goo blog サービス終了のお知らせ 

政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

靖国神社参拝~参拝者、大勢に!(1)

2010年08月16日 04時12分51秒 | 政治・自衛隊
こりゃ、人がいっぱいだ!、、、今年も大勢の参拝者が来ているようだ!。

親が子に、子が孫に引き継いでいるのである、、、。

360度・VR写真 終戦記念日・靖国神社
http://podcast.sankei.co.jp/panorama/pnrm100815yasukuni.html

 360度回転するパノラマ写真が見られます。利用の際はFlash Playerのプラグインのインストールが必要です。(制作協力:VR Factory)



記事参照

初の「全閣僚、靖国参拝せず」民主党政権下で異例の8・15 (1/2ページ)

2010.8.15 19:13

 65回目の「終戦の日」である15日は、菅内閣の自粛方針の下、菅直人首相も閣僚もその他の政務3役も1人も靖国神社に参拝しない、政府に記録が残る昭和60年以降初めての異例の日となった。「戦没者の鎮魂は国家の基本」(故藤波孝生元官房長官)という大原則は置き去りにされ、靖国参拝に反発する近隣諸国ばかりに迎合した結果だ。この日の靖国は、こうした民主党政権の姿勢や政策に対する懸念や憤りの声で包まれた。(阿比留瑠比)

 ■どこの国の国益か

 「痛恨の菅首相謝罪談話」「菅『靖国不参拝』の妄論」「民主党の本当の姿を知っていますか?」…。靖国神社へと向かう九段下の坂では、いくつもの民間団体がビラや小冊子を配っていた。多くは民主党政権の外交姿勢や政策を批判する内容だった。

 「菅首相と閣僚はどこの国の閣僚で、どこの国の国益を図って行動しているのか。どんなに糾弾しても糾弾し足りない」

 神社境内で開かれた戦没者追悼中央国民集会で、日本会議の三好達会長(元最高裁長官)はこう訴えた。民主党が進める永住外国人への地方参政権付与や選択的夫婦別姓などの政策阻止を主張し、10日発表の首相談話についても「北朝鮮がわが国に対する理不尽な要求をする格好の材料を与えた」と批判した。

 境内には、首相と仙谷由人官房長官、岡田克也外相を批判する写真も地面に張り付けられていた。特定政党・政治家が名指しでこうまで批判されるのは、街宣車が行き交う15日の靖国でも珍しい光景だ。

 ただ、政府の英霊鎮魂への無関心ぶりが、逆に国民の危機感を高めた部分もありそうだ。神社によると、この日の参拝客は約16万6千人で、一昨年(福田内閣)の約15万2千人、昨年(麻生内閣)の約15万6千人を大きく上回った。



360度・VR写真 終戦記念日・千鳥ケ淵戦没者墓苑
http://podcast.sankei.co.jp/panorama/pnrm100815yasukuni-b.html

 360度回転するパノラマ写真が見られます。利用の際はFlash Playerのプラグインのインストールが必要です。(制作協力:VR Factory)


関連ニュース

【靖国神社ウォッチ】石原都知事「英霊浮かばれない」

【靖国神社ウォッチ】超党派議員団41人が参拝

【靖国神社ウォッチ】自民・小泉衆院議員が参拝

【主張】靖国と菅内閣 戦没者を悼む心はどこに

閣僚の靖国参拝ゼロ、一部アジア諸国への配慮か

【菅首相会見速報】「15日も靖国参拝はしない」

【靖国参拝】全閣僚が異例の参拝せず 「自粛が従来の考え」と仙谷官房長官

【靖国参拝】「カトリック信者なので行かない」と山田農水相

岡田外相、靖国参拝せず 「A級戦犯合祀」を理由に

関連トピックス

菅内閣

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100815/plc1008151915009-n1.htm



初の「全閣僚、靖国参拝せず」民主党政権下で異例の8・15 (2/2ページ)

2010.8.15 19:13

 ■首相のA級戦犯論

 民主党政権で靖国が軽んじられることは、予想されていたことだった。

 首相は野党時代から、ときの首相や閣僚の靖国参拝に反対しており、自身の首相就任時にも「在任中は靖国に参拝しない」と明言した。6月15日の参院本会議では、その理由をこう述べた。

 「靖国神社はA級戦犯が合祀(ごうし)されているといった問題などから、首相や閣僚が公式参拝をすることには問題があると考えている」

 この首相の考え方は、菅内閣ではおおむね共有されている。仙谷氏は10日の記者会見で「閣僚は公式に参拝することは自粛しよう、差し控えるべきだというのは、従来の日本政府の考え方だ」と強調した。

