八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

500万円の古屋付土地

2014年09月22日 23時33分42秒 | 土地や家のお知らせ
我家の辻向かいの南斜面に面した一等地に500万円の古屋付土地が出ましたよ!
茅野市丸山地区賃貸借土地311.65坪、古屋は15.97坪です。(昭和50年築)
古屋ですけど、手が入れてあり、冬以外の季節には快適な八ヶ岳ライフが過ごせるでしょう。
二段になった南向きのベランダ、ピザ釜、焚き火スペースなど、手作りながら楽しそうです。
南側に展望風呂が付いていますよ!
手っ取り早く、八ヶ岳ライフを始めてみたい方にはおすすめです。
また、土地はとても良い立地ですので、
たとえば、貴方が4~50歳代で、定年移住しか出来ないのでしたら、おすすめですよ!
定年までは、春夏秋の季節に週末八ヶ岳ライフを過ごし、
定年したら、この家を取り壊して、最高に快適なMORISH COUNTRY HOUSEを新築するといいですよ!
本気で興味がある方には、ご案内しますよ!

taizen58@yahoo.co.jp
友枝康二郎


別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)

南斜面下側から見た所。
この土地は、我家の南斜面の隣ですので、同じ様に南側には広大な村有林が広がり、
家の窓から見えるのは針葉樹林だけです。
新緑、夏の深い緑、秋の紅葉、冬の白の世界!
冬は木立越しに、甲斐駒ケ岳が見えますよ!


これは、となりである我家の南斜面の土地から撮影ましたが、家の前の信用状を伐採すれば、同じ景色が楽しめますよ!
 


南斜面の下は、今舗装工事をしている村道に面していますので、こちら側に車を止める事も出来ます。


この土地のメリットは、北側からアクセスできるのです。玄関と駐車場はこの北側にあります。
荷物があっても、坂を上がらずに家に入れます。


庭には、ピザ釜や焚き火スペースが設置されています。




DIYではありますが、南側には二段でベランダがありますよ!
高床式なので、床下は物置として使えます。



西側の景色です。夕暮れが綺麗で、ハッピーアワーをベランダから堪能できますよ!




北西には僕の家があります。



北には、青い豪華なログハウスがあります。ちょっと色がハデすぎますけどね。


500万円で土地311.65坪、古屋15.97坪の物件が手に入ります。
まずは、セカンドライフから初めて見ようと老い方には手頃ですね。








コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月21日(日)のつぶやき | トップ | 9月23日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-09-23 12:58:05
こんにちは、三重県の吉田です。

8月は見学させて頂き、ありがとうございました。
今週、木曜日から土曜日までそちら方面にお邪魔する予定です。(また、台風来てますが)

ご都合よろしければこの物件を見せて頂きたいのですがいかがでしょうか?S50年築が気になりますが・・・。
返信する
吉田様へ (友枝コウジロウ)
2014-09-24 02:07:17
8月はお越し頂きありがとうございました。
今週末は27日9~12時までか、夕方16時以降でしたら大丈夫ですよ!
taizen58@yahoo.co.jpまでメールを下さい。
返信する
吉田様へ (友枝コウジロウ)
2014-09-24 08:05:54
今週25日午後と26日も今のところは大丈夫です。
taizen58@yahoo.co.jpまでメールを下さい。
返信する

土地や家のお知らせ」カテゴリの最新記事