海と山と

釣りと近場の山歩きを趣味とするリタイヤおじーのひとりごと

種松山野草園

2015-03-26 15:15:46 | 種松山
3月26日
 朝から雲一つない青空。陽射しはあるものの、空気は冷たい。
 久しぶりに種松山の野草園までウォーキング。
好みの花「オキナグサ」がそろそろ見頃だろうと期待して出かけた。
期待通りに妖艶な花を咲かせていた。毎年この花を見るのが楽しみ。




ウォーキングコースにある桜は、ちょっと刺激を与えてやれば一気に
花弁を開きそうな状態まで蕾が膨らんでいる。


来週の日曜日は花見客でにぎわうことだろう。
予報によると、寒さも今日まで。明日からは春本番とか。
陽射しは暖かく、花も咲き、ウグイスは啼き、春はいい。
この一週間、なぜか脈も落ち着き、期外収縮もほとんどない。
原因はよくわからないが、暖かさとともに、体調も春を迎えられたら良いが・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種松山の雲海は撮れず

2015-03-17 14:58:34 | 種松山
3月17日
 朝(4時30分)起きて新聞を取りに出ると、濃霧。
もしかして、種松山で雲海が見れるかもと期待した。
7時頃になって、少しずつ霧が晴れてきたので、車で種松山へ。
いつも1時間15分かかって頂上に着くが、車だと15分。楽だ。
頂上はかなりの濃霧で全体にぼんやりした景色。
当然遠望は効かない
梅が全開で、霧と相まって神秘的な景色を作り出している。




陽が登るとともに、少しづつ霧が晴れ、雲海らしき景色になってきた。




さらに時間がたてば太陽に上部の空気が温められ、下界のみ残って
雲海になることを期待したが、逆の展開。
折角NHKの「マッサン」を車のテレビで見ながら時間待ちをしたが
山の表面が温められ、水分が蒸発して頂上付近は一層霧が濃くなってしまった。
風向きもあまり良くなく写真を撮ろうとしている方向に霧が流れ出した。
結局2時間近く待ったものの、雲海にはならず。
時間待ちの間、梅の花見、周囲のウォーキングを楽しめたことで
良しとしよう。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の招待で淡路島旅行

2015-03-14 12:14:54 | 気ままに
3月14日
 11日~12日にかけて、淡路島旅行に出かけた。
娘が、いつもお世話になっているお礼にと言うことらしいが
最後に付け加えて言葉が「早くしておかないと死んでしまって後悔することに
なったらいやだから」。
それと、孫娘の高校卒業、大学入学のお祝いも兼ねてている。
そのお祝いに両親を旅行に招待しようという気持ちがうれし。
ただし車の運転は親まかせ。

11日はまず神戸。孫娘の希望に沿って回る。
最初が市立博物館で開催されている「チュウリッヒ美術館展」へ

スイスのチューリヒ美術館のコレクションの代表作を展示しており
モネの大作やシャガールの代表作さらにはマティス、ピカソ、
ミロ、ゴッホといった20世紀美術の巨匠の作品など見ごたえのある
作品が多かった。孫娘はゴッホの「タチアオイのある・・・」に見とれていた。

次に向かったのが中華街

豚饅頭の歩き食いがしたいとかで雪がちらつく中
できたてのまんじゅうを頬張って大満足。

その後、異人館へ

3月末まで高校生と言うことで、無料入場できるところが随所にあり
一人で興奮して回っていた。
こっちは人いきれで多少ばて気味。若さの凄さを改めて知る。

コーヒーを飲みたいと孫(長男)に言うと、「良いところを知ってる」
と言うことで案内してくれたのが「スターバックス」。

異人館周りに在り、何でも取り壊し予定の建物をスターバックスが買い取り
リフォームしたものだという。人気度が高く、この日も空き席待ち20分。
室内には壁一面に絵画が

喫茶はコーヒーの味と同時に、雰囲気も必要なのだろうが、
もう少しゆったりした雰囲気で味わいたいものだ。

宿泊は淡路島。
宿は「TOTOシーウインド淡路」世界的建築家・安藤忠雄氏設計によるリゾートハウスで
もともとTO-TOの保養所として使われている(使われていた?)設備のようだ
斬新なデザインとは聞いていたが、まず驚かされたのが頂上階の8階建にある
玄関。5m×2mの一枚ガラスが左右に移動して開閉される。


