海と山と

釣りと近場の山歩きを趣味とするリタイヤおじーのひとりごと

激しい期外収縮

2023-06-17 13:45:20 | 不整脈治療
6月17日
 今日は循環器の定期健診日。先回の検診以降、激しい期外収縮が
あり、それを携帯心電図計で撮ってプリントアウトして今日持って行った。
この時は動悸が激しく、感覚的には心拍が2拍に一回飛ぶような感じで
それが5~6時間継続した。なぜ期外収縮が急に始まるのかわからないまま
5~6時間するともとに戻る。
 激しい期外収縮時の心電図(オムロン心電計)がこれ。


通常の状態の心電図が下の通りだが、明らかに上は乱れに乱れている


これを先生に見せると「明らかに期外収縮です。気にすることはありま
せん」とのこと。でも心臓がバクバク(動悸)し、飛んでる感じの時は
心臓の「ドキ!」が強く、2拍に一回は出るので眠ることもできない。
気にするなと言われても・・。
激しい間中は頓服(サンリズム)を服用するもあまり効果があるとは言
えない。それでも服用後2~3時間後くらいで治まるときもある。
結局慣れるしか無いようで今日も頓服をもらって帰ってきた。こんなのが
一か月に1回程度発生する。

病院から帰宅後、ウォーキング。先日の池に咲いていたスイレンは新しい
花になっていた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歩行時に足が上がっていない | トップ | 不眠にお酒が効いているかも »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

不整脈治療」カテゴリの最新記事