スーパーカブを愛好するブログ

スーパーカブ110やクロスカブ110の記録です。

ブレーキ延長アームについて(その②)

2024-03-31 17:11:50 | スーパーカブ&クロスカブ

クロスカブ(JA45)のブレーキ延長アームを元に戻してから、初めて試走しました。

結果は、……

今までとあまり変わらないヒーリング。

(延長アームを付けずに)純正に戻してままにしようと決めました。

 

ただ、少し疑問があります。

スーパーカブ110(JA44)やスーパーカブ110プロ(JA42)もビックドラム用の延長アームを装着しています。

でも、ブレーキを引きずっている傾向はありません。

なぜ?クロスカブだけが、調整外になってしまったのか??

 

【スーパーカブ110プロ(JA42)に取り付けたビックドラム用の延長アーム】

 

【スーパーカブ110(JA44)に取り付けたビックドラム用の延長アーム】

※ブレーキワイヤーが少し曲がります。


わかりました!!

ブレーキレバーをZETAのレバーに替えてます。

 

Amazon | ジータレーシング(ZETA RACING) ピボットレバー CP ブレーキ 4フィンガー CC110(JA10/JA45) 前方可倒式 レバー位置無段階調整 全面切削加工 クロスカブ ダートフリーク Dirtfreak ZE41-4109 | ブレーキレバー・セット | 車&バイク

 

なので、純正のブレーキレバーとは違い、引きしろに余裕がなく設定幅が調整外になってしまったいるのです。

 

YAHOOオークションでも延長アームを取り付けた際にブレーキワイヤーが真っ直ぐになるような自作パーツも売ってます。(1,500円)

 

スーパーカブフロント延長ブレーキアーム使用時... - Yahoo!オークション

スーパーカブフロント延長ブレーキアーム使用時... - Yahoo!オークション

スーパーカブフロント延長ブレーキアーム使用時のケーブル取り回し角度修正ブロック自作品です。カブフロントブレーキの制動力をUPさせる為に市販の延長アームを付けた所...

Yahoo!オークション

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブレーキシュー清掃とフロン... | トップ | 岐阜カブミーティング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