花物・風景

身近に咲く花や出先での景色

10月の七面山

2007-10-25 16:50:17 | Weblog

10月23日・快晴とはいかないが、お天気の中
七面山の北参道を行ってきました。
下の方では道端にキノコや小さい花など目に留まりました。
30丁目(1000m余)位になると紅葉がきれいで疲れも癒されます。
イワカガミの葉も色づいてきておりました。
奥之院前からは少し雪をいただいた富士山が遠望さらる。



尾瀬沼

2007-10-18 14:47:55 | Weblog

群馬県片品村の大清水より尾瀬沼へ。
初めの1時間ほどは広い林道を登っていく。
一ノ瀬休憩所からは沢音が心地よい山道を
1時間余り、なだらかな木道や階段状の木道を
三平峠(尾瀬峠・1762m)まで登って行く。
途中は紅葉を楽しむことができた。
峠から下ると程なく尾瀬沼が樹間から見えてくる。
初めは晴天であったが、沼へ着く頃にはすっかり
雲が広がり薄ら寒く(7・8度位)見晴らしも良くないし、
時間の都合もあり、早々に引き返した。
往復5時間ほどの山歩きの初の尾瀬行きであった。
機会があったら次回は時間に余裕を持って、
尾瀬ヶ原や三条の滝など行ってみたいと思う。


白のホトトギス

2007-10-09 17:31:47 | Weblog

庭に初めて白のホトトギスが咲きました。
まだ1本だけですが。
大事にして増やして生きたいと思う。

紫のホトトギスは今年は陽気のせいか、
葉の部分が枯れたようになっていて綺麗ではなく、
花の咲きも良くないように思われる。



龍門の滝

2007-10-02 11:42:18 | Weblog

栃木県那須烏山市にある「龍門の滝」と「太平寺」を訪ねた。
龍門の滝は那珂川に注ぐ支流の江川にかかる高さ20m・幅65mの大滝で
中段に女釜・男釜と呼ばれる侵食穴があります。
 この滝に伝わる伝説によると、男釜には、物すごい主が棲んでいるといわれ、
その昔、男釜から大蛇があらわれ近くにある太平寺の仁王門を
七巻半しても尾は男釜に残っていたということです。
それでこの滝を「龍門の滝」と呼ぶようになったといわれています。