 一方、民主党内で「保守派」とされる野田佳彦財務相はもともと、首相らとは別の意見だった。平成17年10月に出した質問主意書で次のように主張していた。

 「すべての『戦犯』の名誉は法的に回復されている。『A級戦犯』と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない。戦争犯罪人が合祀されていることを理由に首相の参拝に反対する論理はすでに破綻(はたん)している」

 野田氏は首相談話にも当初反対していたが、これも結局、仙谷氏に押し切られている。党内の保守派の立場の弱さがうかがえる。

 この日は、超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」メンバーをはじめ約50人の国会議員が靖国に参拝した。

 安倍晋三元首相は閣僚の不参拝について、「首相や官房長官が方針として決めたのであれば、信教の自由上、問題がある」と指摘。石原慎太郎東京都知事は「英霊が浮かばれない」と嘆いた。


360度・VR写真 終戦記念日・千鳥ケ淵戦没者墓苑
http://podcast.sankei.co.jp/panorama/pnrm100815yasukuni-b.html

 360度回転するパノラマ写真が見られます。利用の際はFlash Playerのプラグインのインストールが必要です。(制作協力:VR Factory)


関連ニュース

【靖国神社ウォッチ】石原都知事「英霊浮かばれない」

【靖国神社ウォッチ】超党派議員団41人が参拝

【靖国神社ウォッチ】自民・小泉衆院議員が参拝

【主張】靖国と菅内閣 戦没者を悼む心はどこに

閣僚の靖国参拝ゼロ、一部アジア諸国への配慮か

【菅首相会見速報】「15日も靖国参拝はしない」

【靖国参拝】全閣僚が異例の参拝せず 「自粛が従来の考え」と仙谷官房長官

【靖国参拝】「カトリック信者なので行かない」と山田農水相

岡田外相、靖国参拝せず 「A級戦犯合祀」を理由に

関連トピックス

菅内閣

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100815/plc1008151915009-n2.htm



関連記事

【主張】靖国と菅内閣 戦没者を悼む心はどこに
2010.8.12 03:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100812/plc1008120315002-n1.htm

【土・日曜日に書く】論説委員・皿木喜久 靖国参拝こそ「抑止力」だ (1/3ページ)
2010.8.14 07:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100814/stt1008140744000-n1.htm



【靖国神社ウォッチ】超党派議員団41人が参拝
2010.8.15 12:02

 超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(会長・尾辻秀久参院副議長)は15日午前11時ごろ、東京・九段の靖国神社を参拝した。参拝者は衆参計41人。政権交代後初めての終戦の日となったが、閣僚、副大臣、政務官の参拝はなかった。

 参拝者の内訳は、民主党11、国民新党1、自民党26、みんなの党1、たちあがれ日本2人。尾辻参院副議長のほか、衛藤征士郎衆院副議長も参拝した。

 事務局長の水落敏栄参院議員は参拝後の記者会見で、菅内閣の閣僚の参拝がなかったことについて「非常に残念だ。戦没者に対して敬意と感謝を捧げるのは党派やイデオロギーを超えたものだ」と批判した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100815/plc1008151203005-n1.htm



【靖国神社ウォッチ】安倍元首相が参拝
2010.8.15 12:05
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100815/stt1008151207000-n1.htm

【靖国神社ウォッチ】自民・谷垣総裁が参拝
2010.8.15 12:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100815/stt1008151209001-n1.htm



自民 谷垣総裁ら靖国神社参拝

8月15日 13時3分

終戦の日の15日、自民党の谷垣総裁や安倍元総理大臣らが靖国神社に参拝しました。

谷垣総裁は午前11時すぎ、靖国神社を訪れ、大島幹事長とともに本殿に上がって参拝しました。

また、これに先立って安倍元総理大臣も靖国神社を参拝しました。

安倍氏は記者団に対し、菅総理大臣と17人の閣僚が終戦の日の15日、靖国神社に参拝しない意向を示していることについて、「自主的な判断であればよいだろうが、例えば総理や官房長官の方針として決めたのであれば、信教の自由上、問題がある」と述べました。

一方、超党派でつくる「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」に所属する、民主党、自民党、みんなの党、たちあがれ日本、国民新党の国会議員41人も靖国神社に参拝しました。

