RAIL&BUS乗車記録帳♪

利用したバス・列車等の乗車記録になります。自分の記録用に作ったブログですが、よろしかったらご覧ください♪

(バス)02-111 平成観光VIPライナー(名古屋→新宿)

2013年07月31日 | 日記
出張で利用してきました。
本当は、JR東海のプレミアム希望だったのですが、満席で取れず、ビジネスもNGだったので仕方なく、前回利用して熟睡できた記憶のある
当該便を利用しました。

夏休み入りたてですから、そりゃどの便も盛況ですよね(笑)
相変わらずの夜行流動の高さがうかがえます
ただ、年齢的に私には限界かな・・とも(爆)

夜の名駅西口も、昨日でツアーバスは終わっているので

こんな多彩な関東勢をこの時間に見ることはもうないのでしょうね

私も身を置いていた時期や、若い時期、この時間になると、関東方面や中四国、九州のまだ見たこともないようなバス会社のいろいろな車種に目を輝かせていたことがあり、その時代も今は昔…懐かしい思い出ですよね

そんなバスたちを横目に、信号を渡り、セブンイレブンで買いこみをして、いつものラウンジへ向かいます

知らなきゃ、本当に「やばい場所」になるのですが…一歩間違えば風俗街裏…新宿でこれならもっともディープなあたりになるでしょう(汗)
一見したらわかりにくい案内です

新体制移行後も利用継続で、ここから少し離れた路上にポールが立つとの事。
平成さんだけは、どうも他の流れと少し異なる気もしますが…これがゆくゆくどうなるのか・・・


ラウンジは、バスターミナル然としておらず、いつもながら、化粧室設備もあれば、フリードリンクだし、コンセントが至る所にあって、若い方だけではなく便利な場所です。
まぁ、ちょっとした喫茶店にでもいるような(笑)

便数も限られているからか?あまり人も一気に押し寄せず、ほどほどの客の入りで、これもバスターミナルの喧騒よりは落ちつけるのかな?と。
出発前に時間調整でまったりするのは非常に評価は高い場所だと思います。
前回と違うのは、受付がタッチパネルで押すとレシートが出てきたことかな??
バスが入線したら、バーコード部分をかざして「チェックイン」だそうな…面倒ですが、バス入室時には全くチェックがないあたり、場所が離れていることも考えるとこれは一体大丈夫なのかな??と(笑)

前回は、3-4列コンビネーション車両に乗車したのですが、今回は奮発??して、3列車、しかも前2席しかない?アップグレードシートにしてみました

定刻15分ほど前になってバスへと案内されます
停車場所は前回と同じ場所でした


車内に入ると、個別カーテンがあり、すでに少しうす暗い感じさえあり、圧迫感が支配します。

夜行バス独特の雰囲気ですね
特に名古屋~東京は、所要も短い事もあって、既に寝るだけの体制、時刻になっているので、わざわざ車内を楽しむ&寛ぐは必要としていないから特段、文句も言いません。
トイレ前の自席につきます

アップグレードは、どの辺がアップグレードなのか??
これを解説すると、平成さんに文句を言っているようになりそうなので申し訳ないのですが…
まぁ、シートは「革張り」ただ、幅は広くもない、普通な感じ。
仕切カーテンは特に差別されてもおらず、また、セルフです(笑)
シートは全て電動…動かすたびにギア音が車内に響いて煩いんで申し訳ない…
フットレストも電動ですが、プラ素材で足置けないしフィットしない。身長からか?馴染まない~結局これで寝れない
リクライニングもあまり差別感なく、普通に倒れているだけ~ちょっと革臭いし…
前のモニターは先述の通り、夜行なので意味ないし、減光後はまぶしくて隣や後ろに迷惑になるので利用価値はないので意味がない。


また、ここがポイントですが…
当日、携帯充電用のコンセントがいくらさしても使えませんでした。
おかしいなと思い、センダーを通じて、出発前に乗務員に伝えたところ「よくあること」だそうです。
で、その対応や?と思ったら「ただ乗務員が謝るだけ」です。
まぁ、JR系や私鉄系の高速バス会社ならよくある話で「付帯サービスはあくまでもサービス。使えないのは機械だからしかたないこと」として、あくまでもその補償やそれに対する代替措置を講じることなく「残念でした~」的な「運が悪いんだよ」とあしらわれることがままありますが、ツアーバスはそうもいかない時代の産物なので、この辺りの対応に明暗が分かれるところなのですが…
運転士さん曰く、謝って済ませなさいとの指示のようで…いやはや…
平成さんは実に上から企業さんでした。
運転士さんも謝るのも仕事になってます。じゃ、直せよ!!とツッコみたくもなりますが、入庫~整備の体制は、どのツアーバス会社もしっかりした体制を持っておらず、予備車もない事から事務方は「放置」が通例になっているようで、甚だ残念の極みです。
だったら、こんなサービスつけなきゃいいし、電動に頼らなきゃいいのです。
そこの所はまだ、自分がいたから言う訳でもありませんが、W社の方が直す姿勢は素晴らしいし、使えなかったことに対するお詫びの姿勢(=代替や、返金…まぁ、そこまで必要か?と言う論点はさておき…)は素晴らしいものがあると思います。
この辺りが、新高速バスに移行できてほっとしていられない明暗になって来るのではないかな?と思いました。

