本日、第2126電車?が車両故障を起こしたらしく、朝夕運用のみの予定だった287F+309Fが第4119電車から代走に入りました。日中通し運用の271F+303Fと並ぶ姿も見られました。
【再出庫後の運用】一部推定を含む。
4119~4114~4363~4366~1111~2150~4143~3116~4809~4306~2171~3132~4221

池袋で並ぶ第1107電車(271F+303F)と第4363電車(287F+309F)。

ひばりヶ丘で並ぶ第2142電車(271F+303F)と第4366電車(287F+309F)。

保谷カーブで第4135電車(271F+303F)。

続行する第1111電車(287F+309F)。一日に二度も快急幕が見られることになった。

飯能から折り返してきた第2150電車(287F+309F)。

続いて第4130電車で271F+303Fが上ってきたが…被られたorz

快速表示も滅多に見られないので…所沢で第3116電車(287F+309F)。

所沢表示も代走の時くらいですね…第4809電車(287F+309F)。
===
【再出庫後の運用】一部推定を含む。
4119~4114~4363~4366~1111~2150~4143~3116~4809~4306~2171~3132~4221

池袋で並ぶ第1107電車(271F+303F)と第4363電車(287F+309F)。

ひばりヶ丘で並ぶ第2142電車(271F+303F)と第4366電車(287F+309F)。

保谷カーブで第4135電車(271F+303F)。

続行する第1111電車(287F+309F)。一日に二度も快急幕が見られることになった。

飯能から折り返してきた第2150電車(287F+309F)。

続いて第4130電車で271F+303Fが上ってきたが…被られたorz

快速表示も滅多に見られないので…所沢で第3116電車(287F+309F)。

所沢表示も代走の時くらいですね…第4809電車(287F+309F)。
===