エントランスからは正面に和歌山方面を望む景色が。


私たち夫婦の部屋はかなり広めのツイン。
娘と孫2人の部屋は、部屋の中で2階になっており、玄関が上階で
吹き抜けの下階へ。下階はリビング、キッチン、和室(2部屋)
上階はトイレ、バス。さすがTOTOだけあってバスは豪華。
食事は特筆すべきものはなかったが、設備は最高。

翌日(12日)ここからの日の出は素晴らしいらしいが、残念ながら
曇り空で、その光景を盛ることはできなかったが、雲から漏れる
陽の光で日の出を想像できる景色を見ることが出来た。


次の日は3月21日から開催される花博会場へ。一部まだ整備中で
入ることのできない場所もあったが、ほとんどの会場を回ることが出来た
造られた空間は面白くないが、花そのものは十分楽しめる。


その後、淡路ハンバーガーを味わって、徳島鳴門へ。
鳴門大橋からのうず潮見物。
鳴門大橋の下側に歩道が有り、うず潮の見えるところまで歩いていける。
潮周りがあまり良くなかったので大きな渦は見られなかったが、
時間的にはタイミングが良かったようで、渦らしきものをいくつか
見ることが出来た



途中ガラス張りの通路が有りそこから覗く潮流は恐怖感と相まって凄さが倍増されて見える

気持ちの良い疲れを感じて帰宅後はぐっすり。
娘と、孫たちに感謝感謝。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の高校生活

2015-03-09 11:23:30 | 気ままに
3月9日
 昨日は孫の高校生活最後の吹奏楽部演奏会。
 1年に2回、福山のショッピングモールで行われる演奏会だが
 今年は新たに3月の演奏会を追加したようだ。


毎朝6時に起き、夜は11時頃帰宅と言う生活が続き
先生からぼろくそに言われ、泣きながら頑張った3年間の総仕上げ。
本当によく頑張ったと思う。
最後は笑顔で挨拶していたが、孫にとっては素晴らしい青春の
1ページになったことだろう。
進学しても、音楽を続けるつもりはないようだが、今までの頑張り
を次のステップで生かして欲しい。

演奏の合間に福山城までウォーキング。
往復1時間程度であったが、暖かな陽射しが気持ちよかった。
城をゆっくり見学してみたかったが、今日の目的は孫の演奏会。


時間はたくさんあるのだから、また今度の機会に訪れてみることに
して通りから写真を撮ってすぐに折り返した。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福田公園の河津さくら

2015-03-05 09:54:07 | 気ままに
3月5日
暦の上では春だが、連日寒いというより冷たい日が続いている。
息抜く時がない周期で寒さが年寄りの体を襲ってくる。
三寒四温ではなく三寒一温と言ったところか。
最近は体調の関係で、里山歩きは自粛中で我が家から歩いて5分の
福田公園を歩いている。1周約2kmを2周する。
筋トレもほぼ毎日1.5時間くらい行っていたが、これも手抜きして
30分位で終わらせ、ジャグジー、サウナ、シャワーで終わらせている。
気分的なものか、期外収縮の頻度も少し収まっている気がする。
いつまでも60歳と同じ運動をしていては、身体が持たないということか?
今朝、目覚めた際、若干の期外収縮があったが、布団から出てすぐに
頻脈が始まった。脈拍数が正確に数えていないが130~150くらいあった気がする
今までは頻脈も数秒くらいで収まっていたが、今回は3分ぐらい続いた。
脈拍そのものは乱れてはなく、規則正しく打っていたので、心房細動までは
至っていないと思うが、さすがに時間が長くなると不安が増してくる。

今日は久しぶりに朝から暖かい陽射し。
福田公園の河津桜も2~3分咲きとなり、景色は完全に春。




このまま暖かくなってほしいところだが、予報によるとまた寒さがぶり返す
らしい。体がついていかない。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする