まゆみのこべや

2児の娘のハハになり、育児を楽しもうとしているまゆちんのブログ。

出産前旅行。

2007年09月28日 20時54分21秒 | お出かけ。
秋の風が気持ちよくて、寝冷えをし

見事に風邪をひいてしまいました。 今回身に沁みて分かったのですが

風邪を引いても薬を飲まずに治すということは非常に大変なことです。

妊婦って大変。

ひたすら厚い布団をかぶって寝ていました。夕食も作れないので、可愛そうに

だんな様はもう2日間お弁当です。 それでも文句も言わずに今日は早く帰ってきてくれました。

明日から復活します。 とにかく尋常でないほどの汗をかきました



こないだの連休に、最後の夫婦2人旅行に行ったんです。
赤ちゃんが生まれると、当分旅行は無理だし、2人きりで行けるのはいつになるかな?ということで。

ディズニーランドに行きたかったんですが、遠くに行くのも不安があり、
涼しくなってきたので、結局ゆっくりのんびり、阿蘇の温泉に行くことにしました
お彼岸の時期で、道中 彼岸花やコスモスがきれいでした


宿の外観が驚くほど古くて、「ウっ・・・失敗したか」と思いましたが、中は大正ロマン漂うとても感じの良いお宿でした。
貸切風呂は、樽風呂です
加温も加水もしていない、源泉掛け流しのすてきなお風呂。

夕食は、お部屋でゆっくりといただきました。 ビールを飲めないということだけが残念でしたが、『秋のグルメプラン』を満喫しました。

熊本・阿蘇といえば・・・ 馬刺しです。

阿蘇は世界一の外輪山を持つ、自然豊かなところです。
そんな所でお水がきれいで美味しいのは必然です。



1泊二日の短い旅行だったけど、 出産前の良い思い出になりました。

次に旅行に行く時は、3人です

三者会談。

2007年09月27日 08時40分38秒 | 日記。
↓ の記事に書きましたが、家の外壁について

設計士の叔父と棟梁が、現場で相談にのってくださいました。

壁に顔料を吹き付けて塗ってあるので、何日か経つと色も染み込んで落ち着いてくるそうです。

こないだより、「黄色っ!」ってことはありませんでした。

設計士や棟梁には、「長い目で見ると、壁ももちろん汚れたりぼやけてきたりするので、この色でこのままいってもいいんじゃないか」と言われました。


・・・・・



かなり悩みましたが、
オットと相談して、一応納得して、そのままでいくことにしました。


周辺住民の目印となることでしょう。

 お風呂も出来つつあります。


帰りに、カタログを渡されました。
厚さ15センチほどの室内クロス見本カタログです。

たくさんありすぎて、全然選べません・・・。

部屋ごとに変えたりするから、一体何種類選べばいいのでしょう

和室・リビング・洗面所・トイレ・子ども部屋・主寝室・玄関etc


今日は1日カタログとにらめっこです



ショック・・・

2007年09月25日 14時06分55秒 | 日記。

レンジが壊れてしまったことは書きましたが

重ねて衝撃的なことが起きてしまいました。


建築中の我が家。いよいよ外壁の色が決まり、吹き付けによる作業が終われば
あとは内装・・・という段階でした。

外壁の色は「かりやす色」 オットと二人で決めた色です。
その色見本をネットを通して、メールで設計士の叔父に送っていました

壁の色は濃くなりすぎず・・・ということもお願いして。

それを左官屋さんが見て「かりやす色」を作ってくれたらしいです。



でも・・・

昨日見に行ったら・・・・・


目が覚めるほどの




練りからし色 だったの
いや、オレンジ色というべきか・・・。



せっかく、木を沢山使った和の家を造ってもらっているのに

色の印象が強すぎて木の良さが消えてしまった感じです。




一生暮らすこの家・・・ そしてこの色・・・・ 

やだやだいやだーーー

二人で相談して叔父に電話することにしました。

ハウスメーカーなら、「注文した色と違うから やり直して」って強く出れると思うんですよ。
でも
・叔父が超限られたギリギリの予算でいい家を建ててくれている
・外壁が塗り終わったので、すでに足場が撤去されている
・色が付かないように雨戸などを覆っていたビニルも取り外されている
・塗った後に、窓に木製の飾り格子が付けられている
・足場を組んでまた塗り直すとなると費用は50万円くらい
・建築行程の遅れが否めない→予算オーバーも。
・左官屋さんも足場屋さんも叔父の知り合い、工事の予定は決まっているので
 急な依頼は難しい
                         
などなどの理由から叔父は、「あの色じゃだめか?」ということでした。


だめですぅ。




親戚に頼んでいる注文住宅だからこそ
自由が利く反面、「ビジネス」だけで割り切れないという点もあります。 



そこが気になっていたのですが、
ついにこういう形で・・・・・




現在 再依頼中です

重なるもの。

2007年09月22日 08時41分57秒 | 日記。
出費がかさむ時ってどうしてこうも重なるのでしょう。

昨日は、肌着や小物などのベビー用品を色々買い揃えたのに

あと、出産用にビデオカメラも買うのに

明日から旅行にも行くのに・・・


オーブンレンジが壊れました



今朝お弁当の用意をしていて、ポチッとスタートボタンを押したら

『ん? 動かない???

