tomo Weblog

釣りおやじ小野寺の日記

耐震工事完了

2010-12-29 13:51:18 | インポート

こんにちは、和泉リビング小野寺です。今年も残りわずかですね~。毎年毎年段々と早くなっているように気がします

表題の耐震工事ですが、11月初旬から始まり、途中予期せぬ出来事があったこともあり、クリスマス前に終わる予定がちょっと延びてしまいました・・・

ようやく本日全て完工ですついでに和泉リビングも本日で2010年の業務終了です。2011年は1月5日誕生日からスタートです

Img_0699 和室天井Img_0704 柾目

Img_0705 和室にかべ大将を施工し、じゅらく壁で仕上げました

Img_0707 和室につながる広縁は、無垢の檜です

Img_0700 Img_0711

2010年もありがとうございました。また2011年もよろしくお願いいたします。

追伸・・・明日は鬼退治です

株式会社和泉リビング  小野寺朋浩


初大原

2010-12-24 14:59:19 | インポート

こんにちは、和泉リビング小野寺です。昨日は全国的にお祝いの日でした。実は?私の誕生日 調べてみると、昨年は初飯岡でハナダイにチャレンジしてました。そして今年は・・・

初めての外房大原でショウサイフグにチャレンジしました。予約を入れると、5時出船なので、4時半までに来てくださいとのこと。ナビで調べると、2時間40分~50分くらいかかるみたいです。ということは、、、多めに3時間として、4時前には着きたいから1時ですね。1時に目覚ましをセットして、10時に就寝のはずでした。が・・・11時にK士さんからメールが、12時になると、Happy B-Dayメールが数人から、、、みんな私の睡眠を邪魔するんです 結局ほとんど眠れないまま1時になってしまい、出発。かなり眠いです。危ないのでみなさんは真似しないでください

前置きが長くなりましたが、、、無事大原漁港に到着。ゆっくり一般道を使っても2時間でした。まだ真っ暗な5時に出船。

101223_044200 私の誕生日なので天もお祝いしてるかのように北西の風が強いですしかし西向きは陸からの風になるので出船は問題なし。多少のうねりと波、強烈な北風が邪魔ですが、釣りには問題なし。途中風速20メートルはあるかと思うくらい強くなりましたが、最後まで釣りをすることができました。

101223_112645 今日の目標は30匹。この強い風、うねりの中で心配しましたが、フグさんは活発でした。1時間ほどで10匹をゲット。この調子なら軽く30はいきそうでしたが、思ったより反応が悪いのか、明るくなって船長は場所を移動します。北のポイントでも大きく変わることなく、ぽつ~りぽつ~り釣れています。

この時点で25匹を目標までもう少し。しかし、北風がサラに強くなり、いつ早上がりしてもおかしくない状態

ここで、状況が一変。朝一やった漁港そばのポイントが入れ掛りになったのか、船長は全速力で戻ります。船団ができていましたが、その手前で反応を見つけたみたいで、釣り再開。

ここは水深10メートルもありません。カットウが底に着いたら、1メートル上げてあたりを待ちます。ここで違和感を感じたり、明らかなあたりを感じたりしたら即合わせ。この後は、怒涛の入れ掛り 型は小さいのが多いですが、底上1メートルでほぼ必ずフグがいたずらしてきます。掛けられるか掛けられないかは腕しだい。風は最後まで止みませんでしたが、最終的には、

101223_112626 68匹+リリース1匹で佳69匹をゲットしました。

いや~面白かったです。眠たいの忘れるくらいでした凪ならサラに最高。釣れ過ぎて、バケツからフグさんが溢れちゃうくらいです。大原では船中でだれかが80匹を超えるとその時点で全員釣り終了となるそうです。80匹狙うには時間切れでしたね。

そのまま眠らずに、K子氏と十件→市座→力液→酸螺異賭でした。ありがとうございました。眠らない誕生日でしたが、最高に有意義に過ごさせていただきました。5日はお任せください


