とみしゅう日記

世界柔道鑑賞後

日本柔道界の課題は「朽ち木倒し対策」ではないかと思いました。

朽ち木倒しという技、素人目にはアマレスで言うところの「タックル」と大差ありません。
で、これがまたよく効いてました。
アマレス協会と手を組んで、「タックルの切り方」をやったほうがいいんじゃないかと思ったほど。

今回の国際柔道を見ていると、柔道も随分とスピーディーになったなと感じます。
そういう試合展開に、解説が追いついていませんでした。
柔道人気を高めるためには、名解説者が必要ではないでしょうか。

篠原さん、頑張ってください。
あなたのユーモアセンス、僕は好きです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2020年
2019年
人気記事