南京事件:犠牲者「40万人」と米高校副読本 市議ロスへ

2012年10月14日 | 国際
南京事件:犠牲者「40万人」と米高校副読本 市議ロスへ
毎日新聞 2012年10月14日

 1937年に中国で起きた南京事件を巡り、米ロサンゼルス市の高校が使う副読本に犠牲者数について、日中両国の有識者の主張より多い「40万人」の記述があるとして、名古屋市議2人が14日、ロサンゼルス市に向かい、教育関係者と協議することが分かった。両市は姉妹都市で、河村たかし名古屋市長も「事件について意見交換したい」との趣旨のメッセージを市議に託す。沖縄・尖閣諸島の国有化で日中関係が緊迫化する中、協議の行方は論議を呼ぶ可能性もある。

 市議によると、河村市長がロサンゼルス在住の日系女性から数年前、南京事件の質問を受けたのをきっかけに副読本の存在がわかった。副読本には「(南京では)日本兵の銃剣の練習台にされたり、機関銃で撃たれて穴に落とされるなどして、40万人の中国人が命を落とした」などの記述があった。河村市長は「副読本とはいえ、姉妹都市の教科書に根拠のない記載があるのは見過ごせず、議論が必要」との考えを示している。

 日中両国の有識者による「日中歴史共同研究委員会」では、南京事件の犠牲者について中国側が「三十余万人」、日本側が「20万人が上限」と主張し、2010年の報告書では両論を併記している。

 ◇「無根拠と主張」
 訪米する市議は「日中関係は緊迫しているが、言うべきことは言わないといけない。『40万人』に根拠がないことや、事件について両国の主張が違うことを伝える」と話す。

 河村市長は2月、同じく姉妹都市である南京市の共産党市委員会常務委員らが名古屋市を訪れた際、「通常の戦闘行為はあって残念だが、南京事件というのはなかったのではないか」と発言。これを受けて南京市は名古屋市との交流を停止している。【三木幸治】

http://mainichi.jp/select/news/20121014k0000m040108000c.html






600億ドル拠出、正式合意=日本、欧州危機でIMF支援
写真国際通貨基金(IMF)への資金拠出について、ラガルド専務理事(右)と署名を交わす城島光力財務相=12日午後、東京都内のホテル

 日本政府と国際通貨基金(IMF)は12日、欧州債務危機封じ込めに向けてIMFの資金基盤を強化するため、日本が600億ドル(約4.7兆円)を拠出することで正式合意した。城島光力財務相とIMFのラガルド専務理事が同日、都内のホテルで契約書に調印した。
 IMFは重債務国への融資枠を拡大する計画で、加盟各国の拠出による増強額は4500億ドル(約35.3兆円)を上回る見通しだ。(2012/10/12-20:55)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012101200634

3 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:38:15.34 ID:5BTEv/9z0
おら早よノーベル平和賞よこせや

6 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:39:24.05 ID:l4pReB3FO
…増税か

9 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:39:42.55 ID:ruVCsiAQ0
誰が約束してきたんだ?

10 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:39:58.85 ID:atHS+r/N0
海外に簡単に金を出すなよ。アホが

11 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:40:14.03 ID:s4Ljv2hh0
アハハ 見ろ 税金がゴミのようだ
ギリシャが開き直ったわけだが、金出したからって貰った国が言う事聞くのかね?

13 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:40:28.97 ID:xpIbaqz50
財源は・・・税金以外に思いつかないんだけど・・・

14 :お前等もうミョンバクの不敬への怒り忘れてね??:2012/10/13(土) 01:40:40.75 ID:iRTuqIQV0
欧州より日本の方がノーベル賞に値するだろこれ

消費税率「10%でも不十分」、IMFが指摘
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121009-OYT1T00857.htm




2012年ノーベル平和賞は欧州連合に、欧州の平和に貢献
2012年10月12日 18:34

【10月12日 AFP】ノルウェー・ノーベル賞委員会(Norwegian Nobel Committee)は12日、2012年のノーベル平和賞(Nobel Literature Prize)を欧州連合(EU)に授与すると発表した。

 現在は金融危機に苦しむEUだが、第2次世界大戦で一度は引き裂かれたにもかかわらず、半世紀以上にわたる平和をもたらした実績が評価された。

 ノルウェー・ノーベル賞委員会のトルビョルン・ヤーグラン(Thorbjoern Jagland)委員長は受賞者の発表声明のなかで、EUおよび、その前身機関は「60年以上にわたって(欧州における)平和と和解、民主主義、人権に貢献してきた」と受賞理由を語った。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2907156/9671111



EUにノーベル平和賞、喜びと戸惑いの声

 今年のノーベル平和賞にEU=ヨーロッパ連合が選ばれたのを受けて、27の加盟国の間には喜びや戸惑いの声が広がっています。

 「ノーベル委員会がEUの価値を認めました。それは私にとっては激励であり、義務でもあります」(ドイツ・メルケル首相)

 ノーベル平和賞の受賞を受け、ドイツのメルケル首相は「今後も、平和と民主主義、そして、自由のために活動していかなければならない」と述べました。

 平和に貢献したことを評価されたEUですが、「債務危機」などの問題が山積する中、厳しい財政緊縮策を強いられているスペインやギリシャの受けとめは複雑です。

 「受賞したからって、食卓に食べ物が並ぶわけじゃないですよ」(スペイン国民)