何度押しても、叩いても、コンセントを抜いたり入れたりしてみましたが

ダメでした

電化製品ってこういう風にいきなり「クル」ことが多いのですね
オーブンレンジは我が家の三種の神器。
無いとヒジョーに困ります


考えてみれば、このオーブンも7年目。そろそろ・・・の時期でしょうか。

スチームオーブンでもウォーターオーブンでもない普通のオーブンなので

価格も高くはなかったと思うのですが、

私の独身時代を支えてくれたオーブン そろそろ代替わりかもしれません。
修理に出すより買った方がいいかも。



というわけで電気屋さんへ行って参ります

☆性別判明★

2007年09月19日 09時22分31秒 | 妊婦日記。
日曜日の代休でお休みのオットと、里帰り出産先の病院に行って来ました。

入院予約金の支払いと、一度こちらの先生にも診てもらっておこうと思って。

実家からわりと近いところにあるのですが、
外観はロマネスク様式のおしゃれ~なホテルのようでした
待合室のソファーも、ちょっと違う感じ


初診だし、予約制ではなく来院した順で診察なので
かなりの時間待ちましたが、体重・血圧・呼吸法のビデオを見た後に
いよいよ先生からの問診がありました。


先生はとっても感じの良い、気さくな方で 部屋に入るなり

『もう性別はどっちか分かったの?』 と聞かれました。

「まだなんです・・・」 と言うと

『今日 もう調べちゃおうか』 とのお言葉

しかも、そんな病院もあると聞いたことがあったのですが

『ビデオも撮るでしょ』 


エコーの画を録画してくれるんです 今までの病院にはなかったからもちろんお願いしました。



そして・・・・  あっけないほどすぐに性別が判明・・・・









女の子でした



お股の割れ目がハッキリ見えたので、多分間違いでしょう。


最近男の子だとばかり思っていて 「○ジロー」って呼んでいたので、
呼び方も変えないといけませんね。

オットも一緒にエコーを見たんですが、4Dエコーの素晴らしさに感動してました。
女の子でがっかりしたかな?と思いましたが
案外喜んでくれてました。男親としては複雑な気持ちもある?



さて、女の子だと分かったし 名前や洋服など準備を進めて行かないといけません



貧血症。

2007年09月15日 12時41分24秒 | 妊婦日記。
6ヶ月目の健診日でした。

今日は採血もありました。前回はつわり真っ最中で注射器に血が入っていかなかったけど、今回はジューっとスムーズにいきました。

いつものようにエコーで赤ちゃんを見る。

今日は性別が分かるかもしれないから、朝からお腹に言い聞かせていたのですが

またしても角度が悪く分かりませんでした。残念~

でも大きさも順調だそうでヨカッタ。

今日はクラミジアの検査ということで内診までありました。久しぶりのあの台 結果は次回ということです。
子宮底長の意味も教えてもらって、今のところ早産の心配もないそうです


検査が終わってから先生に貧血症ですね、と言われました。まだ鉄剤を飲まないといけないほどではないそうです。

鉄分かぁ・・・。意識して取り入れないといけません。






TO RYOKO. I've been making......

マザークラス★22W4D.

2007年09月13日 15時24分12秒 | 妊婦日記。
今 通っている産院の前期マザークラスに行って来ました。

28週までの妊婦対象です。

12名ほどの参加でした。

まず先生からpower pointで北九州市産婦人科医療の現状説明がありました。
(この時間帯、先生は本来なら昼休み中のはずです。先生自らお話されるとは思ってなかったのでちょっとビックリ。)


最近は「産院たらい回し」とマスコミが騒いでいますからね、そんな事件のことも話されました。


それから、『当院のお産の方針』についての説明。自然分娩についてなどでした。
私は里帰りするけど、赤ちゃんを産もうと考えている病院や産科医の方針を知っておくことは必要なことだと思います。安心できますしね。