バスは、新東名経由で運行です
最初は浜松SA休憩となっています。
道路状態がいいからでしょうね、少しだけでしたが寝れました(笑)
シートは本当に寝辛いですが…


深夜の浜松です。
さくらに平成・・・今夜もこの光景が「新高速」になっても同じくここにあるんですね。


乗ってみたいような…乗らなくていいような…(笑)ユニバース。。。
ささしまライブ乗り場なんて行けるわけないじゃん…ぼそっ


いけない停車の一例~グレースさん…デウじゃないですか??
綺麗にされてますねぇ、こちらも新体制移行でしょうか??
何処が移行でどこが止めか?わけがわかりません

海老名で時間調整休憩があり、横浜~東京~新宿ラウンジと経由して新宿駅へ
東京って車内からチラッと見ただけですが、凄く狭い道に入り込んで停車していたように見えました。
よくこれで認可が下りるものですねと感心しましたわ。。。
私はここで降りましたが、バスは入庫を兼ねて先へ行くようです
だって、ナンバーが所沢ですから(笑)


名古屋にも車庫が出来るとか??そうすれば平成さんも名古屋ナンバーが出来るのでしょうね。

恐らく、ノーマル3列の方が寝れる筈ですが、J車両においては、ピッチの狭さが椅子の機能を損なわせているようで、どもあちらも大変そう…寝るためのクッション追加が邪魔しているようです~あれ、結構気持ちいいのですがね…
残念ながら、これではリピートは難しいかもです。。。ラウンジと運転士さんのアナウンスや接客はよかっただけに、ほんと残念。。。


(バス)02-110 名神高速線 京都深草→名古屋

2013年07月31日 | 日記
109の折り返し、翌日の記録になります

枚方市で所用を済ませて、少し早めに深草到着となりましたのでしばし観察



いつきてもこの時間は、若者を中心に待っている方が多いのでちょっと驚くと同時に、深草バス停の有効性が垣間見えて少し
嬉しかったりもします。アクセスもいいものですしね

と、時刻表あたりの張り紙が増えてます


阪急は、グループや共同先に運用を投げているようですが、これは、新高速バス対策でドル箱夜行を強化するためなのか?はたまた
大胆なスリム化に進むのか???よくわかりません

と、眺めていると、青い頭の子がやってきます
静岡ナンバーでしたので、この時間から、京阪神昼特急静岡駅行でしょうね~ほぼ定刻です

25周年のステッカーも誇らしげに入線してきました

10名ほどが改札を受け、吸い込まれていきます
相変わらず好調な様子ですね。いい事ですね

と、直後に名古屋行特急が入線
一時期、2台並びましたが、どちらも東海地方勢・・・趣味的には面白味がないというか…笑

ただ、まだいたんだ的なセレガ貸切転用車

一体いつまで走るのでしょうか??こいつがくると残念な気持ちになるのは私だけではないはず…


続いて、神戸からの名鉄便超特急。
直前に乗車便の変更が可能ならして乗りたいくらいですが…
ノーマル運賃で予約なしで週末に飛び乗る勇気は持っていません(爆)
少し遅れて発車していきました

以前はこんなことしているうちに、北陸方面行が来たような気もしますが~今回は何も来ず
次にやってきたのも頭の青い子


乗車便の時刻を多少過ぎていたので、この車両だと思ったら
良く見ると、大阪からの特急便…予約便とは異なります。。。
直後、いうもならセレガRがテクテクやってくるところが…


J車両です。

無印便ですが、Jが入線してきました


車両的には、ワイドシートなのですが、残念なことに、コンセントなしです。
ただ、最近、無印便の名神線にはよくこいつがいるのを見ます。
と、言う事は、東海さんはコンセントなしをわざと「汎用」運用にしているのではないかな?と推測します。
どうなんでしょうね???

休憩はいつもの甲南


当日は、東名阪で事故通行止めがあり、休憩地までは迂回運行の予告がありましたが
幸か不幸か??休憩中に通行止めが解除され、更に、関連の渋滞も引き気味で、
ガッツリ引っかかった、30分以上前の静岡便や神戸発便を何故か車線の都合で「抜かしてしまう」という
珍ハプニングもあり、奇跡的に10分前後の遅れで名古屋駅に着けました

降車終了辺りで、後ろから、深草で見た神戸便が横をすり抜けて行きました


こんなこともあるんですね~

(バス)02-109 名神高速線 名古屋~京都

2013年07月31日 | 日記
相変わらずの名神線ヘビーユーザー化しつつある私。
考えてみたら月イチペースかなとも(笑)まぁ、担当が関西方面なんで当然と言えば当然なんですが…