 「EUがヨーロッパを安定させているとは思いません。EUがなければ、ギリシャはこんな混乱していなかったでしょう」(ギリシャ国民)

 今回のノーベル賞はEU加盟国に対し、結束して危機を乗り切るよう促す狙いもあるものとみられます。(12日20:46)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5154864.html



「ノーベル賞つまらない」=候補のロシア女性活動家が批判

ロシアの人権活動家リュドミラ・アレクセーエワ氏=9月27日、モスクワ(AFP=時事)
 【モスクワ時事】2012年のノーベル平和賞が欧州連合(EU)に授与されることについて、受賞の有力候補に挙がっていたロシアの人権活動家リュドミラ・アレクセーエワ氏(85)は12日、インタファクス通信に対し、「世界中の活動家にとって、ノーベル賞はつまらなくなった」と辛口に批判した。
 アレクセーエワ氏は「イランの政治犯に授与されるなら、まだ理解できる」と前置きしつつ、「(09年に)オバマ米大統領、そして(今年は)EUが選ばれた」と、NGOや個人に光が当たりにくい最近の傾向を指摘。「次は(中ロなどでつくる)上海協力機構(SCO)か」と痛烈に皮肉った。
 その一方で、ソ連時代から国家による抑圧を経験してきたロシアの活動家らにとっては、「今や(EUの欧州議会が人権・民主活動家をたたえる)サハロフ賞が大きな心の支えとなっている」と評価。ノーベル賞委員会も同様に活動家を勇気づける可能性があったものの、そうはならなかったと残念がった。(2012/10/12-21:17)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012101200975




露、国家反逆罪を拡大…民主化連携の遮断狙う

 【モスクワ=寺口亮一】ロシア下院(定数450)は23日、国の安全を脅かす重大な犯罪を摘発する「国家反逆罪」の適用対象を大幅に拡大することを柱とする刑法改正案を可決した。

 プーチン政権は、この法改正で、外国政府と国内の民主化勢力の連携を断ち切ろうとしている。

 この法案を提出したのは、ソ連時代に反体制派を弾圧し、諜報活動を担った国家保安委員会(KGB)が前身の連邦保安局(FSB)。採決では、与党・統一ロシアなどの賛成375に対し、反対は2にとどまった。政権寄りの中道左派・公正ロシアは棄権した。上院の承認とプーチン大統領の署名を経て近く成立する。

 プーチン政権は5月の発足以降、民主派勢力への圧力を強めてきた。今回の法案は、KGB出身のプーチン氏が率いる政権の強権体質と、欧米への不信感が投影されているとの見方が広がっている。

(2012年10月24日23時23分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121024-OYT1T01469.htm







ドイツ:バイオリン返還で財務相を告発 税関職員
毎日新聞 2012年10月09日

 【ベルリン篠田航一】ドイツ・フランクフルト国際空港の税関で8月に音楽家の堀米ゆず子さん(54)の高額バイオリンが押収された後、財務省の指示で無償返還されたことに対し、押収した税関当局の職員が、返還を決めたショイブレ財務相を「音楽家の脱税行為を助けた」として脱税ほう助の疑いで検察当局に告発した。

 独メディアは、9月に同空港で差し押さえられた有希・マヌエラ・ヤンケさん(26)の高額バイオリンについても返還指示が出たと報道。一連の押収騒動は財務省と下部組織の税関との内部対立に発展している。

 同空港では、8月にベルギー在住の堀米さん、9月にドイツ在住のヤンケさんの愛器が押収された。税関などによると、430ユーロ(約4万3000円)以上の価値を持つ高額物品を欧州連合(EU)域内に持ち込む場合には申告が必要だが、2人とも無申告で税関を通過しようとしたため、密輸などの疑いを持たれたという。

 堀米さんは評価額1億円の名器ガルネリを押収され、約1900万円の関税支払いを求められたが、その後正当な購入証明書などを提出し、無償で返還された。評価額6億円の名器ストラディバリウスを押収されたヤンケさんは約1億1000万円を払うよう求められ、返還に向けて交渉を続けている。

 同税関は「取材には回答しない」としているが、独ビルト紙は一連の税関の対応にショイブレ財務相が立腹していると伝えている。

http://mainichi.jp/select/news/20121009k0000e030113000c.html





中国産冷凍イチゴが原因 ドイツの食中毒、1万人超被害 ノロウイルス死滅せず
2012.10.10 11:44

 ドイツ東部で児童や生徒が下痢や嘔吐の症状を訴えた問題で、ロベルト・コッホ研究所は9日、給食で出された冷凍イチゴからノロウイルスを検出し、原因と断定したと発表した。発症者は1万1千人を超え、ドイツで最大規模の食中毒となった。イチゴは中国から輸入されたという。

 冷凍前のイチゴの加熱処理が不十分で、ノロウイルスが死滅しなかった疑いがある。DPA通信によると、給食の納入業者は被害者に計55万ユーロ(約5500万円)相当の商品券を送る予定。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121010/erp12101011450002-n1.htm