このあと、「国会議員の会」の事務局長を務める水落敏栄参議院議員は記者会見し、菅総理大臣と菅内閣の閣僚が参拝しない意向を示していることについて、「戦没者に対して敬意と感謝をささげるのは党派を超え、イデオロギーを超えたものであり、非常に残念だ」と述べました。

[関連ニュース]

自動検索

・全閣僚 靖国神社参拝しない意向
・菅内閣 「終戦の日」参拝せず

http://www.nhk.or.jp/news/html/20100815/t10013366641000.html



【靖国神社ウォッチ】石原都知事「英霊浮かばれない」
2010.8.15 13:19

 東京都の石原慎太郎知事は15日午後0時35分すぎ、東京・九段の靖国神社を参拝した。

 石原氏は記者団に対し、菅内閣の全閣僚が参拝しないことについて「日本のことを考えない奴らのことを話しても仕方がない」「この国はこのままではダメになる。100歳を過ぎたご老人の行方が知れないってどういうことだ。自分の親の弔いもしていない。本当に英霊も浮かばれない」と述べた。

 石原氏はこの後、参道の一般参拝客に「みんなで、がんばろうな」と呼びかけた。参拝客からは歓声が上がった。

 これに先立ち、午前8時15分すぎには千葉県の森田健作知事も参拝した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100815/plc1008151320006-n1.htm



【靖国神社ウォッチ】閣僚不参拝「情けない」自民若手有志
2010.8.15 18:29
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100815/stt1008151836004-n1.htm

社民・福島氏が全閣僚の参拝見送りを評価
2010.8.15 20:27
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100815/stt1008152028007-n1.htm




関連する事件


官邸警備の警官、日本刀で切られ親指切断 容疑の男逮捕

2010年8月15日18時46分

 15日午後2時20分ごろ、東京都千代田区永田町2丁目の路上で、首相官邸の警備にあたっていた警視庁第9機動隊の男性巡査長(29)が、男に日本刀で切りつけられた。

巡査長は左手親指を切断する重傷。男は近くにいた機動隊員数人に取り押さえられ、殺人未遂などの疑いで現行犯逮捕された。

 麹町署によると、男は自称20代で、巡査長に近づくといきなり日本刀(刃渡り約70センチ)をサヤから抜き、上段から振りかぶって切りつけた。

「警察官に切りつけてけがをさせたのは間違いない」と供述しているという。同署は、男の身元や動機を調べている。

 現場は首相官邸の北約200メートルで、近くに衆議院第1議員会館や都立日比谷高校がある。

http://www.asahi.com/national/update/0815/TKY201008150166.html



「靖国を解体せよ」無届けデモ指揮などで男ら逮捕

2010.8.15 19:52

 靖国神社(東京都千代田区)の近くで無届けのデモ行進を指揮したなどとして、警視庁公安部は15日、都公安条例違反の現行犯で40代とみられる男を、公務執行妨害の現行犯で仲間の30代とみられる男をそれぞれ逮捕した。公安部によると、2人は黙秘している。

 公安部の調べによると、40代の男は15日午後0時15分ごろ、東京都千代田区三番町などの路上で、都公安委員会の許可を得ていないデモ行進を指揮した疑い。また30代の男は40代の男を奪還しようと、警察官の足をけるなどした疑いが持たれている。

 2人は仲間約30人で靖国神社近くを行進し、「靖国神社を解体せよ」「靖国は人殺しの神社だ」などと訴えていたという。

関連ニュース

• 初の「全閣僚、靖国参拝せず」民主党政権下で異例の8・15
• 【靖国神社ウォッチ】閣僚不参拝「情けない」自民若手有志
• 【靖国神社ウォッチ】石原都知事「英霊浮かばれない」
• 【靖国神社ウォッチ】自民・谷垣総裁が参拝
• 【靖国神社ウォッチ】安倍元首相が参拝
• 【靖国神社ウォッチ】超党派議員団41人が参拝
• 【靖国神社ウォッチ】自民・小泉衆院議員が参拝
• 「世界への公然たる挑発」と靖国参拝の仏党首批判 新華社
• 「重要なのは祖国防衛に命落とした人々の善意」 仏極右党首らが靖国参拝
• 【土・日曜日に書く】論説委員・皿木喜久 靖国参拝こそ「抑止力」だ

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100815/crm1008151953013-n1.htm




(2)に続く、、、。








最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
torl_001 (靖国神社参拝~参拝者、大勢に!(2))
2010-08-16 04:25:29

