山形ボスの部屋

ナチュラルに、健やかに暮らしたい。そのためにも、いろいろな経験を積むのです。

就職相談会を終えて

2005-11-29 18:47:31 | 就職活動
昨日は環境部主催、就職相談会を開催しました。
昨年先輩方はやってくれた会が自分自身にとって
とても刺激になって、動き出すきっかけになったので
後輩のためにもまた開催したい!と思ったのが始まりでした。
ちょうど同じことを考えていた加茂を捕まえ、
3ちゃんや他の皆にも呼びかけて
一緒に進めてきたのでした。

久しぶりのイベント主催はとても楽しく有意義で、
バタバタして焦っていても心の中では
少しトラブルが起こることを待ってみたり…
案の定配布する資料の印刷にてこずり
皆にはご迷惑をお掛けしたのですが。。
そんなこんなで無事に開催できたのでした。

協力してくれた4回生は20名弱、
そして来てくれた後輩も20名でした。
後輩へのPRが足りなかったのは反省すべき点ですが
それにしても後輩が少なくてガッカリ...
だけどまぁこんなもんかなと思い直して
会を進めていきました。

フリートークでは皆、就職先の企業名を挙げて
後輩は興味のあるところへ行ってみるという形を取りました。
私はなぜか、農業ブースの隣で構えて待っていました。
公益法人でこれから働く者として、
話をしようと思っていたのですが
肝心な会社案内や活動報告書を持ってきておらず、
中途半端な説明しか出来なかったのがとても申し訳なかったです。

私のところに来た子には、まず会社の説明を簡単にした後に
後輩の興味を聞き、それをどうやったら叶えられるかを
一緒に考えることにしました。
良い話は出来なかったので
また後日丁寧に話をしたいと思います。

会の締めくくりは就職活動の流れを説明するスキット(小劇)
これで流れが分かってもらえたらよいけれど・・・
笑いあり涙あり?!のものでした。

後輩の就活のきっかけになれたかどうかは分からないけれど、
それぞれの思いを叶えて欲しい。是非。
就職はゴールでは無いけれど、
夢への道として、是非夢を叶える方向へ向けて欲しいです。

スタッフをしてくれた皆さん、お疲れ様でした。

女性起業家のお話

2005-11-25 13:24:58 | ライフ
昨日、女性の起業を推進するセミナーに出てきました。
講師は(株)山一興産の社長で
千葉県浦安市の商工会議所会頭を務められる
柳井光子さん。
アクティブでアグレッシブな女性、とても○○才とは思えない
立派なお話っぷり、笑わせっぷりでした。

 女性は「いいですね~やりましょう◎」と言っても
その場だけ。実行に移すことをしない。
という女性独特の特徴を述べながらも、
男性よりも女として、人間として優れた点を活かして
社会で羽ばたくことの素晴らしさを語られました。
その話しっぷりからも
ご自身が現在までのお仕事と今をとても楽しんでおられる様子が
十分に伝わってきて、
起業家としてこの人は輝いていると思ったし、
こんなリーダーなら着いていきたいとも思えました。

次に鳥取市で起業された方のお話。
この人がまたすごい!!
立派な語り口で、会場は彼女のトークにのまれていました。
話が面白いのもまた起業家のすごいところ。
やっぱり好きなことを仕事にしたいという思いだけでなく、
その思いをいかに相手にストレートに伝えるか、
そこに関心を持ってもらえるか、
それがうまくいくことこそ
起業家としての成功に欠かせない素質です。

起業家スピリッツ、そしてその要素を
私も自分の中で育んでいこうと思いました。



卒業論文で伝えたい

2005-11-20 13:17:44 | 研究(まちづくり)
私は今、卒業論文に取り掛かっています。

「大学と地域とのコミュニティ形成のための戦略」がテーマで、
自身がエコえんという団体で取り組んできたこと、
各地の事例研究などを交えながら
最後には今後、そういった地域と大学を絡めた活動に取り組む
学生が見て参考になるようなヒントを散りばめた、
そして少し砕けた感じにして
論文というよりも
「見てみてヒントがあったら盗んじゃっておくれ」本になったら.と
考えておりました。