インドネシア、首都開発で日本と合意 事業費3.4兆円
2012/10/9 20:36

 日本とインドネシア両政府は9日、インドネシアの首都ジャカルタの都市開発計画をまとめ、正式に発表した。鉄道や道路、港湾、発電所の建設など2020年までの完工を目指す45件の優先事業と13年末までの着工を目指す18件の早期実施事業を選定。事業総額は約3.4兆円に上り、日本政府や企業は今回発表した計画に基づきインフラ輸出に乗り出す方針だ。

 両国政府が同日、外務省の飯倉公館で「ジャカルタ首都圏投資促進特別地域」(MPA)構想を議論する閣僚会議を開き、開発計画を了承。日本側は玄葉光一郎外相、枝野幸男経済産業相、インドネシア側はハッタ経済担当調整相が出席した。玄葉外相は閣僚会議後の共同記者発表で開発計画について「インドネシア政府からの要請に応じて協力を検討したい」と強調した。

 開発計画はジャカルタ都市高速鉄道の建設やスカルノ・ハッタ空港の拡張、チラマヤ新国際港の整備などが柱となる。事業総額約3.4兆円のうち約1兆円はインドネシア政府が日本の政府開発援助(ODA)を含む外国の援助を求めている。日本は官民をあげて案件の獲得を目指す。今後も開発計画の進捗状況を確認するため、定期的に両国政府関係者が協議する方針も決めた。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS09020_Z01C12A0PP8000/





【山中教授にノーベル賞】バチカンも好感か
2012.10.8 22:52
米医学会最高の賞、ラスカー賞授賞式 人工多能性幹細胞(iPS細胞)を世界で初めて作成し、基礎医学研究賞を受けた山中伸弥・京都大教授(共同)

 ことしのノーベル医学生理学賞受賞が決まった山中伸弥京都大教授らが作製した人工多能性幹細胞(iPS細胞)について、カトリックの総本山、ローマ法王庁(バチカン)は人の受精卵(胚)からつくる胚性幹細胞(ES細胞)と違って倫理面で問題視していない。山中教授の受賞について公式コメントはないが、好意的に捉えているとみられる。

 山中教授らの成果が発表された2007年11月、当時、バチカン生命科学アカデミー所長だった聖職者のスグレッチャ氏はバチカン放送のインタビューに対し「人(受精卵)を殺さず、たくさんの病気を治すことにつながる重要な発見だ」と歓迎した。

 法王庁は、生命は卵子が受精したときに始まるという考え方に立ち、受精卵を壊してつくるES細胞による研究に強く反対してきた。バチカンが08年3月に発表した現代の「七つの大罪」にも、ES細胞研究を念頭に置いたとみられる。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/life/news/121008/art12100822530010-n1.htm



山中さん「異例」の早い受賞の理由は
10月21日 5時59分

京都大学教授の山中伸弥さんが、「iPS細胞」を作り出すことに成功してから僅か6年という異例の早さで、ことしのノーベル医学・生理学賞に選ばれたのは、研究成果を発表してからすぐに、世界中から山中さんをノーベル賞に推す推薦状が届いたためであることが、選考委員会への取材で明らかになりました。

京都大学教授の山中伸弥さんは、心臓の筋肉や神経などさまざまな細胞に変化するとされる、「iPS細胞」を作り出すことに世界で初めて成功し、通常は研究成果の発表から受賞まで10年以上かかるとも言われるノーベル医学・生理学賞に、2006年の発表から僅か6年で、ことし選ばれました。NHKの取材に応じた、スウェーデンのストックホルムにあるノーベル賞の選考委員会のハンソン事務局長は、「山中さんがiPS細胞について発表してからすぐに、世界中から山中さんをノーベル賞に推す推薦状が届き始め、私たちとしても、山中さんが世界中の研究者から有力候補として見なされていることを理解した」と述べ、世界中の研究者からの推薦状が後押しとなり、異例の早さで受賞につながったことを明らかにしました。
さらにハンソン事務局長は、「iPS細胞が医療の分野で新たな機会を作り出そうとしている」と指摘し、iPS細胞の技術が臨床で応用されて、患者の命を救うことに貢献するよう、ノーベル賞選考委員会として、今後の山中さんの研究に大きな期待を示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121021/k10015895341000.html







ジャポニカ米、中国で誕生か=イネのゲノム比較-日中チーム

 アジアのイネ栽培種のうち、日本で主流のジャポニカ米は、最初に中国南部の珠江中流域辺りで野生種から分かれた可能性があることが分かった。中国の上海生命科学研究院や日本の国立遺伝学研究所などの研究チームが全遺伝情報(ゲノム)を比較解析し、3日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。(2012/10/04-02:19)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201210/2012100400034



すべての栽培米、起源は中国・珠江 英誌ネイチャー
2012年10月13日

【10月13日 AFP】栽培されているコメ全種類のDNA分析を行った結果、すべて中国南部・珠江(Pearl River)流域を起源としていることがわかった。3日の英科学誌ネイチャー(Nature)で発表された研究論文で明らかになった。

 小麦、トウモロコシと並ぶ三大穀物として世界中で食されているコメ。数百に及ぶ種類があり、その起源については長年論争の的となっており、なかには栽培化は世界各地で同時に始まった、2種類の系統が並行して登場した、などの説もある。

