蔵王の山から(WIND From Mt.ZAO)
山岳インストラクターで蔵王温泉住民のYAMAが、生まれ育った蔵王の自然などをテーマとし記録します




ここ数日間はなにかと忙しくブログを更新することが出来ませんでした。

その一つの理由が、今真っ盛りの蔵王山のタケノコです。
ネマガリダケのタケノコと言えば月山筍が有名ですが
蔵王山のタケノコも味は決して負けてはいません。
(太さは少し負けていますがその分繊細?)

うちの採りつけの山では今週がピーク!



ほぼ半日は山で収穫し、2日間はその始末(瓶詰め)と
今週はタケノコの毎日でした(まだ始末が終わってませんが・・・)。

タケノコ採りは竹との格闘、身体中傷だらけ。
そんな時蔵王温泉に入ると傷が直ぐにカサピタになります。
疲れた身体と傷ついた身体にはやっぱり蔵王温泉が一番です。


もう一つ真っ盛りなのが中央高原の花たちです。

チゴユリ


マイヅルソウ


ツマトリソウ


他にツクバネソウ、ハクサンチドリ、ウラジロヨウラクなども咲いていました。

中央高原にもやっと春の賑わいがやってきました。

来週は暑くなる予報です。爽やかな風と花々に包まれた
中央高原、いろは沼、三宝荒神山で一日を過ごしてみませんか?

そして身体の疲れは蔵王温泉で洗い流しましょう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日は本当に良い天気で、山形市内は30℃を越えたそうです。
標高900mの蔵王温泉は別世界!
本当に涼風に包まれた気持ちの良い一日でした。

今日は午後から山へ山菜の様子を見に

山から眺めた山形市と上山市



標高1200m付近ではコシアブラが最盛期を迎えてました。



一般に山菜の王様といえば「タラの芽」ですが
山菜の女王と言うと・・・

先日の記事で「シオデ」を山菜の女王と言いましたが
この「コシアブラ」も山菜の女王と呼ぶ人もいます。

シオデとはまた違ったかおりとコクがあり
天ぷらが一般的ですが、私は少し大きくなったものを
重曹を少し加えたお湯でおひたしにしたものが大好きです。


※ろばたからのお知らせ・・・休業日の変更について

明日(8日)は水曜日ですが休業日とさせていただきます。
なお、明後日(9日)は営業します。
大変勝手で急な休業日の変更となりまして申し訳ありません。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日は毎年恒例の蔵王山クリーン作戦でした。
今年は雪も多く倒木が多いので主に温泉周辺となりましたが
沢山のかたがたに参加していただきありがとうございました。

また、今日、明日と蔵王温泉高湯通りにおいて
「がんばっべ東北!ど素人ベンチャーズチャリティーサミット in 蔵王温泉」
が開催されました。
明日も行われますのでぜひ、見に来てください。
詳しくは蔵王温泉観光協会のHPへ

今日の夕方、散歩中に見つけた蔵王温泉周辺の初夏から・・・


・・・ シャガの花が道端に咲いていました ・・・




・・・ スズランも咲き始めています ・・・




・・・ 糸トンボも飛び回りはじめました ・・・




蝦夷春ゼミも鳴き始めています。

今年は雪解けが遅かった分、春は足早に過ぎ、
季節は早くも初夏にかわっています。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は涼しい一日となりました。
蔵王温泉では「蔵王温泉夏山開き」が蔵王大権現堂前で行われ、
参拝者や登山客の安全と温泉街の観光振興を祈りました。

私は昨日オープンの飯豊町、宇津沢わらび園へ
開園時間の遅れなトラブルもありましたが
気温、天候に恵まれ気持ちの良いわらび採りとなりました、



休憩中にホッとさせてくれるのが野の花です。



スミレの花が今盛りを迎えていました。

わらびは採った時間と同じくらいその始末に時間がかかります。
アク抜きまで、わらびと過ごした一日でした。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )