一緒に学ぼう、等身大の中国!

manamiの私生活は、食べることと歩くこと。日々の生活を通して、メディアが伝えない、中国の今を覗いてみよう!

GebaGeba2号店~二の丑の鰻は、焼き物コーナーで!~

2017-08-07 00:03:13 | 日本料理

 今年2度目の土用の鰻の日を迎えたこの日、manamiが向った先は、少し前にリニューアルを終えた新源里エリアにある日本料理レストラン・GebaGeba2号店。
 いつもの通り、カウンター席に陣取って、オープンキッチンの中を覗き込みながらのディナーで、スタートは生ビール(25元)+付出しの小鉢から…。
 ノドを潤して、少しホッとしたら、まずは、カウンターに並べられた大鉢に盛られた各種おばんざい料理の中から、揚げ茄子(18元)とピリ辛こんにゃく(18元)を注文!ここでは、懐かしいお袋の味と、種類の豊富さと、お手頃価格に魅せられて、人数に合わせて、毎回2~3品は注文することがパターン化している。

 そして、続いて、大好物の焼き鳥へと進む…。ねぎま・砂肝・レバー(7~9元/本)を焼いてもらってから、つくね(10元)も…。焼物コーナーで仕上げてくれる焼き立ての味は、どれもとっても美味しいけれど、特に、生姜の味を強く感じることのできる当店自家製のつくねは、欠かすことのできない必須の美味!
 で、最後は、土用の丑の日(二の丑)に合わせて、うな丼(88元)を賞味!お味噌汁と香の物がついた〆は、ボリュームたっぷりで、関東風に焼き上げているような感じの口当たりはするものの、表面は結構パリッと焼き上がっていて、価格対比で考えるとコストパフォーマンスの良いものだった。
 食後には、サービスのミルクプリンを味わって帰路についたのだけれど、いつ来ても、とっても丁寧に調理されていると実感できるこのお店のお料理の数々は、どれも美味しいし、好感が持てるね~。ということで、また、近いうちに、足を運ばせてもらおうっと!

 住所:朝陽区新源里西里東街17号 ℡:6461-6577



もっと北京の最新情報を集める! ⇒⇒⇒⇒⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