、、、(1)からの続き。


各国の動き

韓国大統領、北朝鮮に和合呼びかけ 光復節演説

2010年8月15日12時11分

 【ソウル=箱田哲也】韓国の李明博大統領は15日、日本による植民地支配からの解放65年を祝う「光復節」記念式典での演説で、北朝鮮との平和な統一に向けた3段階の統一案を示すとともに、その準備のために「統一税」を新設する構想を明らかにした。

 北朝鮮に対し、哨戒艦沈没事件のような軍事挑発の防止や朝鮮半島の非核化を訴えつつ、「北韓(北朝鮮)は今や現実を直視し、勇気ある変化の決断を下さねばならない」と和合の必要性を呼びかけた。

 約20分間の演説のうち、日本に関する部分は1分ほどで、菅直人首相が韓国併合100年に関して10日に出した談話について「日本の一歩前進した努力と評価する」と述べた。

一方で「越えねばならない課題はまだ残っている」とし、「韓日両国は具体的な実践を通じて新しい100年を作っていかねばならない」と未来志向の関係の重要性を訴えた。

http://www.asahi.com/international/update/0815/TKY201008150092.html



日本非難の論評5件 北朝鮮、解放記念日に

2010.8.15 18:14
このニュースのトピックス:北朝鮮

 日本の植民地支配からの解放65周年を迎えた15日、北朝鮮メディアは金日成主席が祖国解放と独立で果たした業績を回顧するとともに、朝鮮労働党機関紙「労働新聞」が日本非難の論評を5件掲載するなど、反日色を強めた。

 「労働新聞」は1面に掲載した記念社説で、金主席の「強盛大国」の理想を実現するため、金正日総書記を中心とする党の指導体制への団結を訴えた。

 対日関係で同紙は、日本に過去の清算を要求するとともに、東アジア共同体構想や菅直人首相の非核三原則に関する対応、米韓合同軍事演習への海上自衛隊のオブザーバー参加などを非難する論評を掲載した。

朝鮮中央通信は、菅首相の「日韓併合100年」に際した談話について韓国で反発が起きていることを伝えたが、独自には論評しなかった。(共同)

関連ニュース

• 併合100年、解放65年演説で韓国大統領 菅談話を評価
• 制裁発表は今月下旬か 対北朝鮮で米
• 菅首相談話「謝罪なく失望」 北朝鮮が初反応
• 韓国の脱北者団体、朝鮮学校無償化反対の文書を提出
• 【日々是世界】金剛山ホテル 北の独自運営に非難
• 謝罪求め日本政府に書簡 北朝鮮で元慰安婦ら集会
• 北朝鮮「借金95%チャラにして」 チェコは拒絶、朝鮮ニンジンで返済?
• 非核三原則の見直し提言、北が非難
• 日本に謝罪と賠償要求 北朝鮮
• 日本に謝罪と被爆治療要求 北朝鮮通信社

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100815/kor1008151817004-n1.htm



数百組が「勝者のキス」 NYで対日戦勝65年祝い

2010.8.15 20:39

 ニューヨークの繁華街タイムズスクエアで14日、水兵の帽子をかぶった男性と、ナースキャップなどを着けた女性のカップル数百組が熱烈なキスを交わし、第2次大戦の対日戦勝利65年を祝う催しが行われた。

 タイムズスクエアでは65年前の終戦時、水兵が女性看護師に喜びのキスをする有名なライフ誌の写真「勝者のキス」が撮影された。これを再現しようというイベント。

 タイムズスクエアには今年、対日戦勝65年を記念してニューヨーク市が「勝者のキス」を模した約8メートルの巨大レプリカ像を設置。カップルたちはレプリカの周囲でキスを交わし合った。(共同)

関連ニュース
• 【戦没者追悼式】進む世代交代 戦後生まれが過去最多420人
• 【戦没者追悼式】6千人参列し黙祷 首相「アジア諸国に損害と苦痛
• 「全国戦没者追悼式」の菅直人首相式辞全文
• 戦死の名投手を追悼し試合 西村、沢村両投手の母校で対戦
• 【戦没者追悼式】天皇陛下のお言葉
• 東京で全国戦没者追悼式 遺族5400人参列


http://sankei.jp.msn.com/world/america/100815/amr1008152040010-n1.htm



ロシア代表団、北の祝賀行事に参加

2010.8.15 22:29

 ロシア国営イタル・タス通信は15日、北朝鮮の平壌で行われた「日本の占領者からの解放65周年」の祝賀行事にバサルギン地域発展相を長とする代表団が出席したと伝えた。

代表団は「朝鮮人民の自由のために命をささげたソ連戦士」をたたえる「解放」記念碑に献花。金正日総書記向けの贈り物を北朝鮮側に伝達したほか、ロシアへの北労働者の誘致など経済関係強化について協議した。