先日ゼミで進行状況を発表し、この考えを発表したところ、
I先生からは「これだと活動報告ですね」と言われてしまいました。
環境大は研究論文という形を取っているので、
私がやろうとしているものは活動をまとめたものになると。
しかし、最終的にはI先生のご判断で決まるそうなので
活動報告という形で受け取りたいと思いますとおっしゃって下さいました。
ありがとう!!I先生◎

ちょっとでも役立つ、
そして面白く読んでもらえるものをと考えていたけれど、
基本的に論文とは形式を重んじるし面白さなど求められていないので
私が考えていたものは少し形を変えなくてはいけないようです。

環境に優しく生きていこうと考えたら、
間違いなく「地域での顔の見える関係」が必要だと
私はこの大学で学び、地域に出て確信しました。
確信しているからこそ、
今は分かりやすく伝える力に欠けているような気がします。

もう一度初心に戻って、
誰が呼んでも「コミュニティって大切なんだ!!」って思ってもらえる、
且つ地域での活動に参加するきっかけになったりしたら最高◎
そんな日が来たら私は思い切って身銭をはたいて
本を出版したいと思います(笑)

良い仕事したなぁ

2005-11-19 17:58:54 | ライフ
今日はとにかく色んな催しが各地で行われた日でした。
手帳を見ると、行きたかったフォーラムやシンポジウムがぎっしり。
 エコえん代表の原田氏がパネラーしてるフォーラム、どうだったんだろうなぁ。見たかったなぁ。
 知り合いの結婚式も、盛り上がってるんだろうな。
そんなことを考えながら…
しかし敢えて私は、美歎牧場でアルバイトしていました。

鳥取畜産農業共同組合(以下とりちく)のサポーターとは
美歎牧場のBBQのお客さんの接客や食事の後の片付けの仕事をします。
おいしいソフトクリームもつくったり。
他にはトスク本店で県内山牛肉の試食販売をしたり
地産地消のイベントなどに行ってPRすることもあります。
先日は「乳搾りがしたい!」と言ったところ、本当に早いうちに実現して
絞りたてのミルクを御土産に頂いたりもしました。
社員さんとも仲良くさせてもらって
勉強もさせてもらえるし、すごく良い、面白い仕事です。

そんなとりちくでは、毎回バイトを終えて帰ってきてから
サポーター用紙なるものを書きます。
これにはサポーターが思ったことや提案を書くようになっているのですが
今日私は3つ提案をしました。
今日はBBQの予約が少なく、考えごとやぼーっと周りを見る時間が
いつもより多かったので、気付いたことがたくさんあったのです。
 ①トイレに行くまでの矢印看板に「あと100m」などと目安になる距離を記す。
  (トイレが結構遠いのに、たまにお客さんで近くをウロウロしている人がおられるから)
 ②トイレのドアに荷物用のフックを付けた方が良い。
 ③小型破砕ゴミを捨てる箱には「ビン、缶のフタ入れ」など、
  食事で出る具体的なゴミの例を書いた方が良い。(小学生にも分かるように)

3つも挙げると何だか今日はいい仕事したなぁって気分になれます。
そして実際に次に美歎牧場に行った時に提案が採用されていたら、
もーっとその時の喜びは大きいんですよね◎!!!!!

かしまし娘たち

2005-11-14 14:01:56 | ライフ
先日、山形宅には15人もの女子が集まりました。
何が起きたかというと
環境大学のサークル「環境部」の女の子を集めて
皆で手作りお菓子を持ち寄ってお茶会をしようと企画されたもの。
本当は外にシートを広げてやろうとしていましたが
寒いし、雨もまだ乾かないので家でということになりました。

写真を見ても分かるように、すごい熱気ッ!!!
ぎゅうぎゅうになってコタツを囲んで、
最初は緊張のようなものもあったけれど
すぐにそんな雰囲気は取れて
ぴーちくぱーちく
女の子だけの空間ってすごい迫力だなぁと思いました。

それに、いい子たちだなぁと思いました。
もっと仲良くなりたいなぁ。
今度は後輩から進んで企画してくれることを
期待(少し催促気味?)して
締めくくりました。

楽しかったッ◎!!!!