 しかし今回発表された論文によると、世界で初めて栽培されたコメはジャポニカ米で、数千年前に珠江の中流域に自生していた野生のイネから育てられたとされる
 
 栽培米の品種は、大きく分けてジャポニカ米とインディカ米の2系統に分けられる。前者が短く弾力性があり、後者は細長く粘り気が少ない。

 中国科学院(Chinese Academy of Sciences)、上海生命科学研究院(Shanghai Institute for Biological Sciences)の韓斌(Bin Han)氏率いる研究チームは、コメのDNAの塩基配列を構成するわずかな文字列の違いについても比較するため、商業的に栽培されているコメの祖先にあたる野生のイネの地域別446品種と、ジャポニカ米、インディカ米合わせて計1083品種の膨大なデータベースをまとめた。

 それらのイネの系統をたどっていった結果、インディカ米はジャポニカ米とは別に野生種から栽培されるようになったという説を反証できるとチームは述べる。それどころか最初のインディカ米は、ジャポニカ米と野生米を交配させ生まれたとし、またこの交配種が東南アジア、南アジアへ広がり、各地でその地域の条件に合うように改良品種が栽培されていった結果、ジャポニカ米とは別のインディカ米という亜種の系統が確立したとした。

 このゲノムの比較は植物育種家にとって重要な情報であり、改良の際に加わった55種類の遺伝子特性を突き止めることができたという。

 今回の論文では栽培が始まった具体的な時期について触れていないが、昨年米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)で発表された研究によると、コメの栽培は約8200年前に始まったとされており、これは中国・揚子江渓谷(Yangtze Valley)で発見された考古学的な資料と一致するという。

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2906768/9657341

・国立遺伝学研究所
野生と栽培イネのゲノム解析によりイネ栽培化起源地を珠江流域に見いだし、 論争に終止符を打つ
http://www.nig.ac.jp/Research-Highlights/992/1110.html
・NATURE
A map of rice genome variation reveals the origin of cultivated rice
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature11532.html

【遺伝子】アジアイネ(ジャポニカ、インディカ)は中国長江流域での単一起源 米研究
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1304695944/-100

日本のイネ・ジャポニカ「南に源流」 遺伝子研究で解明

< T Д T>
朝鮮半島初の稲作「再検証」~五千年前から稲作していたことを認めさせる作業開始
【韓国】茶栽培は日本より早い、韓国自治体が立証作業へ
【韓国】 「人類の文明は九千年前、韓民族が建てた桓国から始まった」~強大な古朝鮮を日帝と中国が歪曲




中国がジャポニカ米の生産拡大 日本の6倍、大量流入も
2012.8.20 10:52

 日本人が主食とする短粒の「ジャポニカ米」の生産を、中国が2011年に6475万トン(もみ米ベース)まで拡大させたことが20日、農協系シンクタンク「JC総研」の調査で分かった。10年前より4割以上増え、日本の生産量の6倍に上る。大半が国内向けだが、輸出拡大も視野に入れているとみられる。

 今年3月には大手スーパーの西友が中国の短粒米の販売を始め、日本の消費者の関心が高まっている。日本の貿易自由化の進め方次第では今後、安価な中国米が大量に入ってくる可能性がある。

 中国はコメの生産、消費とも世界最大。長粒の「インディカ米」が主流だが、経済成長に伴い中国の消費者の間で長粒米に比べて味が良く、高級とされる短粒米の需要が高まっている。国の生産促進策もあり、近年は短粒米の生産が消費の伸びを上回る勢いで拡大している状況だ。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120820/mca1208201053012-n1.htm







電通も愕然? 「追跡させない」IE10 マイクロソフトに米広告業界激怒!
2012年10月6日 17:00 

新しいIE10はプライバシー重視

広告業界に激震が走っている。最新のブラウザであるIE10について、マイクロソフト社が「追跡させない」設定をデフォルトにする、と発表したためだ。同社CEO、スティーブ・ボルマーに対して、全米広告協会は激しく非難する手紙を送った。

広告代理店にとって美味しい追跡データ

近年、インターネットの閲覧に利用するブラウザには、一種の「追跡機能」が備わっている。利用者がどういったサイトを閲覧し、ネット上でどういった行動をとっているか、記録するものだ。

この記録されたデータは、広告代理店などにとって、非常に有益な情報ソースとなる。個人の嗜好に合わせた宣伝を各パソコンに向けて発信できるためだ。

データがさらにどういった分析、処理がなされるのか、不明な面も多く、プライバシーの観点から不安視する声も高い。

マイクロソフト社が新しいポリシー

マイクロソフト社では、こういった状況を改善すべく、新しいブラウザであるIE10では初期設定として「追跡」が不可になるよう設計した。

米広告業界はこれに激怒。インテル社やAT&T社なども加盟する全米広告協会(ANA)の重役会が、非難のコメントを発した。利用可能な無料コンテンツやサービスが縮小するなど、消費者にとって悪影響が出る、というもの。

マイクロソフト社はこういった声に影響されることなく、消費者のプライバシーを最重視する姿勢を声明で発表した。

http://www.tax-hoken.com/news_akP4CthF3i.html?ranking




「中国IT企業2社はスパイ!」と米下院が名指し
 2012年10月10日 21:00 

母国の命令でスパイ活動

米連邦議会下院の諜報特別委員会は中国のIT企業2社について、「母国の影響でスパイ活動をおこなっている」とする報告書を提出した。

CEOは人民解放軍出身

名指しされたのは、中国の通信器機メーカー「華為技術」と「中興通訊」。報告書では両社について、悪意あるコミュニケーションをおこなう方法、機会、動機を持つという。

華為技術については、中国人民解放軍とのつながりが指摘されている。CEOの任正非は元人民解放軍所属で、同軍のエンジニアとして働いていた経歴を持つ。IT部隊の専門家だったが、階級は持っていなかったという。