ロシアの著名音楽家らが参加するコンサートも催されたという。(モスクワ 遠藤良介)

関連ニュース

• 米韓演習に北朝鮮軍部「無慈悲な鉄ついを下すだろう」
• 日本非難の論評5件 北朝鮮、解放記念日に
• 併合100年、解放65年演説で韓国大統領 菅談話を評価
• 菅首相談話「謝罪なく失望」 北朝鮮が初反応
• 韓国の脱北者団体、朝鮮学校無償化反対の文書を提出
• 【日々是世界】金剛山ホテル 北の独自運営に非難

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100815/erp1008152230005-n1.htm




関連する投稿

終戦の日~(2010)全国戦没者追悼式
2010年08月16日 03時01分29秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7b764b21c3e95bc0447d9e25d9b1975a

終戦の日~各地の動向(1)
2010年08月15日 08時58分14秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c654fa250fd1aca51445bb6b1accfb07

全国空襲被害者連絡協議会、発足に~東京・台東区
2010年08月15日 06時32分27秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2f490865f57634434864bae32a7c65aa

日韓併合100年、菅談話問題~謝罪しすぎて「極東の問題」に発展!(1)
2010年08月14日 06時43分46秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6602148d6198ce3815395edf153750a4

靖国神社参拝~欧州各国の政党の党首も参拝!、民主党は見習うべきだ!。
2010年08月12日 03時46分21秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a3966708bbc4b7205ef0307ef5ea2844

本当は被爆者なのに「国の認定を受けられない人」へ~強力な証拠になると思う。
2010年08月10日 17時59分32秒 | 食/医療
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2c56d4890a23177c064955060cf2f83e

長崎・原爆の日~当日の状況(1)。
2010年08月10日 07時01分07秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f4c97ae1c78639faf2d6cd614dbf6afc

広島・原爆の日~「広島平和宣言」と「潘基文事務総長の挨拶」。
2010年08月07日 04時05分28秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/18c73ebcb15543d38b0e11dda666bba6




返信する
torl_001 (靖国神社・秋季例大祭~超党派の66議員が参拝。)
2010-10-20 05:15:59


記事参照

超党派の66議員が靖国参拝

< 2010年10月19日 16:49 >

 民主党や自民党など超党派の国会議員66人が19日朝、東京・九段の靖国神社を参拝した。

 参拝は、靖国神社の重要な神事である「秋季例大祭」に合わせたもので、民主党や自民党、みんなの党など衆参の国会議員66人が参加した。

しかし、菅内閣から閣僚の参加はなく、国民新党・森田総務大臣政務官のみの参拝にとどまった。

 これに対して、靖国参拝の議員連盟会長を務める自民党・古賀元幹事長は「(日中関係と靖国参拝は)全然、別の問題だと思いますよ。

日本固有の精神文化を、この施設を国会議員が大事にして、参拝せずして、国の主権もなければ国家もない」と強く反発している。

また、閣僚の参加者がいなかったことについては「残念の一語に尽きる」と述べた。


注目ワード
国会議員 森田総務大臣政務官 古賀元幹事長 自民党 議員連盟会長

【関連記事】
2010.08.15 14:08
自民党・谷垣総裁、超党派議員らが靖国参拝
2009.10.20 17:42
超党派議員54人が靖国参拝 閣僚は不参加
2009.04.22 18:20
超党派の国会議員87人が靖国神社を参拝
2008.10.17 19:57
与野党の国会議員48人が靖国神社に参拝
2008.08.15 16:14
現職3閣僚が靖国神社参拝 首相は参拝せず

http://www.news24.jp/articles/2010/10/19/04168937.html



同義記事

「みんなで靖国参拝する会」衆参66人が参拝 民主16人、自民は42人
2010.10.19 10:04
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101019/stt1010191006001-n1.htm

超党派の国会議員66人が靖国神社参拝
(19日10:40)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4554324.html

靖国神社:超党派の国会議員66人が参拝
毎日新聞 2010年10月19日 12時05分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101019k0000e010038000c.html

議員60人余が靖国神社参拝
10月19日 12時55分
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101019/t10014670781000.html

超党派の国会議員66人が靖国神社参拝
(2010年10月19日17時57分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101019-OYT1T00869.htm

超党派66国会議員が靖国参拝 例大祭、閣僚参加なし
(共同通信社)('10/10/19)
http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=1071061010





返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。