耐震工事中2

2010-12-16 17:11:16 | インポート

こんにちは、和泉リビング小野寺です。まだまだ耐震工事中です。今日は、ダイケンのかべ大将を施工してます。

Img_0554 ここはアリさんが意地悪していた場所です。しっかり補強しました。

Img_0559

玄関ドアを新しくしたら、以前より暗くなってしまいました。そこで、玄関ドア横にFIXの窓を新規に付けました。これで玄関ホールは明るいですね。

Img_0565 屋根もきれいになりました。

いよいよ大詰めですが、予定では私の誕生日頃には終わるはずでしたが、、、予定外のことがあり、年内ぎりぎりっぽいです

ちなみにあと1週間で私の誕生日。全国的にお休みです 


耐震工事中

2010-12-13 10:25:42 | インポート

こんにちは、和泉リビング小野寺です。先月から工事中の耐震工事です。

Img_0525 Img_0530

屋根工事です。

Img_0534

Img_0543 Img_0542 Img_0545

Img_0553 Img_0533

玄関ドアと勝手口が新しくなりました。玄関ドア左は、明りとりとして、FIX窓が入る予定です。

Img_0528 キッチンの耐震工事内装工事は終了しました。

画像たくさん入れたらページグチャグチャです OCNブログの書き方いまだによくわかりません。


マダイ

2010-12-09 13:45:43 | インポート

こんにちは、和泉リビング小野寺です。

先日釣ったフグがかなり良かったので、もう一度行こうと思ってました・・・しかし、前日の予報が悪く(北東風が強い)、外房や茨城の海はかなり悪くなる見込み。相模湾は北東には強いので、相模湾行こうかとも思いましたが、なぜか久しぶりにマダイに行きたくなってしまいました

火曜日の釣果が良かったみたいで、翌日は出船間違いなし。東京湾内は北東風に弱いですが、観音崎から外は多少の北風は大丈夫でしょう。合計8?9?人乗せて出船しました。。。。。。あっ!船宿は金沢八景一之瀬丸です。

沖に出ると、案の定海はグチャグチャ状態。観音過ぎるまで、ひっくり返るんじゃないか?というくらいすごいです。それでもさすがはベテラン船長。気にせずに?突進してます私なら無理です

ポイントの久里浜沖では、湾奥よりはましですが、それでもかなり強い北風と、奥から来るうねりがすごいです。前回と同じく置き竿だと跳ねちゃいそうなので、手持ちがいいかな・・・

水深は60メートル前後、海面からタナを取ります。指示ダナは48メートル。ビシを54メートルで止めて、コマセを振りながら48メートルに合わせます。シケの影響でしょうか?餌取りすらいません。手持ちで誘いますが、オキアミはかじられることすらなく戻ってきます。

すると・・・となりヒット!親切にも46メートルであたりました!とアドバイスをいただき、その場で46メートル~47メートルを探ります。すると・・・なんと私にもヒット!隣の方は無事イシダイをゲット。私も初ヒットなので慎重にやり取りして、35センチのイシダイをゲットしました

20101208162256_22_web 白でも黒でも赤でも早いうちに鯛が釣れると、この先余裕ができます。

次は赤を狙って47メートルにセットして、形のいいオキアミを選んでいると、、、置き竿に何かがヒット!

先ほどのイシダイとは違い、かなり引きは強烈です。恐らく8割方ワラサ。ハリス3号なので、ワラサが疲れるまでゆっくりとやり取りします。5メートル巻き上げては10メートル出されるような感じですね。

55メートル~30メートルの間を5分くらいやり取りしたら、疲れちゃったみたいで、30メートルから上は素直に上がってくるようになりました。前回海面で1本ばらしているので、慎重にタモ入れしてもらいました。上がってきたのは予想通り65センチのワラサ。今回はワラサは狙っていませんでしたが、早い時間帯でイシダイ1枚ワラサ1本釣れたので、サラに余裕です

次は赤い魚を釣れば完璧ですねしかし、その後はなかなか難しい。風もうねりも収まってきたので、置き竿でも大丈夫そうですが、餌取りのフグが前回と同じく異常に多い。ハリスを切っちゃうので本当に質が悪い魚です。。。しかし、種類が違うとはいえ、フグ釣りに行こうと思っていて、そのフグが邪魔になるとは・・・ 46メートルダナで明らかな魚信を感じ、上げてみるとフグにハリス切られていました。そこで、タナを48メートルに決め打ち。置き竿で2分ほど仕掛けがなじむのを待ちます。その後竿を手に持ち、頭上まで竿を上げます。この時3メートルほどビシは上がっています。ここでしばらくストップし、ゆっくりとタナまで戻すと・・・あたっちゃいました 明らかにワラサとは違う引き。最初のイシダイよりも大きそう。

20101208162138_12_web 切られるのが嫌なので、これも慎重に。でも上がってきたら思ったより大きくなかったですね~。それでも45センチのきれいなマダイでした。これで3種達成。まだお昼前ですが、もうおなかいっぱいです

その後は・・・剱崎沖に移動し、他のお客さんがイシダイを釣っていましたが、私のはヒットなし。最後はオキアミが半分切られ、マダイの気配を感じましたが、3時タイムアップ。

101208_150926 最終的にはマダイ45センチ、ワラサ65センチ、イシダイ35センチでした。その他外道は一切なし。海の中はそろそろ冬になっているのか、思ったより厳しい状態でしたね。午後は海も凪になり、快適に釣りができましたが代わりにあたりがなくなりました。

次回のマダイは大晦日か元旦に行く予定です。