世界最大のセキュリティ企業「シマンテック」ともパートナーシップを結んでおり、企業や公官庁のセキュリティについて、影響が注目される。

イランにスパイテクノロジーを輸出

一方の中興通訊は、イラン政府に監視プロジェクトで使用するためのシステム一式を販売したという。同社CEOのウィリアム・プラマーは強く否定したが、FBIによる調査の対象となっている。

米下院ではこのように警告を受けたが、両社とも英などさまざまな国に製品を販売している。中国政府による国家的なスパイ行為が懸念される中、影響は計り知れない。

http://www.tax-hoken.com/news_ak4gTH4a8q.html?recommend







米ロサンゼルス空港で発煙弾所持の男逮捕、日本発の便に搭乗
2012年 10月 10日

[9日 ロイター] 米ロサンゼルス国際空港で、発煙弾などの武器を荷物の中に隠し持っていた男が逮捕された。当局が9日発表したもので、男は日本発の便に乗ってロサンゼルスに到着していた。

逮捕されたヨンダ・フアン・ハリス容疑者(28)は5日、防弾チョッキと耐火性の服を着て、ボストンへの乗り継ぎ口に向かっていたところ、途中で警備員に止められた。

税関や国境警備隊がハリス容疑者の荷物を調べたところ、ガスマスクや死体を入れるための袋、手おのやナイフなどのほか、機内への持ち込みが禁止されている発煙弾も見つかった。

当局によると、ハリス容疑者の住所はボストンだが、最近は日本で仕事に就いていたという。同容疑者が、日本の空港での監視をどのようにくぐり抜けて飛行機に乗り込んだかは分かっていない。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE89903G20121010




関空で搭乗の米国人を米LAで逮捕、機内に多数の武器を持ち込む
2012年10月10日

【10月10日 AFP】米ロサンゼルス国際空港(Los Angeles International Airport)で5日、関西国際空港を出発し米ボストン(Boston)へ向かっていた米国籍の男が、防弾チョッキや耐炎ズボンを身に付け、複数の武器を機内に持ち込んだとして、危険物輸送容疑で逮捕された。米移民税関捜査局(Immigration and Customs Enforcement、ICE)が9日発表した。

 逮捕されたのはボストンに定住所を持つ中国系米国人、ヨンダ・フアン・ハリス(Yongda Huang Harris)容疑者(28)。最近は日本に住み、日本国内で働いていた。

 ICEによると、ロサンゼルス国際空港に到着した容疑者は、トレンチコートの下に防弾チョッキと難燃性のズボンを身に着けているのが見つかって身柄を拘束された。空港当局が受託手荷物を調べたところ、手おの1丁、複数のナイフ、ガスマスク1個、防護服、複数の死体運搬用の袋に加え、「発火性の発煙弾」が見つかったという。

 AFPが入手したICE国土安全保障調査部(Homeland Security Investigations、HSI)職員らによる宣誓供述書によると、荷物からはさらに皮製の警棒3本、伸縮式警棒1本、フルフェース型のレスピレーター(呼吸マスク)、足かせ、犬を追い払うための装置も発見された。

 供述書には、ハリス容疑者が「関西空港発、韓国・仁川(Inchon)経由のロサンゼルス行き飛行機の受託手荷物に発煙弾を入れ、意図的かつ無謀にも輸送した」と書かれている。同容疑者が輸送したとされる発煙弾は、十分な空間で使用すれば民間航空機のキャビンを煙で充満させることができ、狭い空間で使った場合には火災を引き起こす恐れもあるという。

 米捜査当局は現在、日本側と協力して捜査を進めている。ハリス容疑者は有罪になれば最大5年の禁錮刑が科せられる可能性がある。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2906793/9660026?ctm_campaign=txt_topics







トルコがシリア旅客機を強制着陸
10月11日 8時45分

内戦状態のシリアから発射された砲弾に対し、トルコ軍による反撃が続くなか、トルコ上空を飛行していたシリアの旅客機が武器を運んでいる疑いがあるとして、トルコ政府に強制着陸させられ、両国の間でさらに緊張が高まることが懸念されています。

トルコ政府は、10日夕方、シリアの旅客機がトルコ領空に入ったところ、戦闘機を緊急発進させ、首都アンカラの空港に強制着陸させました。
トルコのメディアによりますと、旅客機はロシアの首都モスクワからシリアの首都ダマスカスに向かっていて、乗客乗員およそ30人が乗っていましたが、トルコ政府は「武器を運んでいる」との情報を基に強制着陸の措置を取ったということです。機内を捜索した結果について、トルコ政府は詳細を明らかにしていませんが、ダウトオール外相は「機内からあってはならないものが見つかった」と述べているほか、トルコのメディアは「ミサイルの部品や軍事用の通信機器などが見つかった」と伝えています。
これを受けて、トルコ政府は、国内の航空会社に対し、シリア上空を飛ばないよう呼びかけており、シリアによる報復をおそれているものとみられます。
両国の国境地帯では、先週、シリア側から発射された砲弾がトルコ領内に着弾して、5人が死亡したのをきっかけに、トルコ軍が連日報復攻撃を続けていますが、今回の措置をきっかけにさらに緊張が高まることが懸念されています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121011/k10015658891000.html



