shinobuのささやかな花便り(旧)・・・①

shinobuのささやかな庭のサブページ・・・散歩や庭で出会った草花ブログ♪

日々草とサルビア・・・

2006-08-22 | ブログ

2006819p10101102006819p10101112006819p1010137
            

       
  日々草(サマーキング・ ピンク) のことを、ビンカって呼ぶのは
何故かピンと来ませんが・・・暑さには強いお花です。

2006819p1010127 小さな花のブッシュバジルは、葉も小さいようですが、、、摘心しなくてもいいくらいに、こんもり育つとか?食卓に使えるものを、庭でちょこっと作れることが、ありがたいですね♪

2006819p1010114 2006819p1010125
2006819p1010115


こぼれ種のサルビアは、みんな赤い子ばかりが多い!シソ科のサルビアは、種類も多く増え過ぎるけれど、元気がいいので嬉しい植物ですね♪
 
2006822p1010100 2006822p10100992006822p1010101               
                   今日は、ちょっとオレンジっぽい子とピンクっぽい子が、これだけまで咲いてくれました。裏には、秋に爽やかなブルーの花を
咲かせてくれる「アズレア」が、控えていますが・・・
開花は、もう少し先になりそうです。


葉も楽しめる植物・・・

2006-08-20 | ブログ

お盆を過ぎてから、2日ほど恵みの雨を頂きましたが・・・
今日もまた、暑くなりました。”残暑お見舞い申し上げます”

留守(お盆)にしていた間は、植物達の暑さが
ちょっと気になり、少しでも涼しいように工夫して
出かけたのですが、枯れてしまった子もいました。
2006810p1010109
2006810p10101102006810p1010101_110日頃よりポツポツと咲いて来た小葉ギボウシ系の文鳥香(ブンチョウコウ)・・・お盆を過ぎると、あっちこっちにいる増やした子が、咲いてくれました。もう何年もいると、小葉だったギボウシが、、、
少しふっくら(中葉)して来たようにも感じます。

2006816p1010171 2006816p1010173 カウプレとして、里子に出した子もいますので、
文鳥香(ブンチョウコウ)のことを、今一度調べて見ました。おぎはら植物園のサイトでは・・・
>濃い緑に白の縁取り・江戸時代より伝わる古典的品種に、紫色の筋の入る・花斑入り千島ギボウシとも言う(葉長10cm前後の小型種)と、紹介されています。

2006816p1010181 2006816p1010182 植え替え、株分けの少ない場所は、葉は細くて小型のままなのですが、斑入りが消えグリーン葉になっています。やはりこんな現実は、当然起きることでしょうね。
2006816p1010185 2006816p1010186
 

2006816p10101962006816p1010197

  白の覆輪がある「文鳥香」は・・・ギボウシとしては、濃い紫色の花を咲かせてくれます。これ以上庭に管理することは無理なので、増やさず機会があれば、またみなさんに差し上げたいと思っています。

2006817p1010101_1  2006817p1010108_1
2006817p1010107_1 TOPに載せました「スノードラゴン」も、葉はヤブランのように細長ですが、ちょっとまた個性が違ったように感じます。斑入りの植物は、使い方(寄せ植えなど)によって、涼しげですが、、、我が家はとりあえず鉢植えで、出番待ちのまま増えている状態(繁殖)。。。逆に、暑苦しいような舞台裏を撮っています。この手も、かなり何年も育てています。スッと立ち上がる姿を発見出来ると、小さく可愛いお花と対面です。ちょっぴり”アイボリーがかったような花になります。

blogの表・美女柳の種と一緒の、ヤブランの葉・・・2006819p1010109_1
「葉もの大好き」ヤブラン。。。2005-1
でもアップしています。
2006816p1010207_12006816p1010204_1ヤブランの葉も斑入りですが・・・
黄緑色がかっています。小さな玉のような蕾、花(紫)が開くと
黄色いしべが見えるのが、可愛いです。 

2006810p10101162006810p1010115



2006810p1010121




2006816p1010177清涼感が漂う鷺草・・・8/10に発見(画像)した
小さな可愛い蕾。2006816p1010189開花待ちです。

挿し木していた
月下美人にも・・・
可愛い葉が、
出て来ました。
  


爽やかな風に揺れる「イネ科の植物」

2006-08-05 | ブログ

Hot28_1 8月になると、日干しになりそうなほど暑いですね。
いい汗流して、この暑さを 乗り切りましょう”
                 こんなに暑い毎日が続くと、やはり出かけるのは山や海ですね♪この時期は、花も余り咲いていませんが、少しでも涼しげな植物を探しています。爽やかな風に揺れるイネ科の植物が、夏の体感温度を下げてくれるでしょうか?気が向いた時、それなりの寄せ植えに使えるので、いつでも他の子と合わせられるように200683p1010110、別鉢に準備(株分け)しています。

P721010007「風を知る草」の    風知草・・・
爽やかな風に揺れる 姿は、涼しそう~
こぼれ種からの     ダーベルグデージーが、顔を覗かせています。

2006724p1010135_1

2006724p1010125この子は、暑さに強いようです。何処にでもこぼした種が、繰り返し咲いてくれます。

2006724p1010144 同じイネ科の紅チガヤ・・・いろいろな植物と一緒に、涼を楽しむ山野草の寄せ植えとしても使われています。

2006726p1010179 2006726p1010180 このミソハギとも相性がいいのか?この間拝見したサイトでも、他に植わっている植物を、盛り上げている作品もありました。我が家も、鷺草と寄せ植えしている紅チガヤもいますが、、、この子は、ノウゼンカズラの前の棚に、簾代わりに置いた紅チガヤ・・・少しでも、涼しく感じるでしょうか?日陰に置き過ぎると、どうしても紅色が出にくくなりますが、、、
まずは、何でも試して見ることですね。