goo blog サービス終了のお知らせ 

東京 Si Lai 開飯 La! 別名: Dadidadi & No. 002

English version:
http://dadidaditokyosilaino2.blogspot.com/

GW中、恵比寿ガーデンプレスにて @ 恵比寿

2011-05-12 14:19:13 | 日記

For English, please click here.

 

GWの中に、こどもの日も入ってるため、いつもたくさん子供を中心してるイベントがあるから、助かります!今年は恵比寿ガーデンプレスに行って来ました!

 

 

恵比寿ガーデンプレスの中にある三越百貨店は「親子ツクロウ・アソウボウ」というテーマのイベントがあり、無料風船も子供たちに配ったり、わが子たちは大満足でした!

 

2つの風船ももらったのに、下の子は10分以内に2つとも放しました! 上の子は運が良くて、最後の風船をゲットして、今も家の中に浮いてます~

 

かさ車作り・・・

 

(Krispy Kreme で Tea Time・・・・ ミルクも無料!!! やはり、主婦は「無料」の言葉が好きですね~)

三越にて上の子は手織り体験教室に行きました。

 

彩りの糸を選んで・・・

黙々と織って・・・

出来上がり! 枠に入れて、いわきにいるばばに母の日のプレゼントに・・・

 

今年のテーマは「シャポン玉」でした。 そして、シャボン玉はポルトガル語の「シャボー」に由来だそうです。(会場のお姉さんからの説明で・・・)。 私も始めて知ったのだ! 「シャボー」って石鹸を意味しているだって。 なるほど、なるほど。

 

 

晴れた空に舞い上がっていくシャボン玉。 こんな年になった私も、シャボン玉を見てワクワクするのは、なぜでしょう?

 

下の子は夢中に追いかけてる・・・ 上の子はもう興味がなし、DSで夢中・・・

 

オイオイ! どこまで行くの? 待ってなさい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最高のプレゼントはプロのカメラマンが「無料」で私達3人の家族写真を撮ってくださったことでした! やはり、プロの手で取ったものは「ち・が・う」! だけど、あまりも老けた私は、ここで披露することができない~(汗!) プロが撮ってくれた写真は手織りの枠と一緒にババのほうに送りました!

楽しかったね・・・・



最新の画像もっと見る