千葉・涼太郎

千葉写真、店など色々・・・

西千葉・パスタ専門店「壁の穴」

2010-08-11 | 店・食事・その他


前ページの「古時計」さん西千葉ゆりの木通り繋がりってことで・・・
ちょっと前に撮った写真(春頃?)でやや古なんですが載せちゃいます。
パスタ専門店「壁の穴」さん

「壁の穴」といえばパスタチェーンでも古株って感じですが
各店舗それぞれやや味には違いがあって
あの店は少し値段が高いとかこの店は味が濃いとか
色々あるみたいなんですが・・・
西千葉店はきちんと「壁の穴」の美味しさが出てるかと~
定番のタラコはたらこたっぷりで青シソときざみ海苔もたっぷり

厚切りベーコンとポテトのパスタ

とにかく具材がたっぷりで美味しい~


西千葉・自家焙煎珈琲「古時計」

2010-08-09 | 店・食事・その他


大きなのっぽの古時計~おじいさんの時計~と!
幼稚園児のように歌ってしまいましたが・・・こういうノリに付いてけね~
で、その歌とは全然関係ないんですが
お爺さんならぬ中年のマスターが店を仕切る西千葉のカフェ「古時計」さん
JR西千葉駅から北方向へ延びるゆりの木通りを暫く歩くと右側にお店があります。
(間口は狭いがインパクトある店構えですぐ分かる

店に入ると1階も席がありそうなんですが
”2階へどうぞ~!”とアルバイトらしき女子が声をかけてくれ
古びた階段を上るとランプや時計、ミシンなど
これでもかー!ってくらいアンティーク雑貨が飾られ
独特の雰囲気を醸し出しています。

こういうのが趣味の人には凄く居心地良い空間だと思いますが
そうでない人もそれなりに楽しめるような?店内です。

珈琲のメニューはその種類たるやかなりなもんで
(店の前にメニューが出ているのでじっくり見て下さい
マスターが珈琲にこだわりまくっているだけに
好みを相談すると色々と美味しい自家焙煎珈琲を楽しませてくれます。

珈琲の他にはハンバーグやトースト、手作りケーキ等がある

手作り感たっぷりの『自家製ハンバーガー』
フランチャイズ店のハンバーグに飽きた人には良いんじゃないかと・・・
この値段でこのボリューム!

『ハンバーグセット』(850円)はハンバーグプレートにドリンク付き

チーズケーキも色々あって

甘さ控えめで素朴な手作り感が美味い

学生の街らしく珈琲メニューの中には”学生珈琲”なんていうのもあって
それぞれネーミングが面白く値段も安いので
学生さんにはお勧めかと・・・

珈琲の事を色々聞くとマスターが丁寧に教えてくれ
豆の販売もしているので飲んでみて気に入った珈琲があれば持ち帰りもOK


千葉・くつろぎ処CAFE「まとい亭」

2010-08-07 | 店・食事・その他


サボリ続けて早3カ月すっかりご無沙汰ちゃん~になってしまいました
はっきり言って猛暑だぜっ!
そんなこんなのヤバい雰囲気を気にしつつも
何とな~く、そお~っと載せてみましょうかねぇ・・・

千葉駅近くの「くつろぎCAFEまとい亭」さん
場所は書いて説明するよりもHPに”実写版MAP”という
超分かりやすいやつが載ってますのでそれを見てみて下さい。
千葉駅北口の方です。
で、このまとい亭さんは外階段で2階に上がって行くタイプのカフェで
(肝心な外観写真がなくてすみません

一見気づきにくい店なのでちょっと隠れ家っぽい雰囲気でもあります
店内は手前が喫煙席で奥が禁煙席

パスタ等のランチも評判らしいですがケーキなんかも充実していて
インテリアが南国風というか?アジアン風というか?和風というか?
とにかく女子にはウケそうな店です(多分!)

一応自分の中では無理矢理和カフェの分類に入れたぞ!ということで
和風っぽいメニューを頼んでみました。

抹茶ケーキと抹茶オーレという
Wスイーツコンビみたいな感じになっちゃいましたが・・・
普通に美味しいです。

よく見ると照明も色々と凝っている・・・
やっぱアジアンテイスト?

名前の通り”くつろげる”カフェでふらりと行くには良い店です。
どうか参考になすって下さい(オヤジ風に・・・(爆))