Tekko Love Drive

札幌の自動車学校。鉄工団地自動車学園のスタッフが
学園の事からちょっと気になった日常の出来事まで
思いつくままに…

かぼちゃを並べる

2018年10月27日 11時40分00秒 | Weblog

先日、琴似工業高校さんにお邪魔させて頂きました。





運転免許取得説明会です。



皆さんとても真剣にお話を聞いてくださり、とてもありがたかったです。







大勢の前で話をすることを苦手とする私。

緊張する私に職員から

「目の前にいる人を野菜だと思えばいいんだよ」

というアドバイスを受けました。



私は琴似工業高校の生徒さんをかぼちゃに置き換えることにしました。



かぼちゃのイメージ



要するに私は琴似工業高校に赴き、かぼちゃに対して説明会を行ったのです。
(琴似工業高校の皆さんごめんなさい)






冗談はさておき、ハロウィンイベントが近づいて来ました。

先ほどのかぼちゃの画像も校内の飾りつけの1つです。



ハロウィン仕様の校内で元気に教習をしていきましょう。

31日のイベントもお楽しみに!









上司は英語でboss

2018年10月10日 15時40分00秒 | Weblog

学園内で新しい発見をしましたのでご報告を。





コレ、ご存知ですか?


正面玄関すぐ横の自動販売機に売っていたのですが、
あの缶コーヒーのボスからスープが発売されていたのです。




早速受付の元気印、木村さんに飲んで頂きました。






「えっ、飲んでいいんですか!?」





飲食大好き木村さんは大変喜んでいます。

youtuberばりのコメントお願いしますと前置きした上でいざ開封。







「いただきまーす。あっおいしい!うん。うん!おいしい!」

ものの数秒でなくなりました。




感想は?
「コーンがたくさん入っていました!」

当然です。コーンスープですから。



掘り下げてみると、通常のコーンスープと比べてコーンの量が多いようです。
また、あっさりした飲み口だがコクもあり、飲みやすくておいしいとの事でした。




ちなみにコンソメスープの方は私が飲んでみました。


口に含んだ瞬間にまずコンソメの香りが口に広がります。
その後大粒のスパイスを連想させるかのような辛味。
最後にオニオンの風味が通り抜けます。


私の拙い語彙力ではうまく表現できませんが、かなりおいしいです。




これから気温も低くなってきますが、これを飲んでホッと一息、
気持ちを切り替えて教習に挑んでもらえたらなと思います。





感謝の言葉

2018年08月30日 18時20分39秒 | Weblog
わたくし高橋桃子は、本日をもちまして鉄工団地自動車学園を退職いたします。
平成28年4月から、2年2ヶ月と短い期間ではありましたが、みなさまに大変お世話になりました。

教習生のみなさまには
「なぜ指導員をやろうと思ったのですか」とよく聞かれたので(若くてかわいらしい教習生の皆さまに「先生って何歳なんですかぁ(^^)?」ともよく聞かれました。ふふ。)、最後はそれについて書きます。

ときはさかのぼり、平成27年11月。
当時生後6ヶ月の我が子を連れ、保育園の入園申請に締切直前に駆け込みました。
翌年28年2月に無事入園が決まり、喜んだのもつかの間。私は焦りだしました。
「仕事を決めなくては!」と。
しかし、子がまだ小さいことを理由に面接を断られる日が続きました。
仕事が決まらないと保育園も数ヶ月で退去になる。というもどかしい状況でした。
その日々の中で、鉄工団地自動車学園の求人を目にし面接希望の電話をしました。

応募したのは単純な動機で、自動車学校に通った思い出が楽しかったから。
なぜかというと、教習中よくほめられたからです。人にほめられる経験は、個人に差はあれど成長するに連れ非常に少なくなります。
私が大型二種免許の教習を受けた教習指導員の方は、私を教習中によくほめてくださり、卒業後就職してからも風の噂で「俺の卒業生がバス運転士になった!」と教習生によく話していることを知り嬉しく思いました。
また、バス会社に就職してからも、指導係の方にバス業務を習う日々の中、ときには厳しい言葉もありながら、愛情ある「ほめ言葉」をたくさんもらいました。「運転を習った経験」が人よりは多少多いであろう私は、その日々を通して自己肯定感を持ち、社会人になり、大人としての歩みを進めてきたのです。
安全運転は、自分を大切にし、相手を大切にし、人生を守ること。だから車を運転するときは自分をよく知り、振り返り、改めること。そう教わってきました。

教習指導員を目指したのは、自分の経験を活かし、今度は人の役に立ち、人を認められる人間になりたかったからです。

教習指導員の職を通し、自分に足りないものや今後の課題を考えることができました。これからも「車の運転」を考え、向き合い、その中で人との関わりや優しさを持てる人間を目指したいと思っています。

最後になりましたが、これまで鉄工団地自動車学園を通して関わってくださった方々に感謝を申し上げます。
これまでありがとうございました。
わたしのことは忘れても鉄工団地自動車学園のことは忘れないでくださぁいッッ( ;∀;)



高橋桃子

富良野 アンパンマンショップ

2018年08月26日 17時40分28秒 | Weblog
本日は家族ドライブで富良野にある、アンパンマンショップに行ってきました!



こんな単調な平地にほんとにアンパンマンショップなんてあるのか?と道中不安になりました。

が、近くまでいくとちゃんと看板もたってます。



ショップ前の広場ではアンパンマンの水遊び広場があり、貸し出しおもちゃで水遊びができます!









2階にいくとアートギャラリーと絵本売り場が。

あたたかみのあるやなせたかしの絵に汚れた大人たちの心もいつしか浄化されます。



1階はおもちゃ売り場。

と、プレイランドがあります。

「娘がプレイランドに入ったら出てきませんぜ旦那!」

と、夫婦ふたりで娘をプレイランドから遠ざけるミッションに成功しました。


そして、幸運なことに…!

アンパンマン様のおなーりー。



着ぐるみ苦手な娘もアンパンマンにだけは心を許すようだ…!

写真撮影後も名残り惜しむようにアンパンマンの隙間部分(主に首元)を凝視していました。

もっと小さいうちに連れていってあげたかったなー!と思いました。

子供の誕生日なんかに連れて行ってあげて、おもちゃを選ぶのもいいかもしれません。

この季節は水遊びができるので、着替えを持っていくといいですよ!



なんのためにうまれて なにをしてよろこぶ

わからないままおわる

そんなのはいやだ!

独身時代はアンパンマンへの興味ゼロでしたが、子どもができてからというもの

妙にこの菓子パン人間の名言に心うたれる私です。


高橋桃子

日常

2018年08月04日 14時49分28秒 | Weblog
記事にはならないけど、なんとなく幸せな鉄工団地自動車学園の日常。

とある日其の一

ハツキタ商店街のお祭りで出店。
午前担当のていさん(合宿免許や企画担当をしています)とあべ指導員と、
午後担当の福澤さん(通称:ざわちん)と三角指導員が交代する場面。






午後の異色コンビ、ミス&ざわペアのもとへ、高橋の娘投入!



ざわちん「止まれは何色かな?」

娘、思いっきり青を指差す。

ざわちん「…好きな色は青かな?うんうん、なるほどー、なるほどー(滝汗)」

みすみ「お母さんにしっかり教えてもらうんだヨー(氷の笑顔)」


とある日其の二

レッドブルの天使あらわる。



加賀谷校長男気一気飲み。







とある日其の三




絵のセンス!!

芸術家肌の指導員はだーれだ。




山本さとこ画伯でした。多才だなあ…。


高橋桃子