シリア旅客機強制着陸 ロシアも反発
10月12日 8時32分

シリアと国境を挟んで緊迫した状態が続くトルコが、ロシアからシリアに向かっていた旅客機を強制着陸させた問題で、トルコ政府は機内から軍事関係の部品が見つかったと発表しましたが、シリア政府に加えロシア政府も強制着陸に強く反発しています。

この問題は今月10日、ロシアのモスクワからシリアのダマスカスに向けてトルコの上空を飛行していたシリアの旅客機が、トルコ軍の戦闘機によって首都アンカラの空港に強制着陸させられたものです。
これについてトルコのエルドアン首相は、11日の記者会見で、「旅客機からシリア国防省に運ばれる予定のロシア製の軍事関係の部品が見つかった」と述べ、強制着陸は正当な措置だったと主張しました。
これに対してシリア政府は、軍事物資を輸送していた事実を全面的に否定し、「トルコ側の対応はハイジャック行為だ」としてトルコ政府を強く非難しています。
さらにロシア外務省も11日の声明で、「乗客乗員の安全が脅かされた」としてトルコ政府に詳しい説明と再発防止を求めたほか、ロシア国営の武器輸出公社もトルコ側の主張は事実無根だと反発しており、シリア情勢を巡る緊張はトルコとロシアの関係にも影響を与えています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121012/k10015688481000.html



ロシア 旅客機にレーダー機器積載認める
10月13日 8時4分

ロシアからシリアに向かっていた旅客機が武器を積んでいた疑いがあるとして、トルコの空港に強制着陸させられた問題で、ロシア政府は軍事目的にも活用できるレーダー装置用の機器が積まれていたことを認め、これまでの説明を事実上修正しました。

この問題は今月10日、ロシアのモスクワからシリアのダマスカスに向かっていた旅客機に武器が積まれている疑いがあるとして、トルコ政府が戦闘機を出動させて首都アンカラの空港に強制着陸させたものです。
トルコ政府は11日、「積み荷からロシア製の軍事関係の部品が見つかった」と発表しましたが、ロシア政府は、事実無根だとして反発していました。
ところが12日になって、ロシアのラブロフ外相は記者団に対し、旅客機には軍事目的にも活用できるロシア製のレーダー装置用の機器が積まれていたことを認め、これまでの説明を事実上修正しました。
そのうえで「軍民両用の機器であり、武器ではない」と述べて、国際的な取り決めに違反したものではないとの立場を強調しました。
反政府勢力との間で激しい戦闘を続けるシリアのアサド政権は、ロシアにとって武器の重要な輸出先で、レーダー装置用の機器は防空システムに使われるものだったとの見方がでています。
今回の問題をきっかけに、反政府勢力を支援するトルコとアサド政権寄りのロシアの関係が悪化する懸念も出ています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121013/k10015715551000.html







GK川島選手の腕4本に合成「原発事故影響」と仏TVが揶揄 
2012.10.16 07:47
写真腕が4本あるように合成された日本代表のGK川島永嗣選手の写真(フランス2の画像を転載したベルギーのインターネットサイトから)

 フランス国営テレビ「フランス2」が放送した情報バラエティー番組で、サッカーのフランス代表と対戦した日本代表のGK川島永嗣選手に腕が4本ある合成写真を映し、司会者が「福島(第1原発の事故)の影響ではないか」と揶揄する発言をしていたことが15日、分かった。在フランス日本大使館は同テレビに抗議する方針。欧州メディアの間でも「行き過ぎ」などと問題視する見方が広がっている。

 13日夜に放送された番組の司会者、ローラン・リュキエ氏は、12日に日本が1-0でフランスに勝利した試合に触れ「日本には素晴らしいGKがいた」と述べた。しかし、直後にスクリーンに川島選手の合成写真が映し出され「私は福島の影響ではないかと思う」と発言。スタジオの一般参加視聴者から拍手と笑いが起きた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121016/erp12101607520000-n1.htm

川島が侮辱的行為に涙…相手ファンが「カワシマ!フクシマ!」と挑発



藤村官房長官「被災者傷つけた」 腕4本合成写真放映の仏国営テレビに抗議書 
2012.10.16 12:36

 藤村修官房長官は16日午前の記者会見で、フランス国営テレビがサッカー日本代表選手の腕が4本ある合成写真を放映し、「原発事故の影響ではないか」と表現したことについて「被災した方々の気持ちを傷つけ、復興に向けた努力を阻害するものだ」と抗議する書簡を同テレビ局に送付したことを明らかにした。

 在フランス日本大使館を通じ、15日付で送付した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121016/plc12101612370010-n1.htm



気持ち傷つけた…川島合成写真、仏テレビが謝罪

 【パリ=三井美奈】仏国営テレビ「フランス2」が、サッカー日本代表のGK川島永嗣選手の腕を4本にした合成写真を「福島原発事故の影響か」というコメントと共に放送した問題で、同テレビのジャン・レベイヨン代表は16日、声明で謝罪を表明した。