今回も所用往復の利用なので簡潔に…

今回も京都行と言えばの9:30発JR超特急です。
時間も丁度言いばかりか、やはり設備面では安心の便なので、当然の選択です。





出発前に見るひだ高山号は相変わらずのセレガRです。
諸氏によれば、この高山行に、青春仕様のエースが入ることが多いとか!?
高山…仕事柄、お客様をご案内することは多いですが、行く機会はあまりまりません。
趣味的嗜好要素にかけるというか…何故か足が向かない場所の一つです
行けば楽しいのでしょうがね(笑)

相変わらずの5分前入線ですが、当然のように青い頭の子がやってきます


乗ってしまえば、いつものようにスイスイで
京都市内で大阪空港交通車両と並走



新しいJですね

祇園祭開催中ですが、特に市内も混雑もなく


市営古参車が出ているあたり、市バスは増発体制なのかな?


そして、新高速移行前のキラキラとも並走
昼間に見るってことは京都便も昼便あるのかな?どこ行でしょう???


珍しい事に!?
スライドした名鉄もエース
そして、京都駅到着時に入れ違いで発車する名古屋行JR東海便もエース

エース率が濃かったです。
いずれ近い将来当たり前の光景なんでしょうが…
新車率が低いのは西Jだけですね。まぁ、逆方向だけに乗車機会はないでしょうが…

ほぼ定刻に、猛暑の京都駅に到着しました

(バス)02-108 名神高速線 大阪駅→名古屋駅

2013年07月25日 | 日記
先回の帰りの記録になります

往復ネット予約して、帰りは19:20発の14便を予約していたのですが、思いのほか順調に業務も終わり
大阪駅について、12便に変更をかけると、平日だからか?同じ最後部席が確保できました。ラッキーですね

少し時間があったのでホームに出てみると


朝乗ってきた静岡車両が、京阪神昼特急となって、静岡へ戻っていくところでした
運転士さんも、朝と同じだったので声をかけると、覚えていてくださり、また、知り合いの先輩でもあったのでご挨拶。
刈谷で乗務員交代なので、そこまでの運用とのこと。ご苦労様です


新しくやってくるようになった岡山系統下電を眺めていると
定刻少し前に名古屋行12便はやってきました


安心の楽座指定便です。


この日は、業務都合とかで、便乗の乗務員さんが1名。
ひっそりと最後部に座っていらっしゃいました。

室内はと言えば、ざっとみても10名くらいといささかさびしめで出発します。
始発の湊町では1~2名の乗車でやってきたようです。

途中、八日市で2名下車の他は降車乗車もなく、淡々と進んでいきます

ほぼ定時に名古屋駅へ帰ってきました


あ、そうそう
この車両
9番トイレ前席ですが
通路側より、窓側の席のリクライニングが多めな仕様になっていました
理由は知りませんが、少し面白いですね

(バス)02-107 名神高速線 名古屋→大阪

2013年07月16日 | 日記
先週もいろいろありましたが、私、基本的に過ぎたことは記憶に留め、後ろを振り返ることや引きずる事はしません。
何があっても人はそれぞれ、考え方も、行動も、責任も、一期一会、いろいろあります、人生は~
あ、まだ40数年か(笑)

ま、ここはあくまでも「記録」のブログなので(笑)

さて、今回も記録です。
久しぶりの利用となった大阪線です
本当は神戸線利用予定だったのですが、午前中に所用が追加となり、その場所が大阪池田だったとあれば、変更で大阪線
ということになって、いつもお馴染みのワイドシート確定便の8:00の超特急です。

入線は静岡ナンバーのエアロエースでした


京阪神昼特急との流れでの運用らしいので、静岡ナンバー車がやってくるんでしょうね。
いつか、青屋根のJセレガに当たってみたいものです。

改札を受け車内へ行くと、ざっと20名ほどの乗車です
前々日の便変更でよくトイレ前が空いていたものです。
いつもの「楽座」でコンセントつきです。どうもJR東海の楽座に乗ってからは他社でもこの設備とクオリティでないと
納得できなくなってきていて、贅沢な自分になったかな?と思うと同時に、スマホの電池の減りに速さで「コンセントは必需品」
となっている現代に即した車両投入にJR東海へ感謝です。



珍しく、土山で下車客がいました。
一番前に陣取って華やかな会話が車内に響いていた、トレッキング?とおぼしき中年グループでした。
大量下車に、一気に車内が静まり返り、がらんとしてしまいました(笑)
いつもの平日の様相です。

ほぼ定刻に甲南着~
同時に先発していった超特急京都行が出て行きました

ワイド指定ではないのですが、今日はJセレガワイド車が充当されていました


チラッと見ると、メーカーシート車なので、コンセントなしでしょう
ワイド=コンセントがデフォになっているので、無印便にあの車両はある意味「妥当」かと思います。




以前にも乗車したことのある車両でしたね

この後、名神を順調に走って行き、本来は大阪駅までとも思ったのですが、先を急ぎたくなったので
千里ニュータウンで下車


目の前の北大阪急行桃山台から千里中央経由でモノレール蛍池と乗り継ぐのでした。。。