goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

映画「ディック&ジェーン 復讐は最高!」

2005-12-29 19:25:22 | 映画感想
映画館で見るのは今年最後かな。

「ディック&ジェーン 復讐は最高!」
副題はいらないよ。

1976「おかしな泥棒 ディック&ジェーン」のリメイク。
原題はいずれも「FUN WITH DICK & JANE」
同じリメイクでもストーリーの大筋は同じだが、
展開はまるで違うし、ラストも大違い。

オリジナルは、ジョージ・シーガルとジェーン・フォンダ。
妻と子供1人と犬がいて、旦那が宇宙航空会社を首になり、
庭に造りかけたプールもおじゃん、てとこまではほぼ同じだが。

失業保険も停止、貧乏生活で金に困り、サラ金に金を借りに行ったら、
たまたまサラ金に強盗が入り、ドサクサにまぎれて金を盗む。
強盗がいけるぜと思い、どんどん強盗で稼いで裕福になる。
そのうち、元の会社の副社長の贈賄疑惑に絡んで、彼の隠し金を盗み、
副社長は贈賄が元で捕まり、ディックが後釜に座って万々歳。



今回のメイン・キャストは、ジム・キャリーとティア・レオーニ。
旦那はIT企業、かみさんは旅行会社のキャリア・ウーマン。
旦那の会社の社長はアレック・ボールドウィン、
2枚目スターだが、最近はお笑い映画でも活躍。

さて、子供が一人いて犬がいて、高級住宅街に家も買って、
芝生もプールもというところで、旦那が広報担当重役に昇進、
かみさんも仕事を辞めて専業主婦に、と思ったら、

会社は累積的な粉飾決算が破綻して倒産、経理担当重役は逮捕。

再就職もままならず、失業保険も底を突き、思い余ってコンビニ強盗。
最初は失敗ばかりだが、徐々に強盗にも慣れ家計は安定。

しかし、元社員みんなが苦しんでいるのに、元社長は裕福に暮らしている。

ひょんなところで、元経理担当重役と出会い、
倒産が元社長の仕組んだことだと知って、、、、



あんまり笑えなかったな。
本当にどん底まで落ちてないよな。
もっと苦しい生活をしている人は大勢いるぞ。

家にしたって、いくら売ったら大赤字だとはいえ、
「宇宙戦争」のトム・クルーズとか、
「チェンジング・レーン」のサミュエル・L・ジャクソンとか、
「フォーガットン」のドミニク・ウェストとかの家と比べてみると良い。

庶民はああいう家に住むの。
それでも彼らは強盗なんかせんよ。

大体、拾った金で買ったチョコで当たった招待券でも
罪悪感を感じてしまうのに、
いくら社長のせいで貧乏になったとはいえ、
強盗で金儲けして悪いとは思わんのかね。

「株の売り買いで、、、まあ、人の金を盗むようなもんさ。」
なんてよくもまあ言えたもんだ。
最後の意外な(?)結末にしたって、罪滅ぼしとは到底思えない。

面白いと思ったのは、BMWよりベンツのほうが格上と思われていたこと。
貧乏になって買った500$の車が錆錆のフォードの小型車
(多分、フェスティバ)

エンディングでは、ジム・キャリーはVWに乗っていて、
友達の新車はベントレー(これも多分)のオープン。

(車種に間違いあれば、指摘ください)

そうそう、エンドロールにエンロンやワールドコムの名前がずらずら出ていたな。
あれって本物?

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全米映画興行ベスト10(1... | トップ | 2005年劇場で見た映画の総括 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (キング)
2005-12-30 00:43:39
TBありがとうございました

やはり笑えませんでしたか?

J・キャリーは前からどうも私は相性が悪いです・・・

今後ともよろしくお願いします
返信する
はじめまして。 (Light of hope)
2005-12-30 01:36:55
TBありがとうございました。



やはりジムは不人気のようですね(笑)。

私は彼、好きなんですよー。

私は笑えましたが・・・(汗)。

見る人によって価値が代わるから映画って楽しいです。



私も映画は劇場派ですが、月2回がいっぱいいっぱいです。来年はもっとペースを上げたいなって思います。



おじゃましました。

返信する
ジム・キャリーが苦手 (夢子)
2006-01-08 15:22:21
夢子もジム・キャリーのシリーズは全部見ていないんです。ところが昨年、レモニースニケットの世にも不幸せな物語で見て、ジム・キャリーもありかな・・って思ったんですが、 やはり、あれは主役がちびたちだったから面白かったんですね。

見ようかと思っていたんですが、やはりやめたほうがよさそうですね。
返信する
キャラがキャストと合ってない? (KGR)
2006-01-08 15:40:13
これって、

普通はミスキャストというんでしょうけど、

この映画はジム・キャリーが製作に絡んでるから、

主役前提ですしね。



レモニー・スニケットはよかった。

エターナル・サンシャインも良かった。

ブルース・オールマイティはいまいち。

そしてこれもいまいち。



脚本の良し悪しかもしれませんが、

ジム・キャリーがやると結構重いんですよ、

「軽妙」にならないんですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画感想」カテゴリの最新記事