
年明け後、2月より始まる見学実習のため、学校より
各種感染症の抗体を調べるようにとのお達しがありました。
風疹・麻疹・ムンプス(おたふく)・百日咳は採血で抗体価を
結核はツベルクリン反応を用いて抗体の定性をそれぞれ調べます。
で、ツ反は皮下に薬液を注射して、48時間後に発赤の有無と大きさを
診るのですが、24時間の時点でこんな大きさになってしまいました。
見事な2重発赤、しかも腫脹のおまけ付き。
臨検技師(30歳 女性 結婚決まりました)に
「第2次性徴の女の子みたい(はあと」
って言ったらブたれました (´・ω・`)
カワイく言ったのに。
さすがにこのネタを子供に使うわけにも行かないので
コイノボリの目玉にしてみましたが、どうでしょ?
48時間経過した今ではもっとでかくなってます。
痛い、×。
各種感染症の抗体を調べるようにとのお達しがありました。
風疹・麻疹・ムンプス(おたふく)・百日咳は採血で抗体価を
結核はツベルクリン反応を用いて抗体の定性をそれぞれ調べます。
で、ツ反は皮下に薬液を注射して、48時間後に発赤の有無と大きさを
診るのですが、24時間の時点でこんな大きさになってしまいました。
見事な2重発赤、しかも腫脹のおまけ付き。
臨検技師(30歳 女性 結婚決まりました)に
「第2次性徴の女の子みたい(はあと」
って言ったらブたれました (´・ω・`)
カワイく言ったのに。
さすがにこのネタを子供に使うわけにも行かないので
コイノボリの目玉にしてみましたが、どうでしょ?
48時間経過した今ではもっとでかくなってます。
痛い、×。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます