goo blog サービス終了のお知らせ 

【大使帰任】対露カードをあっさり放棄 首相、APECの「見栄」最優先 首脳会談実現に執着

2010年11月08日 | 政治 経済
/“日中国辱密約”発覚 尖閣触れずを条件に胡錦濤APEC出席 /菅首相の「外交嫌い」 サミットでの恐怖体験が発端との説 /【朝鮮学校無償化】「教育内容は問わず」文科相が基準を正式発表/「総連組織になぜ税金」「朝鮮学校無償化は無策」 国会で拉致被害者家族らが批判/朝鮮学校無償化、即刻撤回を=自民 /尖閣問題】 経団連会長 「衝突事件はもう済んだこと。追及するな!日中関係悪化のビデオ流出は、徹底的に追及を!」/経団連会長、TPP参加で労働力として移民奨励 /日韓、原子力協定に実質合意 原発共同輸出の可能性も/病気休暇、90日上限=国家公務員、これまで期限なし-人事院 /君が代にブーイングも…厳戒下の日中サッカー/与那国島に陸自200人配備へ…対中警戒を強化/ダライ・ラマ来日、ノーベル賞・劉氏を評価   . . . 本文を読む