とんちーの食いしん坊ぶ~ろぐ

さすらいの食いしん坊とんちーがいろんなご飯を探す旅をするぶー!

2010年春 伊香保旅行 その6 清水屋 始祖 水沢うどん

2011-04-01 18:22:11 | 旅行 グルメ

2010年春 伊香保旅行 その5 勝月堂 湯乃花饅頭』の続きだぶー



とんちーたちは温泉饅頭を食べた後は
五徳山 水澤観世音に行ったぶー




本当はロープーウェーに乗りたかったんだけど
とんちーが行ったときにはやっていなかったぶー


水澤観世音には写真は撮ってないけど
お地蔵さまがいっぱいいたり
くるくる回すお地蔵さまがあっておもしろかったぶー



竹から水が出ているのもあったぶー






入り口付近には口から水を出しているやつもあったぶー





そして,とんちーたちはこの水澤観世音のすぐ近くにある
「清水屋」ってところでお昼を食べたぶー




ここは水沢うどんっていう
うどんの最古の店らしいぶー


創業は400年くらいらしいぶー

すごい歴史があるぶー



水沢うどんは、水沢寺(水澤観世音)の参拝者に振舞ったのが
そもそもの起源と言われているらしいぶー

日本三大うどんのひとつらしいぶー


水沢うどんは水沢の水,塩,小麦粉だけで作られているらしいぶー
だから添加物とかは入っていないぶー


こだわりのうどんだぶーね



お店ではうどんを作っている様子が見れるようになっているぶー




お店の人が一生懸命うどんを打っている様子を見るのは楽しいぶー




そして,お店の外には打ったうどんが干されていたぶー



白いうどんがいっぱい並んでいておもしろいぶー




とんちーはここで舞茸のバター焼きと水沢うどんの中盛りを食べたぶー


まずは舞茸のバター焼きが来たぶー



バターたっぷりだったぶー


シンプルな料理だけどすごくおいしかったぶー

何か素朴なおいしさだぶー




そして,水沢うどんだぶー.



ここのうどんはゴマだれで食べるぶー


このゴマだれには昆布とかつおのダシが使われているらしいぶー



うどんはすごくコシがあっておいしいぶー


このコシのあるうどんとゴマだれがよく合うぶー


このおいしさなら大盛りでも軽くいけちゃいそうだぶー



ここは冬でも暖かいうどんはなくて
ざるうどんしかないらしいぶー


これが元祖のこだわりなのかな?


でも,ざるだからのびることなく
最後までコシのある麺が楽しめるぶー




とんちーは伊香保に行くまで水沢うどんを知らなかったけど
水沢うどんはかなりお勧めだぶー


ただ,営業時間が17時までだから
夕飯ではなくお昼かおやつに食べた方がいいと思うぶー





2010年春 伊香保旅行 その7 伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館』に続く
コメント    この記事についてブログを書く
« 2010年春 伊香保旅行 その5... | トップ | 春が近いぶー! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。