログ村 病気ブログ 肺・気管支の病気へ
にほんブログ村



生後4ヶ月(143日目)/最近はもっぱらツイッターにばかり出没しております...
_yukkuriarukuをフォローしましょう

お宮参り&お食い初め

2015年04月15日 00時38分57秒 | 育児/息子0歳
生後4ヶ月(142日目)の遡り日記です。

私の体がなかなか回復しなかったこともあり、
生後4ヶ月にしてやっと、お宮参りとお食い初めを行うことができました。




お料理が得意でもなくズボラな私なので、自宅で手作りするなんてことはせず...(苦笑)。
お食い初めは、夫婦でよくお邪魔していたちょっと思い入れのあるホテルで、
お食い初めプランというものを利用しましてですね...
ありがたいことに、上げ膳下げ膳でラクをさせていただきました...




さすがはお食い初めプラン、
息子のためにちゃんとクーハンもご用意いただき、終始ゴキゲンだった息子。







会が終わる頃には、気持ち良さそうにクーハンの中で寝ておりました。




そうそう、息子のセレモニードレス。
これ、実は私がお宮参りの時に着たものなんです。

母が大事にとっておいてくれたおかげで、親子2代で袖を通すことができました。
その昔、私が赤ちゃんだった頃に着たドレス。
母はどんな気持ちでこのドレスをまとう孫を眺めたのかな。

お宮参りのご祈祷は、
不妊治療中の妊娠祈願や戌の日のお参りをしたお寺でしていただいたのですが、
前回こちらでご祈祷していただいたときは、
ひたすら無事に産まれてくれますようにとすがるような気持ちで訪れたことを思い出し、
こうして今、元気な息子が腕の中にいてくれることにあらためて胸がいっぱいになりました。

毎回同じことばかり書いてしまうけれど、本当にこの一言に尽きます。
無事に産まれてきてくれてありがとう、ばぶちゃん。


にほんブログ村 病気ブログ 子宮内膜へ
にほんブログ村



にほんブログ村 病気ブログ 肺・気管支の病気へ
にほんブログ村



生後7ヶ月(222日目)/この頃は小さかった息子も、すっかり大きくなりました。
_yukkuriarukuをフォローしましょう

ゴロンマスター!

2015年04月15日 00時36分42秒 | 育児/息子0歳
生後4ヶ月(138日目)の遡り日記です。

息子は生後4ヶ月半の頃に寝返りをマスターしました。
それからというもの、寝返りが大好きで毎日四六時中ゴロンゴロン転がっています(笑)。

寝返りをマスターする少し前からうんうん唸りつつ寝返り練習を始め、
なかなか思うようにできず、悔し泣きとともに練習していた息子。

これはもうすぐ成功か?という時期から毎日カメラを構え、その瞬間を捉えるべく待っていました。
惜しくも初寝返りは見逃してしまいましたが(なのでカメラにも収めず仕舞い)、
2回目の寝返りはカメラとビデオの両方に収めることに成功!それがこちら!

よいしょ...!




えいっ...!




こうしてどんどん親ばかになっていくんですねぇ、スミマセン(笑)。

そういえば最近は、買い足す服といえばつなぎのお洋服。
つなぎのお洋服って見るからに赤ちゃん赤ちゃんしていて可愛らしいから、
着られるうちにたくさん見納めしておきたくて。
あっという間に赤ちゃんを卒業して幼児らしくなってきますもんね。
赤ちゃんらしさを堪能できるのも今のうち。

つなぎのお洋服の、このあんよとオシリがたまりません。




で、ゴロン大好きな息子ですが、
その後は寝返り返りも順調にマスターし、オムツ替えの際にオシリがゴロゴロ逃げてく逃げてく...
捕まえても捕まえてもひらひらゴロゴロと私の手をかわしてどこかへ逃げてしまいます(笑)。

ケースバイケースで、テープ型とパンツ型のオムツを使い分ける日々です。やれやれ^^;


にほんブログ村 病気ブログ 子宮内膜へ
にほんブログ村



にほんブログ村 病気ブログ 肺・気管支の病気へ
にほんブログ村



生後7ヶ月(222日目)/オムツ丸出しで逃げて行くオシリも可愛くてたまりませんが(笑)。
_yukkuriarukuをフォローしましょう