 声明は、同日訪仏した玄葉外相と在仏日本大使館宛てで、「みなさんの気持ちを傷つけ、大変申し訳ない。(コメントをした)司会者には、日本や被災者を軽んじるつもりはなかった」とした。合成写真を使った番組は13日に放送され、在仏日本大使館は同テレビに文書で抗議していた。

(2012年10月17日08時42分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121017-OYT1T00193.htm?from=ylist



仏コメディアン「表現の自由」

 フランスのテレビ局が、サッカー日本代表の川島永嗣選手と福島の事故を結びつける放送をしたことについて、問題の発端となった司会者本人がコメントしました。「表現の自由」を主張する趣旨の発言で、謝罪はしていません。

 この問題は、フランスの国営テレビ局「フランス2」のバラエティ番組で、川島選手に腕が4本ある合成写真が放送され、司会者のコメディアン、ローラン・リュキエ氏が「フクシマの影響ではないか」と発言していたものです。

 日本側の抗議を受け、フランスのファビウス外相や、テレビ局の社長が相次いで謝罪する中、リュキエ氏は沈黙していましたが、17日になってツイッター上で「この騒ぎを恥と思わず、フランスが、コメディアンが自由な表現を出来る国であることを誇りに思うべきだ」とコメントしました。

 リュキエ氏は「日本のことや、ましてやフクシマの被害者を揶揄する気持ちは無かった」とする一方、「ゴールキーパーがチェルノブイリの近くに住むウクライナ人だろうと、フェッセンハイム原発の近くに住むフランス人だろうと、同じジョークを飛ばしただろう」と述べ、謝罪の言葉は記していません。

 リュキエ氏は原発に批判的なことでも知られていて、ツイッターでは「こんな議論をすべきではない。原子力も言葉狩りも終わりにしよう」と記しています。(17日20:26)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5158714.html



川島写真謝罪 司会者が「ばかげた議論」

 フランス国営テレビの番組で、サッカー日本代表のGK川島永嗣選手に腕が4本ある合成写真を映し「(東京電力)福島(第1原発事故)の影響」などと発言した司会者のローラン・リュキエ氏は16日、日本側が抗議しフランス側が謝罪したことについて「ばかげた議論だ」と語った。17日付のパリジャン紙が報じた。

 リュキエ氏は同紙に「私の冗談の対象は2つ。日本に負けたフランス代表と、原子力災害が引き起こす結果だ」と述べ「私は福島の被災者に敬意を持っており、被災者については何も言っていない」と主張した。

 13日夜に放送された同氏の発言について、在フランス日本大使館が16日未明にテレビ局に抗議。同日のパリでの会談でファビウス外相が玄葉光一郎外相に「申し訳ない」と陳謝。テレビ局も「日本の皆さまの心情を傷つけたことに関し、深くおわび申し上げます」と謝罪した。

[2012年10月17日22時43分]
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20121017-1033961.html



仏司会者また暴言“川島問題”は「コップの中の津波」

 問題のフランス人司会者がまたも被災地の心情を逆撫でする発言を行った。

 フランス国営テレビ「フランス2」の番組で、サッカー日本代表のGK川島永嗣に腕が4本ある合成写真を映し「(東京電力)福島(第1原発事故)の影響ではないか」と発言したローラン・リュキエ氏(49)が一連の騒動について言及。

 フランスのラジオ局「Europe 1」の17日の番組の中で「私は日本で(シャンソン歌手の)ミレイユ・マチューより有名になったようだね」とジョークを飛ばした上で、「コップの中の嵐」をもじって「コップの中の津波のようなもの。フランスのテレビが何をするかを決めるのは日本じゃない」と日本側の抗議を取るに足りないものと切り捨てた。

 テレビ局側はパリの日本大使館に謝罪を表明しているが、当の本人は謝罪を拒否した上に問題発言を繰り返しており、波紋はさらに広がりそうだ。

[ 2012年10月20日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/10/20/kiji/K20121020004368340.html



仏司会者、「福島の影響」騒動は「コップの中の津波」
2012/10/19 14:40

   バラエティー番組でサッカーのGK川島永嗣選手の腕が4本に合成された写真を「福島の影響」と表現した件をめぐり、この発言をしたフランス人の司会者ローラン・リュキエ氏が2012年10月17日(現地時間)、ラジオ「Europe 1」の番組「On va s'ge^ner」に出演し、騒動について「コップの中の津波」と表現した。フィガロ紙はじめ、仏複数メディアが相次いで報じた。
   リュキエ氏は番組内で「日本では(有名なシャンソン歌手の)ミレイユ・マチューの人気をしのいだようで、光栄に思う」とコメントし、仏語で「空騒ぎ」を表す慣用句「コップの中の嵐」を文字って、騒動は「コップの中の津波」だと表現した。また、日本と福島の犠牲者を揶揄した事実はないため、「するべき釈明はない」と改めて強調し、「フランスのテレビで流れる内容は、日本で決めることではない。それはばかげたことだ」とも発言した。
   渦中の川島選手は18日、拠点としているベルギーで開いた会見で「冗談では済まされない」と強い不快感を示した。

http://www.j-cast.com/2012/10/19150712.html

仏の司会者が福島原発をやゆ…過去には韓国の犬肉もネタに=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1017&f=national_1017_030.shtml







