12月もイベント目白押しでした;;
仕事が忙しくブログを更新するゆとりがありませんでした。
ネタ豊富だったのに残念です
とりあえず、さらりとご紹介します。
12月4日(土) てげなテニス部忘年会
2回目となった忘年会は、今年も盛り上がりました。
でも、2時間はちょっと短すぎたかな。
貸切、3時間というのがてげテニには必須だね。
記憶喪失者続出でした
12月19日(日) クリスマスミックス
12組のエントリーでした。
絶好のテニス日和で今年の締めには最高の大会となりました。
結果は
1部コンソレ優勝、2部コンソレ優勝、2部コンソレ準優勝
あれコンソレばっかりやね
でも、勝ち続けるっというのは凄いこと
おめでとうございます
12月23日(祝木) てげな2周年記念テニス大会
この日てげなテニス部は満2歳となりました。
「てげなねっと」のコミュニティからスタートし、今では結構頑張るテニスサークルとして周りからも覚えてもらえつつあります。
今回のテニスイベントはてげテニを3チームに分けてのチーム対抗戦。
各チームリーダーによる厳選なドラフト会議を経て、なかなかいいチーム分けになったと思います。
1対戦、男ダブ×2、女ダブ×1、ミックス×1の4試合を行い、勝敗を決めます。
最終順位は勝ち点制を導入。
結果
かめチーム 0勝0敗4分け・・・勝ち点4
つるチーム 1勝1敗2分け・・・勝ち点4
もーりーチーム 1勝1敗2分け・・・勝ち点4
なんと3チームとも勝ち点4で横並び
ということは・・・
てげテニ得意のジャンケン大会
各チーム代表をひとりずつ出し合い3人でジャンケン、勝者のチームだけが1P獲得。
1チーム8人なのでこれの8番勝負。
獲得Pが一番多かったチームが優勝です。
これが一番盛り上がった
ジャンケンに勝ったらチームメイトとハイタッチして、まさに団体戦という盛り上がりだった。
テニスでここまで盛り上がりたいもの
12月28日(火) 打ち納め
2面確保してて、参加者なんと4名
あんまりだー
最初は定員16名に対し満員状態で、なおかつキャンセル待ちが5名という大盛況状態だったのに・・・
あれよあれよとキャンセル続出でした。
ビジターさんに無理して来てもらい、男4人女4人をなんとか確保。
これでなんとか男ダブ女ダブのゲームが出来る。
そう思っていたのに、開始1分前にまた一人ドタキャン
もう今さら誰も誘えん・・・
今年の締めはてげテニ史上最低の参加率で、とても寂しい打ち納めとなりました
やはり仕事納めの日は何かと用事が出来るもんだよね。(学習しよ)
と12月はなにかと話題に事欠かなかった日々を過ごしていました。
出来れば年内にブログ更新したかったのですが、グ~タラヨエラーは今頃になって書いているしだいです。
年賀状もさっきやっと出したし、やっとのんびり出来る。
ってお正月3ヶ日も今日で終わりですね
さて、明日はさっそく打ち始め!
何人集まるかなぁ。
最新の画像[もっと見る]
-
[スケジュール] 2025年7月 2ヶ月前
-
[スケジュール] 2025年6月 3ヶ月前
-
[スケジュール] 2025年5月 4ヶ月前
-
[スケジュール] 2025年4月 5ヶ月前
-
[スケジュール] 2025年3月 6ヶ月前
-
[スケジュール] 2025年2月 7ヶ月前
-
[スケジュール] 2025年1月 8ヶ月前
-
[スケジュール] 2024年12月 9ヶ月前
-
[スケジュール] 2024年11月 9ヶ月前
-
[スケジュール] 2024年10月 11ヶ月前
昨年はてげなテニス部のおかげで健康的に過ごせました
なぜか靴下をGETする機会が多くて
今年も練習頑張るのでご指導よろしくです~
意外に頑張ってるほうじゃん。
キミこそつぶやきが少ないぜ。
あ、つぶやいてるのはキミじゃなくてげろんやったね;;
おれ靴下全然GET出来てない(入賞してない