撮り鉄ブログ

https://www.zc.ztv.ne.jp/toritetsu/ 撮り鉄ギャラリー姉妹館です 

電気製品の交換 二題

2017年07月11日 | デジタル・電気系
赤丸の部分の泡噴射ノズルから便器内部に泡が噴出する。 
 洗剤は普通の台所用中性洗剤を使用。

最近10年近く使い続けてきた家電品を相次いで交換したので今回はその交換レポートです。

一つ目は暖房洗浄便座、商品名ビューティートワレです。 10年以上使っていた前機種にも特に動作不具合があった訳では無いのですが、便座部分のプラスチックが変色、変質してザラザラになり、水回りの製品でもあり安全を考えて交換することにしました。
今回の新機種には「泡コート」という機能が付加されて、設定によって使用前・使用後や一定時間ごとに泡を噴出して便器を汚れ難くすると言われています。能書きはPanasonicの製品情報でも見て頂くとして、今のところ物珍しさもあって快適に使っています。
取り付けそのものは前機種もPanasonicだったので、分岐配管、便座アタッチメント、本体、リモコンを順番に交換するだけで、迷うことも無く終了しました。 分岐配管は従来品でも再利用できたのですが、Oリングやパッキンの劣化も考えて交換しておきます。またリモコンのネジ穴は従来品と同じ位置と細かな気配りですが、人感センサは本体組み込みとなり従来の人感センサ位置には余計な穴が残ることになってしまいました。 ところでこの製品の売りである泡コート用の台所洗剤は思いの他制限があって家にあるものが使えず、結局家内がネットで探してくれたライオンのチャーミー・マジカというのを使っています。


NEC ATERM WG2600HP2 右手のケーブルモデム共々クローゼットの中に設置しているので、
 消費電力が大きいのは余り芳しくない。。。

二つ目はWifiルーターです。 今まで使っていたのは11gの通信規格が登場して間もなく購入したバッファローの製品で、最近ときどき通信が途切れるようになってきたのと、11nや11acといったより高速の通信規格への対応も含めて買い換えることにしました。 残念ながら自宅には11acの子機が無くて当面半分は宝の持ち腐れですが、ルーターはしょっちゅう買い替える様な機器でも無いので先を見越してNECの高機能の物を選びました。 初代の11b対応、二代目の11g対応はバッファロー製品だったので、メーカーが変わってセットアップが大変かと思いきや、ケーブルモデムと繋いで本体横のSSIDとパスワードを入れると思いの他簡単ネット接続完了。 その後「クイック設定WEB」を使ってSSIDやその他の設定を今までと同じように変更してこちらも快適に使っています。 PCやスマホは11nには対応していたのでもちろん通信も早くなりました。
この製品で唯一よろしくないのは消費電力が大きくなった点。 ECOモードとかもあるので平均的にはどの程度か判らないですが仕様書には最大で32Wとあり、今まで使っていた製品の最大4.5Wから大幅に増加しました。 まあ、バッファローの同等機種でも20W程度はあるようなので、最近の高速ルーターはそれなりに電気も食うってことでしょうね。