蔵王の山から(WIND From Mt.ZAO)
山岳インストラクターで蔵王温泉住民のYAMAが、生まれ育った蔵王の自然などをテーマとし記録します




今日は朝から風が強く、どんよりとした曇り空で
とうとう、雨が落ちてきました。

昨日のキクザキイチゲと同じ仲間のニリンソウも咲きはじめました。
蔵王温泉バスターミナルから盃湖へ登る土手に
沢山の花を咲かせていました。
ニリンソウは若芽を山菜として食べるということですが
私の家では食べたことがありません。
この近くに若芽がよく似た猛毒のトリカブトもあります。
判別が難しいそうなのでご注意ください!

● ニリンソウ(二輪草)




ニリンソウ(二輪草)メモ
科/属名 キンポウゲ科イチリンソウ属
名前の由来 花が2つ寄り添うように咲くことから付けられたということです。
その他 川中美幸さんの歌で有名な花です。
トリカブトと間違えての食中毒が毎年発生するそうです。
花は1~4個つくことがあるそうですが、まだ4つ付いているのもは見たことがありません。


応援よろしくお願い致します (^_-)-☆ 
※ 写真をクリックすると、640×480ピクセルに拡大されます。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« キクザキイチ... ヒトリシズカ... »
 
コメント
 
 
 
青森も雨です (reev)
2006-05-20 00:18:54
こちらも雨です。



明日から、隣町では”菜の花フェスティバル”が開催されるので、晴れて欲しいな。



二輪草ですか…、可憐な花ですね。

雨にも似合いそう。
 
 
 
こんにちわ(^。^)/ (まめしば)
2006-05-20 00:43:52
久し振りに訪問しましたら、

可憐な春のお花、便りがいっぱい

たくさん更新されているので安心しました。

また遊びにきますね~
 
 
 
確かに似ていますよね。 ( ナイル)
2006-05-20 03:14:02
こんばんは、確かに似ていますよね。

両方を並べれば違いが判りますが、

単独だと、可能性が大かも知れませんね。

キンポウゲ科には毒草が多いのですが、

ニリンソウは山菜になるんですか…!?



東京の公園などのニリンソウは

未だ咲いている物もあります。



 
 
 
いつもコメントありがとうございます。 (YAMA)
2006-05-21 14:11:38
reevさん

今日は全国的に晴れのようです。菜の花と青い空・・reevさんが撮ると、本当にきれいなんだろうなー。遊びに行きま~す。



まめしばさん

ご挨拶もせずに、すみませんでした。やっと冬眠から覚め2週間、ボチボチやっていきますのでたまにお立ち寄りください。

私も行かせてもらいますね。



ナイルさん

東京でもまだ咲いているんですね。

私はニリンソウは食べたことが無いのですがお浸しで食べるって言ってました。

でも、ちょっと怖いですよね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。