トーナメントリポート

スポーツ全般

2007.1月第1週

2007-01-07 14:53:26 | Weblog
USPGA最終成績  メルセデス選手権 プランテーションコースatカパルア・ハワイ州
V.シンが完全優勝!2位Aスコット 3位にT・イメルマン

日本男子 オープンウイーク
日本女子 オープンウイーク
米国女子 オープンウイーク 
ヨーロピアン オープンウイーク
チャンピオンズ オープンウイーク





○ウッズがパパに、今夏エリン夫人出産予定!




 女子は大山志保、男子は片山晋吾の3年連続賞金王で幕を閉じた日本プロゴロフツアー。
 今年は、女子は36試合で昨年同様。男子は5試合減の24試合。男子ツアーにとっては危機だ。
 いつも言っているが、日本ゴルフツアー機構はもっと営業することが皆無であるが、一つ気になったことがある。年末の特番にプロゴルファーの露出が横峰さくら親子以外あまり見受けられないことだ。丸山茂樹は出ていたが・・・。

 スポーツキャスターでは、野球選手OBやサッカー選手OB・テニス選手OBなどがその地位を占めている。プロゴルファー上がりのキャスターはいない。

 JGTOは年末年始の特番を持ち(LPGA・PGAとの共催可)例えば、今まで応援してくれたギャラリーやスポンサーのための番組やトーナメント会場で土曜日行ってきたジュニアの活躍などもっともっとテレビの露出を考えて見るべきであろう。このままでは、いつまでたってもサッカーに水を明けられてします。

 特に男子ツアーは肝に銘じて欲しい。タイガーウッズ出現のPGAツアー、宮里藍・横峰さくらが活躍する以前のJLPGA。いずれもピンチだった時期があった。

 必ず、スター選手が現れ、また人気がでるはず。日本のゴルフの歴史のためにも頑張ろう2007年ゴルフツアー!



155cm65kg 生まれた時は875g 5回の手術



ヨーロピアン最終成績 ヨハネスブルグオープン ケンジントンG.C・南アフリカ

A CANETEが逃げ切り優勝!