目指していた一つが叶った

2005-11-07 10:17:27 | エコえん
昨日、昼から若葉台の公民館で行われた
地区の文化祭に行きました。

昨年も参加したのですが、一人の客として。
今年は公民館の方からエコえんに手伝って欲しいという要請があり、
コーヒーやジュースを振舞うブースを任されたのでした。
私たち以外にも、大学のハンドベルの同好会や合唱部が芸能発表で出演したり、
フライングディスクがブースを出したり
工作体験で鳥取ハンズの皆が来ていたりと、
大学生の参加も昨年に比べて格段に増えました。
これが今となっては普通の光景になりましたが
昨年は、大学生といったらエコえんのメンバーが4名だけ。
それもお客さんだったので
なんとなくそとモノ感が否めませんでした。
大学生が地域で力を発揮している、そして皆が楽しんでいるという
今回の風景は、そういった関係を目指していた者として
とても嬉しいことだったし、その様子を見て
何だかジーンと来てしまいました。

文化祭が無事に終わった後の打ち上げは、
本当に楽しかった。
色んな大人の方たちが真剣に大学生に話をしてくれる。
大学をもっと良くしてくれと、意見やアイデアを言ってくれる。
すごく有り難いことだと思いました。

打ち上げに参加していたのはエコえんだけだったので
他の学生の参加もあったら良かったと感じがしましたが、
目指してきた「顔の見える関係」の第一歩ができた気がしました。
だけど、まだまだ環境大学と地域とは繋がっていません。
地域の人は大学に対して色んな思いがあるし、
その期待に大学も、学生も答えていくことが望まれます。
地域が「環境大学が出来て本当に良かったなぁ」と
言ってくれるような、誇りの持てる、
そして「環境」大学の名に恥じないものに
学生自らが皆で盛り上げて行けたら、と思いました。

あーあ、あと4ヶ月足らずで大学生を卒業か..
せめてあと半年くらい大学生をやりたいと思ってしまいました。

久しぶりに参加してみて

2005-11-05 16:46:19 | エコえん
昨日、久しぶりにエコえんの話し合いに参加しました。

12月23日の“サウンドオブクリスマス”の企画の打ち合わせが始まる直前に
いつもの部屋に行ってみると、
皆と会うこと自体がすごく久しぶりで、
何だかとても懐かしい場所に来た気分でした。

黙って皆の話し合いの様子を見ていると、
私たちがいた時の雰囲気とは違っていました。
それは、自主的に意見を出し、話し合いを進めていく
1,2年生の姿でした。

学内コンペも有難いことに1位を頂き、
張り切っているのと
初めてのプレッシャーにドギマギしているのと、
不安なのと...
とにかく今の彼らからいろんな心情を感じ取りました。
だけど、
そんな中で着実に皆、成長に向かっていると確信しました。

自分たちが活動から抜けた時には、ただ寂しい気持ちのみ、
身にしみていましたが、
今は少しずつ嬉しい気持ちが出てきています。

こんな気持ちを味あわせてくれる後輩皆にはすごく感謝◎
だけど、もっともーっと頑張ってほしいです。
いろいろ吸収して、自分のものにしてほしい。

話し合いの時、私が眉間にしわを寄せて難しそうな顔をしていたら、
それは9割り方「何か物申したいとき」です。
やはり客観的に見ると色々なところが見えます。
だけど、そういったところはいつでも話したら直せます。
やる気が一番大切◎
今の熱意を忘れず、活動に力を入れていって下さい。
コレ、(元)ボスの切なる思いです。

奥田 民生

2005-11-01 01:20:50 | 気になる人
先日、待望の映画が公開になりました。

「CUSTOM MADE 10.30」
奥田民生が好きなので期待しています。
広島まで観に行こうか、考え中です◎

奥田民生に影響を受けて、
木村カエラ演じる小林マナモが音楽に目覚めてバンドを組むって話??
...実はあんまり分かっていないのだけれど、
私自身は奥田民生に色んな場面に応じて
音楽で癒しをもらったり、元気付けてもらったり、
時には寂しいときにひたすら部屋で聞き続けたりと
そんなことで影響を受けています。

奥田民生の歌は
意味がよく分からないこともよくあるし、
もっと違う言葉が適しているんではないの??って
思うことがたまにあったりと、
実は曲作りに適当さを感じることも
よくあるのですが、
それでも好きなのはなぜだろう。
きっと、彼の音楽センスはピカイチだって
皆が分かっているからでしょう。

この映画でも曲は奥田民生が担当しています。
奥田民生の歌はすごく良い☆★
ユニコーンのときのも本当に良かったよなぁ◎
是非聴いてみて欲しいです!!!!!