海と山と

釣りと近場の山歩きを趣味とするリタイヤおじーのひとりごと

笠岡神島

2008-09-09 07:40:53 | 山歩き
9月7日
笠岡神島八十八か所巡りに。
アルバイト先の会社の女性から紹介された神島八十八か所巡りに挑戦した。その女性は8時間で全個所を回ったということであったが、ちょっときついので、2/3程度を回ることとして、5時間の計画でスタートした。

神島大橋を車でわたって、橋を降りてすぐの神島公民館へ駐車。目の前に「厄除神島大師」の像があり、わかりやすい。太子像に手を合わせ、出発。(6時50分)


笠岡市商工観光課発行の案内地図に従って76番札所「金倉寺」~73番札所「出釈迦寺」~74番「甲山寺」~75番「善通寺」~と順番に回っていく。


ここの八十八か所は大きなお寺もあるが、ほとんどが「お堂」という感じ。




各お寺、お堂で手を合わせ、地蔵さん、観音菩薩を拝んで進む
 

コースは案外アップダウンがあり当初の予定ででは進めそうにもない。


蒸し暑く、山の中を歩くため、汗びっしょり。でもこんな景色に出会うと涼しさを感じる


途中で見かけた七福神の石造

20番札所の「大日寺」を過ぎると海辺に出る。笠岡諸島へのフェリー便が行きかう。この辺りは、カブトガニの生息地でもあり、潮干狩り禁止の立札もある
 

ここからは海岸べりがしばらく続く。神島の外浦港につく前に、山の中へはいっていく。下りで景色の良いといわれている日光寺を目指したが、見落としてしまう。
何回か行き来したが、次回にすることで通過。外浦港に着いたのが10時50分。時間があれば88か所全部回ろうと思ったが、とてもとても。
それにしても暑い。ここまで500mlの水、ポカリを各1本消費。新たに自販機で水を購入。魚釣りを眺めながら10分程度休憩する。


さらに海岸沿いを歩き35番札所「清滝寺」から山側に進む。途中夕立に見舞われ。傘をさして歩く。新笠岡港の方に出て札所を回りながら神島公民館の方に歩く。
ここでも小高い山の登り降りがあり、かなり疲労度を増す。
出発から5時間後の62番札所「宝寿寺」で地蔵庵三十三観音」を前に昼食とする。雨上がりで太陽が照りつけ、蒸し暑さは一層ひどくなる


すでに6時間ほど歩いているが、ゴール前で一番の難関66番札所「雲辺寺」だ。約100mの急勾配の道を登っていく。噴き出す汗をぬぐいながら雲辺寺へ到着。息が切れる中で、しっかり手を合わせ、拝んできた。


最後の77番札所「道隆寺」を回ったところで13時45分。合計7時間の遍路歩きとなった。当初の5時間を大幅に越えてしまった。そして疲れた。
八十八か所全部を8時間で廻ったと言う女性はトライアスロンをやっている女性で、その点を差し引いて計画すべきであった。
遍路道の中間くらいに旅館が数件あり、一泊でゆっくりお参りするところなのだろう。 小高い山あり、海あり、仏像ありで案外楽しく回れた一日だった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 物足りないリベンジの釣果 | トップ | ハゼ釣り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事