goo blog サービス終了のお知らせ 

東京流行通訊

東京に暮らす中国人が見た、リアルタイムのこの国のすべて・・・

歌を届けるロボットmiuro

2006-09-18 11:21:28 | 電:家電製品・IT情報
 ロボットが歌を運んでくると言っても、昔のSF 映画の話ではない。

 ZMP社は先月末(8月31日)、ロボット技術を搭載した世界初のネットミュージックプレーヤー「miuro (ミューロ)」を発表した。miuroは、二つの車輪によって自律移動して音楽を運んでくれるプレーヤーで、「miuro」という名称は「Music innovation based on utility robot technology」の略称である。この製品は、ロボット技術を新しい音楽鑑賞方式に投入するという斬新な試みなのである。

 本体に取り付けられたiPod内の音楽ファイルだけでなく、IEEE802.11b/g対応の無線 LAN でネットラジオや他のネットワークPC上からの音楽を再生することもできる。対応する音楽ファイルの形式は、WAV、MP3、WMA、AAC、AIFF、LPCMである。

 miuroはロボット技術を利用しており、本体が内蔵のカメラおよび測距センサ、触感センサなどの情報に基づいて室内の見取り図を作成する。携帯電話で位置を指定すると自動的に移動し、目的地に到着すると携帯へ写真をメールで送信する。

 miuroは重さ約5kg 、全長34cmで、白、黒、赤、黄の四色がある。オーディオはKENWOODとの共同開発で、音質の素晴らしさが保証されている。価格は10万8800円である。今予約すれば、クリスマスにはmiur があなたのそばに届くだろう。

(C)ZMP.INC

●miuro公式サイト  http://miuro.com/


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
TB、ありがとうございまいた (benoit)
2006-09-18 14:31:01
ブログにも書いたとおり、ちょっと微妙な商品ですよね。

せめて5万前後だったら、買っても良いかもしれないけど…
返信する