海と山と

釣りと近場の山歩きを趣味とするリタイヤおじーのひとりごと

下津井の波止でチヌ釣り

2014-08-26 17:09:03 | 釣り
8月26日
 今年2回目のチヌ釣り。5月の連休明けに磯に渡ってのチヌ釣りではチヌの顔を
見ることができなかった。
 夏チヌは今年初めて。いつもの通り下津井の吹上漁港近くの地の波止。
今日は風が強く、竿を持っているだけで、かなりの力が必要な状態。
棒浮きは斜めになるし、海面はさざ波が立ってあたりがよくわからない中で
何とか3枚確保。25cm2枚、20cm1枚。
数、型ともに物足りないが、この風の中、よく我慢して釣ったと自分で納得。




午後から種松山歩き。
里山は、もう秋が始まっている。


このキノコは何?


釣りもしばらく行かないと、出るのが億劫になるが、一度出るともう止まらない。
勤務と病院通いの合間を縫って、何とか時間を作ろう。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トリックアート鑑賞 | トップ | 妻の里、徳山 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
海の魚 (さすらいの、、、)
2014-08-27 09:29:36
川釣り25年、竹竿からグラス竿、カーボン竿と進化?7.2㍍から9㍍、最近は10㍍が主流とか。そしてランドクルーザーで中洲まで。魚も逃げ場がない。いつかかるともしれないのに水圧を受けながら川の中を右往左往。6月解禁から10月いっぱい。炎暑の中、竿さえ熱くなるのをよくやったもんだ。今思えば勲章ものか、大馬鹿か。
そこへいくと海釣りは魚体は大きく、何よりオカズになる。
益々ご奮闘ください。
Unknown (th1911)
2014-08-28 19:14:11
魚は海でも川でも釣り上げたら食べてあげるのが供養だと勝手に思っています。いつも魚を〆るときには南無阿弥陀仏で合掌。
つくずく身勝手な考えだと思いますが、人間ってこんなもんじゃないでしょうか。
Unknown (市)
2014-08-29 07:41:50
 きれいな魚体で、うらやましいです。塩焼きの、皮を箸でつつく光景が目に浮かびます。
 私のほうはさっぱりです。今年の御前崎はなぜか餌取りフグが少ないので、これからチャンスだと思っています。
お久しぶりです (th1911)
2014-08-29 20:01:37
最近町内会、仕事、通院等々忙しく、自分のブログ更新もままならず、市さんのブログもここしばらく、訪問していませんでした。いつの間にか川魚のブログを投稿されていたんですね。しかも釣果がスゴイ。川魚はそれ用の竿を使うので、引きを堪能されたことでしょう。

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事