水だけで全ての植物をつくることができないか?という疑問を持っています。植物栽培における土の役割を調べました。
住友化学園芸 「あしたを育てる」によれば、
http://www.sc-engei.co.jp/siru/t_qa.htm
「・・・・・実際は土が無くても植物は育てることができます。現に、農家ではトマト、イチゴやバラなど多くの作物が土を使用しないで栽培されています(養液栽培と称する)。といっても、これは土の役割を人間が代わりに面倒をみることが前提であり、土での栽培に比べると多大な労力と細心の注意が必要です。
植物は土で育てるのが基本であり、植物にとって土は様々な役割を果たしています。
代表的な役割は
(1)植物が倒れないように支える
植物は土の中に縦横無尽に根を張ることによって、強風などでも倒れないように植物を支えています。・・・・・
(2)生育に必要な養分や水を蓄える
植物が生育し、新たな茎葉を作ったり花を咲かせたりするためにはチッ素・リン酸・カリをはじめとする各種の養分や水が必要です。これらは一時に多量に必要なわけではなく、少しずつ毎日必要になります。土には、養分や水を蓄える作用があり、植物は必要に応じてそれらを吸収しています。・・・・・
(3)緩衝作用で根を有害物質から守る
植物の根は繊細であり、ちょっとした物質でも影響を受けます。植物の生育に悪影響を与える物質だけでなく、有益な肥料成分でも濃い濃度の肥料が直接根に触れると根が枯れたりします。土はこれらの物質を一時的に吸着し、根を守る働きもしています。
(4)温度変化から根を守る
根は物質以外にも温度にも敏感に反応します。土の中の温度は空気中の温度のように急激に変化することなく、緩やかに変化するため根も影響を受けずに順応することができます。・・・・・ 」
⇒既報に記載しましたように、水のみの栽培の短所と比較するとよく理解できます。
(google画像検索から引用)
(google画像検索から引用)
最新の画像[もっと見る]
- 放射化現象に係る記載を調べました。(その10-7:地震予兆現象と環境放射能との関係) 13年前
- 放射化現象に係る記載を調べました。(その10-7:地震予兆現象と環境放射能との関係) 13年前
- 放射化現象に係る記載を調べました。(その10-6:地震予兆現象と環境放射能との関係) 13年前
- 放射化現象に係る記載を調べました。(その11:環境放射能を低下する微生物) 13年前
- 放射化現象に係る記載を調べました。(その10-5:地震予兆現象と環境放射能との関係) 13年前
- 放射化現象に係る記載を調べました。(その10-5:地震予兆現象と環境放射能との関係) 13年前
- 放射化現象に係る記載を調べました。(その10-5:地震予兆現象と環境放射能との関係) 13年前
- 放射化現象に係る記載を調べました。(その10-3:地震予兆現象と環境放射能との関係) 13年前
- 地異に係る記載を調べました。(その13:自然放射線強度の高い地域周辺の特異現象) 13年前
- 地異に係る記載を調べました。(その13:自然放射線強度の高い地域周辺の特異現象) 13年前