スコットランド、独立問う住民投票実施で英政府と合意
2012年10月16日

【10月16日 AFP】英国のデービッド・キャメロン(David Cameron)首相とスコットランド行政府のアレックス・サモンド(Alex Salmond)首相は15日、2014年にスコットランドの独立の是非を問う住民投票を行うことで合意した。独立が支持されれば、連合が成立してから300年を経て英国が分裂する可能性がある。

 キャメロン首相とサモンド首相はエディンバラ(Edinburgh)にあるスコットランド行政府庁舎で会談した後、合意書に署名して握手を交わした。

 キャメロン首相は「きょうは英国にとって重要な日だ。ある国をその国民の意に反して英国の構成体としてとどめることはできない」と述べ、「スコットランドの人々は住民投票の実施を目指す党を選んだ。スコットランドと英国にとって、今回の住民投票実施に関する合意は人々に選択肢を与える望ましい成果だ」と加えた。

 その一方で同首相は「英国が現状のまま維持されることに人々が賛成するものと強く期待し、信じている。われわれは連合を組むことでより良い状態になり、一層強く、より安全でいられる」と訴えた。

 スコットランドは独立した法体系を持ち、行政府は医療や教育などの分野を担当している。2011年5月のスコットランド議会選で勝利したスコットランド民族党(Scottish National Party、SNP)党首のサモンド首相は、行政府が外交、防衛、経済も担当できるようにすべきだとして住民投票の実施に突き進んできた。

 しかし世論調査会社TNS-BMRBが前週発表した調査結果によると、スコットランド独立に賛成は28%、反対が53%と、このところ独立賛成派が減ってきている。(c)AFP/Judith Evans

http://www.afpbb.com/article/politics/2907673/9687530








ロンドン警視庁、警官入れ墨禁止令…違反は処分

 【ロンドン=佐藤昌宏】英ロンドン警視庁は17日、所属の警察官や職員に対し、顔や首、手など体の露出している部分に入れ墨をすることを禁じ、他の部分の入れ墨は常時隠すよう通達を出した。

 入れ墨が見えると職業的イメージを傷つける、というのが理由で、顔や手などに既に入れ墨をしている者については、11月中旬までに上司に書面で報告するよう義務づける。違反者は処分するという。

 17日付の英紙デイリー・テレグラフによると、ロンドン警視庁は以前から、腕に英国旗の入れ墨をしている志望者は「国粋主義者を想起させる」として採用していない。かつては、入れ墨をしている志望者は応募の際に入れ墨の写真を提出する義務もあったという。

(2012年10月18日18時25分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121018-OYT1T01018.htm

<日本の非常識な人たち>
【政治】 仙台市長 「海外では、入れ墨的なものを楽しんでる」「公務員の入れ墨が即ダメと言うことではない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337218369/
【コラム/毎日】私も留学中にタトゥーを入れた。大阪の問題は入れ墨を見せたことで、有無ではないはずだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338462439/
【政治】福島瑞穂氏「入れ墨調査は巨大なるパワハラだ」 「弁護士としての人権感覚がない」 橋下市長を痛烈に批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337785165/





警官に「身分わきまえろ」「平民」…英閣僚辞任

 【ロンドン=佐藤昌宏】英保守党のアンドリュー・ミッチェル下院院内幹事長(56)は19日、首相官邸を警備する警察官を侮辱したことが元で辞任した。

 ミッチェル氏は、9月の内閣改造で国際開発相から横滑りしたばかり。

 ミッチェル氏は9月19日夜、自転車に乗って首相官邸を出る際、警察官に車両専用の正門を開けるよう要求。警察官が歩行者用の門に誘導しようとしたところ、ミッチェル氏は激高し、「身分をわきまえろ」「平民」などと侮辱する発言をしたとされる。

 問題視した警察側が、発言の中身を公表したことから、ミッチェル氏は連日、釈明に追われた。保守党が支持率で野党労働党に10ポイント以上引き離される中、キャメロン首相もかばいきれなかったものとみられる。階級社会の概念が今も強く残る英国では、今回のような発言も訴追の対象になり得る。

(2012年10月20日12時55分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121020-OYT1T00393.htm







グーグルに改善迫る EU、個人情報収集で「EU法に違反」と結論
2012.10.17 09:06

 米グーグルが今年3月に導入した個人情報の新たな収集方法について調査していた欧州連合(EU)各国の規制当局は16日、「EU法に違反する」との結論を発表した。グーグルに対し「今後3、4カ月以内に改善するよう」要求しており、応じなければ法的措置を取ると迫っている。

 グーグルは検索や地図、電子メールなど60以上のサービスで別々だった個人情報収集を3月からひとつに統合する方法に転換。EU内でプライバシー侵害を懸念する声が高まり、フランスが中心となって調査していた。

 パリで16日に記者会見したフランスの当局者は「グーグルは個人情報の収集について利用者に十分に説明しておらず、利用者はどんな情報が何のために収集されているのか分からない」と批判。利用者が個人情報の収集を拒否しやすくするなどの改善に応じなければ、各国がそれぞれ訴訟を検討すると警告した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121017/erp12101709070000-n1.htm





最新の画像もっと見る