先生の説明はそこまでで、場所を移動して助産師さんからの栄養指導がありました。

兎にも角にも和食 粗食がいいのだとしつこく言われました。


むむむ~、日ごろの食卓を振り返ってみる。

もう少し赤ちゃんのことを考えた献立にしないといけないなと思います。

反省すべき点はもう一つ。

絶対的に運動量が足りていない・・・

2時間くらい歩きなさいよ、と言われました。   ・・・・ ムリだわ。

でも苦しまずにスポーンと産みたいですからね。
頑張って歩きたいと思います。
あとはお友達のfukuちゃんが言ってた雑巾がけ。


体重増加が+2キロだけだった人もいたって話を聞いてビックリしたけど

これはつわりですんごく体重が落ちちゃった人じゃないかしら

妊婦だから太ってもいいやってことでは決して無いのね。



予定日は1月だから、年末年始のあの期間をやりすごさないといけないの
里帰りで、ただでさえお姫様暮らしなのに。。。



トホホ・・・・ 歩くことにします  

なんだかなぁ。

2007年09月11日 08時38分03秒 | 日記。
みなさんはどのような資格・免許をお持ちですか?

私が持っている数少ないもののうち教員免許があります。
退職してからは無用のものになってしまいました。おそらく今後の人生でも
使うことはないでしょう。

でも一度取った免許、失効するならちょっと考えません?
何かのきっかけで家庭状況が変わっちゃったりするかもしれないし。。。


現政府、文科省には現実が分かっているのかと思うことしばしばです。





教員免許更新制の講習案、大学講座選ぶ形式 文科省
2007年09月10日

 教員免許更新制が09年度から始まる。文部科学省は8月末、この講習のイメージを中央教育審議会(文科相の諮問機関)の教員養成部会に示した。計30時間の講習のうち、教員が共通して受講する「必修領域」が12時間(2日相当)、教科や学校段階によって変わる「選択領域」が18時間(3日相当)という構想。今後、この構想が妥当かどうかや具体的な講習内容を部会で詰める。
(asahi.comより引用)



教育現場ではさまざまな問題が噴出している今、何か対策をと考えたのが
この免許更新制!?
今になってゆとり教育の見直し? 総合学習を減らして小学校で英語を必須にする?


期待していた教育再生会議も、もっと独立した機関となって欲しかった。



こんな形式的な講義だけを受けさせても何も変わらないと思うんですが。

しかも30時間も・・・ 無意味じゃないですか。

指導案を書いて模擬授業をしたり、公開授業をさせたり
子どもとの関わり方がもっと学べるようにしたりすればいいのに。
教育大附属を作っているのは何のため?
 

制度が始まるのは2009年。


更新・・・どうしようかなぁ。




そうだ!!

昨日、初めてオットがお腹に手を当てて、胎動を感じました。

「おおーーーすげー 」と言ってました。

そうなの、すごいでしょ。

義父誕生日。

2007年09月09日 17時51分57秒 | 日記。
お義父さんの誕生日が近いので、お祝いをしに行きました。

プレゼントはいつも悩むのですが、今回は皮のキーケースにしました。

留守だったので反応が分かりませんが御礼のがきました。
来年は何にしようかな。

と、すぐに敬老の日がやってきます。

今年は何にしよう。。。


ついでに実家近くに建築中の我が家へ寄ってきました。 日曜日なのに左官屋さんが作業をしてらっしゃった!挨拶をして家の中に入る。

うちの玄関は引き戸なのです。 



キッチン側から見たリビング。


外壁の色も決まり、だんだん家らしくなっていきます。
かりやす色ってこんな色らしいです。

すでにローンは返済中・・・


お昼ご飯にまたラーメンを食べてしまいました。

今週は健診があります ちょっと運動しておかねば。

秋の味覚。

2007年09月06日 17時33分09秒 | お料理・お菓子。
夜はめっきり涼しくなって、残暑というより初秋の感じが漂ってきました。

秋といえば・・・・

梨、秋刀魚、マツタケ、柿などなど食べ物しか頭に浮かびませんが

そんな美味しい秋の味覚をオットが買ってきてくれました


①イチジク 旦那の実家地域の特産品です。
      結婚するまで食べたことなかったので「とっても好き」という
      域には達していませんが、お腹をこわしていた私に
      『イチジクは腸にいいらしい』と言って買ってきてくれました。



 クリ。丸々とした立派な栗です。

去年、渋皮が口の中に残るという 美味しくない渋皮煮を作ったので
リベンジして、また渋皮煮を作ることに。
1日では終わらないし、アク抜きが超面倒くさい!!


そして・・・こうなった。



去年よりすごく柔らかく煮れたけど、グツグツやりすぎて
負傷者続出
写真は写ってる部分が無傷な優秀者を選んでます


あと2、3回したら、お店みたいなキレイな渋皮煮が出来るかなぁ。


今回は、仕上げに洋酒を入れて香り付けしてみました
妊婦でもこれくらいはいいよねぇ?